2017年10月アーカイブ

中学部3年修学旅行

10月26日(木)~27日(金)の1泊2日で神戸方面へ修学旅行に行きました。1日目は須磨海浜水族園でたくさんの魚を鑑賞しました。大きな魚もたくさん泳いでいて、みんな目を丸くして驚いていました。イルカのショーもとても迫力があり楽しむことができました。 2日目は神戸港でファンタジー号に乗って優雅なクルージングを楽しみました。久しぶりに好天に恵まれポカポカと本当に気持ちの良いひと時を過...

小学部4年生 体験学習

10月24日、地下鉄で大阪市立阿倍野防災センターとあべのキューズモールへ初めての体験学習に行ってきました。 行き帰りの地下鉄は、普段から乗り慣れている児童も、あまり乗っていない児童も、友だちや先生といっしょに乗る地下鉄は特別だったようで、みんなとても嬉しそうでした。 阿倍野防災センターでは、地震についてのお話を聞いたり、消火器や119番通報の体験をしたりして、防災について学びました。ガイドの方のお...

「緊急時対応シュミレーション(高等部)」

10月24日(火)緊急時対応シュミレーションを実施しました。 今回も前回に引き続き在籍している生徒の具体的な場面を想定して行いました。屋外の活動中、生徒1名対教員1名の場面で、生徒が転倒。頭部を強打し、出血した。さらに呼吸と脈拍はあるが意識を失っている状態であるというケースです。 シュミレーション実施後の反省会では、屋外で教員1名という状況で、何を最優先にして行動するのか、(まずは生徒を安...

「後期児童生徒会役員選挙」

10月13日(金)5,6時間目、後期児童生徒会役員候補立会演説会及び選挙がありました。本校では、小学部5年~高等部3年までの児童生徒に選挙権及び被選挙権があります。   会長、副会長、書記、会計の4役に対して、計8名の立候補者があり、それぞれが工夫を凝らした演説と応援演説を行いました。自分のことを学校のみんなに知ってもらうために、歌や踊りなど自分が得意なことを取り入れて演説をする児童生徒、...

「中学部 総合的な学習の時間」

10月20日(金)5,6時間目、中学部の総合的な学習の時間において、被災したことを想定した調理実習を行いました。この授業は、今年度当初からの年間通じた取組で、「災害を知ろう!~地震・洪水・火事・津波~」という単元の授業のひとつです。 本来ならふれあい広場のかまどを利用して、屋外での調理体験を実施する予定でしたが、あいにくのお天気のため室内での活動となりました。それでもICT機器を駆使して...

「高等部 総合的な学習の時間」

10月20日(金)5,6時間目、高等部の総合的な学習の時間において、本校高等部に在籍していた生徒(卒業時は東住吉支援学校)2名をお招きして、「ザ・プロフェッショナル~身近な仕事について学ぼう~」という単元名の授業を行いました。先輩を招いての授業は9月22日に続いて2回目になります。「卒業後の進路を考える上で、学生の間に何をするのかを先輩の話から学ぼう」ということを目標とした取組です。 2名...

防犯訓練

           10月17日(火)の放課後、平野警察署の方をお招きして防犯訓練を実施しました。前半は不審者が校内に侵入したことを想定して、警察が到着するまでの初期対応についてのシュミレーションを行いました。警察への電話通報、緊急校内放送、さすまたやほうきを使っての不審者の取り押さえなど、あってはならないことですが実際を想定して本格的な訓練を行うことができました。訓練後は警察の方から、不審者へ...

       「高等部1年1組 居住地域活動を通じての社会交流の取り組み」 9月27日(水)、中央区にある「NHK大阪放送局 BKプラザ 」に行ってきました。天気予報士やニュースキャスター体験ができるコーナーや、ドラマの収録中のスタジオを見学できるコーナーなど、テレビ放送の裏側を体験することができる施設です。 テレビ画面に映る自分を見たときの不思議そうな顔がとても印象に残りました。 昼食は、隣接...

「阿倍野高校 吹奏楽部との交流」

10月4日(水)、本校において阿倍野高校吹奏楽部と本校高等部との音楽交流を行いました。同校吹奏楽部とは平成11年度から交流がはじまり、途中少し途切れることがありましたが、かれこれ15年ほど続いている本校の恒例行事です。 高等部の生徒たちとの交流が主ですが、吹奏楽演奏は全学部で鑑賞しました。人気アニメや大ヒット映画の主題歌等、本校の児童生徒たちにもなじみのある曲の演奏で、皆ノリノリでした。手拍子はも...

「学校給食 お月見献立」

今年の十五夜は10月4日(水)です。本校の学校給食でもお月見献立を実施しました。 十五夜は中秋の名月ともよばれ、一年で最も美しい満月といわれています。 卵を満月に見立てた「お月見焼き」や、うさぎの型抜きゼリーがかわいらしい「お月見 ゼリー」を実施しましたが、みんな喜んで食べていました。

「全体研修会(キャリア教育)」

10月3日(火)、本校において教職員に向けた全体研修会が行われました。今回は大阪市キャリア教育支援センター ジョブアドバイザー 北村 晋 先生を講師としてお招きし、「障がいのある生徒の就労に向けて何が必要か?」というテーマでご講演いただきました。    障がい者雇用について、制度や企業の雇用体制等の現況、企業が求める人材、就労に向けて必要なことについてお話しいただきました。企業が求める...