各運動系クラブの春の大会結果を掲載します。結果が集まり次第、順次更新中
⇒ 女子バレーボール部、陸上競技部、男子バスケットボール部、サッカー部、体操部
【女子バレーボール部】
大阪高体連 春季大会 1次予選(2部)4/23(日) 以下が対戦結果<○勝、△引分、●敗>
0●2岸和田産業 0●2生野 1●2柴島
※主力が卒業して3敗と苦戦でした。今後の奮起に期待しています。
【陸上競技部】
大阪高校陸上競技選手権大会地区別予選会(3,4地区) 5/5,6 ヤンマーフィールド長居
男子3000m障害 8位 新井(3年)10:08.15
男子棒高跳び 8位 東(3年) 3m60cm
女子走り高跳び 3位 神田(3年) 1m54cm
以上の3選手は、中央大会に出場します。
【男子バスケットボール部】
大阪高等学校総合体育大会(インターハイ大阪府1次予選)
以下が対戦結果<○勝、△引分、●敗>
1回戦 65○45 市立堺
2回戦 50●54 東海大付属仰星
現在、1年生7名、2年生5名、3年生3名、女子マネージャー2名で活動しています。
【サッカー部】
高円宮杯U-18サッカーリーグ2017OSAKA4部リーグ (前期)5勝1敗2分 (後期)上位リーグ入りして、
6月下旬よりリーグ戦が開始の予定。 以下が対戦結果<○勝、△引分、●敗>
1△1(大阪学芸) 2△2(商大堺B) 3○1(鳳) 2○0(久米田) 7○0(住吉)
1○0(精華) 12○1(大阪学芸中等) 0●1(佐野)
現在(5/8)、男子31名、女子マネージャー6名で活動中です。
【体操部】 堺春季大会(5/8金岡公園体育館) 女子団体優勝 おめでとう! 同個人3位,4位 同跳馬2位 同段違平行棒優勝 同平均台3位 同ゆか3位 ※入賞のみ掲載 また、男子団体10位でした。
高体連春季大会(4/29,30金岡公園体育館) 2部女子団体4位入賞 2部男子団体9位でした。