• トップ
  • 2024年
  • 11月
  • 家庭部活動報告(いばらき環境フェア2024(エコ・クッキング))

家庭部活動報告(いばらき環境フェア2024(エコ・クッキング))

活動名:いばらき環境フェア2024(エコ・クッキング)

日付:2024年11月23日(土)

場所:おにクル1階(クッキングラボことこと)

本文:

 毎年恒例になっている「いばらき環境フェア2024」での「茨高生と一汁一菜の和食をつくろう」のスタッフとして、料理教室を行いました。小学1~3年生を対象に、環境を意識した和食づくりについて、レクチャーしたあと、家庭部のスタッフといっしょに簡単な一汁一菜の和食をつくりました。今回は、切干大根の煮物、具だくさんの味噌汁をつくりました。またもちあわ、もちきび、押し麦、小豆、お米の五穀飯といっしょにいただきました。この五穀飯は、茨木高校の1年「家庭基礎」の調理実習の献立の一部で、むしゃむしゃと食べられるご飯です。

 少し冬に近づいた週末に、楽しく和食をつくることができました。参加してくださった小学生の皆様、ありがとうございました。

241124【写真】家庭部活動報告(いばらき環境フェア(エコ・クッキング)) (2).JPEGのサムネイル画像

 241124【写真】家庭部活動報告(いばらき環境フェア(エコ・クッキング)) (2).JPGのサムネイル画像

こだわりの調味料と茨木市の伏見屋さんの豆腐と油揚げをつかいました!

241124【写真】家庭部活動報告(いばらき環境フェア(エコ・クッキング)) (1).JPGのサムネイル画像 241124【写真】家庭部活動報告(いばらき環境フェア(エコ・クッキング)) (4).JPGのサムネイル画像

家庭部2年生が何度も練習して、子どもたちにレクチャーしました!

241124【写真】家庭部活動報告(いばらき環境フェア(エコ・クッキング)) (5).JPGのサムネイル画像 241124【写真】家庭部活動報告(いばらき環境フェア(エコ・クッキング)) (6).JPGのサムネイル画像

241124【写真】家庭部活動報告(いばらき環境フェア(エコ・クッキング)) (3).JPGのサムネイル画像

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30