2022年アーカイブ

文化祭 はじまりました

昨日と今日は文化祭です。 昨日は開会式を行い、各クラス、クラブ、有志の団体が、出し物の紹介をしました。 元気に楽しそうに紹介してくれたので、見に行くのが楽しみです。 今日は教室、体育館、中庭の特設ステージで、出し物が行われています。 コロナの影響で、一般の方のご来場はお断りしています。 保護者の方は2名に限りご入場いただけます。(祖父母可)(グーグルフォームでのお申込みをお願いしています) 昨日の...

いよいよ南九州ともお別れです。 鹿児島中央駅でお土産を買い、昼食をとりました。 全員、無事大阪に戻りました。

最終日は、本来なら2日めに選択で行く予定だったブドウ狩りに、全員で行くことになりました。 いろいろな種類のブドウが成っていましたが、今回は紫苑(しえん)という品種です。 できるだけ色の濃いものを選んでください、と農園の方から説明があり、それに従って、しっかり選んでいました。 お持ち帰り用に箱に詰めて、お土産の一つとなりました。 また、ブドウや桃のスムージーやジェラートを楽しんでいる生徒もたくさんい...

修学旅行 2日め ⑦ 学年レク

2日めの夜には、学年レクを行いました。 司会もすべて生徒が行い、盛り上げてくれました。 後ろから写真を撮っていたので、見ていたみなさんの写真がありません。ごめんなさい。

宮崎県が誇るリゾートホテルに宿泊。 生徒たちは緊張の面持ちでした。 食事はフルコース。しっかりテーブルマナー、できたかな? 朝ごはんも豪華でした。       

修学旅行 2日め ⑤ マリンスポーツ

最後にマリンスポーツを一気に掲載します。 とても暑かったので、海の中はとても気持ちよさそうでした。 私も靴を脱いで、足だけ入ってみました。 さて、写真はバラバラになりますが、サーフィン、ボディボード、バナナボート、ジェットスキーなど、いろいろなマリンスポーツを体験しました。 波が高く、バナナボートは前半クラスだけで、後半は違うボートでしたが、とても楽しそうでした。 「またやりたい」という声も上が...

修学旅行 2日め ④ 貝の表札作り

続いて、貝の表札を作ったチームです。 なかなかみなさん器用に作っていますね。

修学旅行 2日め ③ 釣り

釣りチームの写真です。 ほんとにいいお天気で、めちゃくちゃ日焼けしたのではないでしょうか。 何の魚かわからないですが、釣れているようですね。 みんな楽しそうです。

修学旅行 2日め ② 青島神宮

晴れ渡った空の下、元気いっぱいの生徒たち。 A団は先にアクティビティ、その後、青島神宮付近の散策です。 B団はその逆でした。 写真はどちらの団かもわかりませんが、アクティビティごとに紹介します。 はじめに青島神宮散策。きれいな海、晴れわたる空、すばらしい景色でした。 昼食は宮崎名物「チキン南蛮」、おいしかったです。

修学旅行 とり急ぎ出発連絡

2日めのお知らせは、この後します。 とりあえず、出発のお知らせをします。 鹿児島中央駅を、4.5.6組は15時25分に、1.2.3組は16時05分に出ました。 あと少しです。 気をつけて帰ります。

修学旅行 1日め ⑥ 2日め①

ホテルに到着しました。 晩ごはんを食べて、温泉に入りました。 夜に到着したので暗かったのですが、硫黄の匂いはなかなかのものでした。 朝、湯けむりが上がっているところ、載せておきます。

修学旅行 1日め ⑤

遅くなりました。 高千穂牧場の模様です。 ソフトクリームを食べたり、足湯に入ったり、草原を転がってみたり、 それぞれの楽しみ方で過ごしていました。 バックに見えるのは霧島連峰です。

修学旅行 1日め ④

熊本城を見ました。 天守閣はとても美しいのですが、まだまだ修復中の石垣もありました。 加藤清正の像はバスから見えました。 城下町風の城彩苑でくまモンと一緒にクラス写真を撮りました。 その後、熊本名物に舌鼓。 くまモンの人形焼、馬刺し寿司、ちくわ、デコポンフロート、辛子レンコン、それぞれ好きなものを買って食べてました。 かき氷がとっても大きくて、いちごの果肉入りでおいしかったと、教えてくれる生徒も...

