
那覇空港からバスで40分ほどだったでしょうか。一行は本島南部南城市のおきなわワールドに着きました。ここで昼食を摂ったり、エイサーやハブとマングースのショーを観たり、鍾乳洞を歩いたり、3時間ほど滞在しました。 まずは、1組からクラス写真撮影です。カメラマンの福田さんに撮ってもらいました。いい天気で良かったですね(^^)/ 所々に撮影スポットがあるようです。 大阪でも鉢植えを見かけるブー...
那覇空港からバスで40分ほどだったでしょうか。一行は本島南部南城市のおきなわワールドに着きました。ここで昼食を摂ったり、エイサーやハブとマングースのショーを観たり、鍾乳洞を歩いたり、3時間ほど滞在しました。 まずは、1組からクラス写真撮影です。カメラマンの福田さんに撮ってもらいました。いい天気で良かったですね(^^)/ 所々に撮影スポットがあるようです。 大阪でも鉢植えを見かけるブー...
生徒達は読谷村の民泊先で、それぞれ就寝の準備についている頃でしょうか。遅くなりましたが、1日めの報告をはじめます。 出発は早朝になりました。伊丹空港に教職員は6時半、生徒は6時45分に集合です。私は自宅最寄り駅で始発に乗り、天王寺5時50分発の空港バスで何とか間に合いましたが、天王寺も難波も多くの生徒が同じような状況でしたので、天王寺発も難波発も予め増便してもらっていましたが、一般の方も多く...