燃焼瞬間 31
平成最後の夏休みが終わり、前期の残りがスタートです。
ふと気づいたことですが、
毎年この時期、セミは鳴いていたでしょうか・・・
今日はセミの鳴き声が聞こえません。
それは秋の訪れを示しているのか・・・
それとも、例年よりも暑すぎる夏を示しているのか。
「蟪蛄春秋を知らず」の言葉があります。
暦の上では立秋を過ぎている今日、
蝉が鳴かないのは当然のことかもしれませんが、
今年の蝉はこれまでとは違った厳しい夏の暑さを知り、
その中で精一杯、鳴き尽くしたのかもしれません。
人にはだれでも輝くことができる場所があります。
4年生の人たちは、卒業後の新天地を求め、これからが大変な時期を迎えます。
自分らしさをなくさず、
どんな時も前へ前へと突き進むことを忘れずにいてください。
平成最後の暑い夏。
この暑い暑い夏を知ったことが、次の経験につながるはずです。
燃焼 それは内なる力
燃焼 それは他人(ひと)をあたためる炎
燃焼 それは他人(ひと)を照らす光
人生は、いつも燃焼瞬間(もえるとき)
自分が燃焼れば、周りも輝く。