修学旅行 1日め ③

九州新幹線つばめに乗り換えました。 すごく優雅な車両で、生徒たちもリッチな気分になってます。 もうすぐ熊本です。 くまモンに会えるかな。

修学旅行 1日め ②

前団、後団、ともに無事出発しました。 どちらの団も博多で九州新幹線に乗り換えます。

76期生 修学旅行 1日め ①

いよいよ出発です。 こちらは曇りですが、現地は晴れです。 楽しんできます。

2年生の修学旅行について

9月6日に出発の予定をしておりましたが、台風11号のため、1日短縮して明日(7日)から出発することになりました。アクテビティや体験ができなくなることもありますが、行程を組み替えたりしてできる限り楽しめることを考えています。充実した3日間になることを願って、明日、出発します。 修学旅行の模様は、こちらであげていきたいと思いますので、ぜひご覧ください。

おわびとおしらせ

長い間、更新できておらずにすみません。 体育祭など、6月からの記事は今後あげてまいります。 先に修学旅行の記事をあげますことをお許しください。

5月20日(金)午後2時30分より、令和4年度PTA総会を開催しました。 令和3年度事業報告、会計報告をいただき、令和3年度の役員の方々の任務は終了、お世話になりました役員の方々に感謝の意を表し、感謝状を贈呈いたしました。 また、令和4年度の役員が選出され、実行委員等が委嘱されました。その後、令和4年度の事業計画、会計予算案が承認されました。 PTA総会終了後、3年生は保護者進路説明会を行いまし...

団長・セレ長にインタビュー

5月16日(月)お昼休みに、各団の団長とセレ長さんにインタビューしました。 短い時間でしたが、とてもしっかりと考え、楽しく話してくれました。 「どんな体育祭にしたいですか?」との質問に、それぞれ答えてくれました。 赤団  浦部くん、新田さん  ・1、2年生が来年も応援団に入りたいと思うような団活動をめざす。  ・一人残らず楽しめる体育祭にしたい。 青団  林くん、小路さん  ・団の子がわくわくす...

3年生 進路説明会

5月9日(月)5、6限に、大学、短大、専門学校などに来ていただき、進路説明会を行いました。 体育館や教室では、ブースに分かれた大学等がそれぞれの学校のことや進路先のことなどを、細かく説明してくださり、生徒たちは熱心に話を聞いたり、質問したりしていました。 また、就職希望者には面接についての指導があり、真剣に取り組む姿が見られました。 この後、進路希望を決定し、未来へ向かって取り組んでいくことになり...

5月6日(金)テーマパーク日和となりました。 まずは体育館での学年レクリエーションから行いました。 大縄跳びなどでクラスが一体となって競い合い、団結しました。 和歌山マリーナシティに到着後、写真撮影、 昼食をとったりアトラクションに乗ったり、自由に班で活動し、 楽しい1日を過ごしました。 1年生は学校集合でバスに乗っていきましたが、 校長は無事を祈りながら、そのバスを見送るだけでした。 行...

2年生遠足 神戸散策

5月6日(金)散策日和の季節、 神戸三宮で集合し、神戸市街を散策しました。 北野の異人館、南京町(中華街)、神戸港など歩きながら 2年生の企画であるフォトコンテストに応募する、神戸っぽい写真を撮っていました。 中華街のグルメも、感染対策をしながら、堪能しました。   

3年生遠足 京都散策

5月6日(金)気持ちよく晴れた日、 京都、祇園四条駅から徒歩7分ほどにある建仁寺で集合し、建仁寺を拝観。 天井に描かれた竜の絵には皆感動していました。 そのあと自由散策。 円山公園のしだれ桜の前で集合し、15時には解散しました。

1年生 交通安全講習会

4月28日(木)4限、泉大津警察署 交通総務課より現職警察官に講師に来ていただき、自転車の安全な乗り方や事故の恐怖、そして、今はやっている電動キックボードの無免所運転の禁止について、動画を交えて講習していただきました。 自分が自転車に乗っていて、自動車とぶつかる事故だけでなく、自転車の自分が加害者になることの怖さをわかって自転車に乗ってほしいと思います。講習で教えていただいたことを思い出し、道路交...

4月29日(土)30日(日)堺市立金岡公園体育館で行われた大阪高校春季体育大会において、優秀な成績を収めましたので紹介します。 女子2部 団体総合4位   種目別跳馬3位 男子2部 種目別つり輪 優勝 男子3部 個人総合3位   種目別あん馬 優勝   種目別平行棒 優勝 残念ながら私は見に行くことができなかったのですが、次はぜひ応援に行きたいと思います。当日は前校長の山田先生が会場におられ、「...

