前期の活動報告と茨木高校をめざす中学生の皆様へのメッセージです。
(1)部・同好会・サークル名
漫画研究同好会
(2)前期の戦績や発表会、イベントなど
特にありません
(3)日ごろの活動について
漫画研究同好会は、毎週月曜日に活動しています。主な活動は、気楽に絵を描くこと! デジタルイラストとアナログイラストのどちらも自由に描くことができます。画材も充実しており、コピックはもちろん、他の画材も部員の希望次第で準備することができます! そして、年に3回、春芸、冬芸、文化祭で部誌を発行することができます! 一人2枚前後の絵を部誌にのせることができ、計画から印刷、製本作業まですべてを部員が行います。自分が描いた絵が冊子の形で載っているのを見ると、達成感と充実感でいっぱいになります!
(4)中学生の皆様へのメッセージ
漫研は絵が好きな人が集まるとても楽しい部活です! 活動中は好きな絵や高校生活の話をしたりと、いつも和やかな雰囲気です! 自分が描いた絵を学校の人に見てもらえる機会が増えるだけでなく、文化祭では描いた絵を販売することもでき、ただ単に絵を描いているだけでは経験できないようなことを経験できます。絵が好きな人、絵が得意な人大歓迎! 絵が苦手な人も大歓迎! 兼部先としてもピッタリ! 漫研の新入部員をいつでも募集しています!
(5)今年度文化祭にて販売する部誌、ポストカード