体育祭応援団の結団式を行いました

5月2日(月)放課後に、体育祭の応援団のみなさんの結団式を行いました。今年は、赤、青、黄、緑の4団体制で熱戦が繰り広げられる体育祭ですが、それぞれの団の応援団で活躍したい生徒、総勢340名が一堂に会しました。 はじめは応援団としてのマナーや、練習の決まりなど、生徒会指導部の村田先生から指導がありました。生徒たちはしっかりと聞き、気を引き締めた様子でした。 そのあと、各団の団長とセレ長(セレモニー長...

食堂へようこそ

今日は、食堂をご紹介します。私もいつもお世話になっています。お弁当を持ってきている人も、コンビニで買ってくる人も、ぜひ一度、食堂へお立ち寄りください。 休み時間に予約をすると、並ばなくてもいいそうですよ。活用しましょう。 食堂の消毒液の設置を増やしました。入るときにはプシュプシュしてください。そして、お願いしているとおり、黙食して、食後にマスクをしてから思い切りしゃべりましょう。おねがいしますね。...

サッカー部公式戦

4月17日(日)本校グラウンドにて、令和4年度大阪高校春季サッカー大会1回戦が開催されました。相手は追手門学院大手前高校でしたが、前半に先制されたものの、前半の終盤から後半にかけては本校チームがゲームをコントロールしていました。後半の得点シーンはとても美しく、シュート練習のようなゴールでした。その後もゴール前までもっていく力は素晴らしいものを感じましたが、残念ながら相手のキーパーに阻まれました。結...

新入生歓迎会

4月11日(月)5,6限に新入生歓迎会を行いました。学校案内とクラブ紹介があり、1年生を担当してくれる先生方の紹介や、学校生活、行事の説明がありました。そのあと、各クラブより紹介があり、丁寧に説明してくれたり、楽しくダンスしてくれたり、また、その場でパフォーマンスを披露してくれるクラブもありました。 さて、新入生のみなさん、部活動での先輩・後輩とのつながりや、楽しいこと、苦しい練習を乗り切ったこと...

部活動生徒による入学式の準備

4月8日の始業式後、来る新入生のために、入学式の準備をしてくれました。シート敷き、椅子並べなど、みんなで協力してあっという間にきれいな式場を作ってくれました。また、入学式後には後片付けもしてくれました。ありがとうございます。 新入生のみなさんには、先輩たちがこのように準備、片付けをしてくれたのだということを知っておいてほしいです。そして、次はまた何かの行事の際に、お手伝いしてもらえたらうれしいです...

令和4年度1学期始業式

4月8日(金)入学式に先立ち、新2、3年生の1学期始業式を行いました。初めて顔を合わせる生徒たちにドキドキしながらあいさつをしました。これから、よろしくお願いします。 まだまだ新型コロナウイルス感染症が学校生活にも影響を及ぼすこともあるかと思いますが、手洗い、うがい、手指消毒、黙食など、みなさんの努力でできることを確実にやってもらいたいとお願いをしました。楽しく充実した学校生活を送れるよう、みんな...

入学式を挙行しました

4月8日(金)うららかな春の日、泉大津高校第77回入学式を挙行しました。77期生のみなさん、入学おめでとうございます。保護者のみなさまにおかれましては心よりお祝い申し上げます。 また、同窓会からはお祝いとして美しいお花を頂戴し、誠にありがとうございました。来賓のPTA会長からは、「いろいろなことに挑戦し、悔いのない高校生活を送ってください」と励ましのお言葉を頂戴しました。 新入生代表の宣誓では、「...

ごあいさつ

令和4年4月1日より大阪府立泉大津高等学校の校長に着任いたしました、中川ひろみと申します。 生徒一人ひとりがお互いを大切にしながら、自分らしく安心して楽しく学校生活を送ることができる環境の中で、授業や部活動、行事、地域との交流など様々な活動をとおして、他者とのコミュニケーションの大切さを実感し、人間関係を築いていける人に育ってほしいと願っています。 そのための学校づくりを進めてまいります。今後とも...

 3年間にわたり,校長ブログを御覧いただき,誠にありがとうございました。 このたびの人事異動で,泉大津高校を離れることになりました。 これまで,保護者の皆様,同窓会の皆様、地域の皆様には、ご支援を賜り、誠に有難うございました。生徒たちの輝く姿は、希望の光となり元気をもらう日々でした。生徒の皆さんと過ごした3年間は,貴重な時間でした。生徒の皆さんが、「温かく優しい」人間性を基盤として「教養力」、「人...

吹奏楽部 第32回定期演奏会

 3月21日(月)、第32回吹奏楽部定期演奏会が泉大津テクスピアホールにて開催されました。コロナ禍のため一般の方の入場は叶いませんでしたが、保護者の方にはご参加をお願いすることができました。また、旧顧問の先生方、OB・OGの皆様には開催にあたっての演奏参加のご支援など、誠に有難うございました。今年度、2年ぶり開催された大阪府吹奏楽コンクールには参加できました。第6波に見舞われた影響で泉大津市民音楽...

3学期終業式・HR

 3月15日(火)、3学期終業式を行いました。感染予防として学年別に実施しました。冬季北京オリンピックでのカーリング女子チーム「ロコ・ソラーレ」の活躍にふれながら、ポシティブな姿勢とコミュニケーションを大切にしてほしいと伝えました。教務部代表の先生は、振り返ることの大切さを話されました。生徒指導部代表の先生は、自分の長所は何かと答えられるように学校生活を充実して送ってほしいなどのお話しがありました...

第74回卒業証書授与式

 3月1日(火)、第74回卒業証書授与式を挙行致しました。PTA会長様、保護者の皆様には、ご臨席を賜り誠に有難うございました。式辞では、平和への願いと命の尊さを描き続けた漫画家手塚治虫さんの「人を信じよ、しかしその100倍自らを信じよ」の名言にふれました。様々な困難な状況においても自分を信じて進んでいってほしいと伝えました。74期生は、コロナ禍という困難な状況の中、知恵と工夫と熱意を結集し学校行事...

 2月14日(月)、IMPT(泉‐OHTSU Method プランニングチーム)主催による第2回全体検討会が行われました。本年度、校内にIMPTを立ち上げ、教育内容の充実をめざした取り組みを進めてきました。単元の逆向き設計に基づくパフォーマンス課題の作成・評価やモデル授業による研究を行い、実践事例集としてまとめました。7つの会場をオンラインでつなぎ、教科ごとに実践共有・ワークが行われました。前半は...

1・2年探究成果発表会

 2月3日(木)、1・2年生の探究成果発表会を行いました。1年生は、後期探究テーマ「新商品を開発しよう」のクラス代表グループによる発表会が行われました。グループ内でアイデアをまとめた新商品についての発表を行いました。2年生の後期探究は、「住み続けられる街づくりを」、「安全な水とトイレを世界中に」など持続可能な開発目標(SDGs)に関連した5つのテーマについて、グループで探究学習に取り組んできました...

第2回学校説明会

 1月22日(土)、第2回学校説明会を実施しました。多くの中学生、保護者の皆さまのご参加、誠に有難うございました。マスク着用・手指消毒などの感染予防へのご協力にも感謝致します。各教室にわかれての学校説明会となりました。本校は、創立80周年を迎えた歴史と伝統のある学校です。学校紹介ビデオ上映の後、教員・生徒会のメンバーから学校の教育活動について説明させていただきました。その後、各クラブの活動や施設を...

第5回PTA役員会・実行委員会

 1月21日(金)、第5回PTA役員会・実行委員会が開催されました。本年度、80周年記念行事・文化祭・体育祭・修学旅行など大きな行事を無事終えることができました。PTAの皆様方のご支援に感謝申し上げます。学年文化委員会・進路委員会・広報委員会の方々から本年度の振り返りと引き継ぎ事項のお話がありました。学年主任の先生方から、生徒たちの日ごろの様子についての報告がありました。会議の結びとしてPTA役員...

泉大津市中学校授業見学・教員交流会

 1月18日(火)、泉大津市中学校授業見学・教員交流会を行いました。泉大津市内の中学校の教頭先生をはじめ各校の授業充実研究主担の先生方が来校されました。単元の逆向き設計による本質的な問いをふまえた授業実践として、1年地理と2年現代文の見学をお願いしました。1年地理では、インドをテーマとしたパフォーマンス課題にグループで取り組みました。2年現代文では、登場人物の心情を個人作業・グループワークで深めて...

 1月16日(日)、泉大津市「避難所を体験・家族防災会議2022」が開催されました。泉大津市では、毎年1月17日を「家族防災会議の日」とされています。備蓄品や避難方法の確認などの備えを整えておく防災意識の向上をめざしたイベントが開催されました。本校の2年生の有志がボランティアとして参加しました。震災の疑似体験としてFMいずみおおつのスタッフの方が災害情報を発信、スマートフォンから防災無線の無線が聞...

第35回8ブロック高校美術工芸展

1月13日~16日(日)、8ブロック高校美術工芸展が堺市立文化館で開催されました。2年ぶりに各校の顧問の先生方のご尽力により開催でき、本当に良かったと思いました。本校も2作品の絵画と授業での工芸作品が展示されました。各校の美術部や美術・工芸の授業で時間をかけて制作された作品が展示されていました。コロナ禍の中、美術部員をはじめ生徒たちの豊かな感性で制作された素晴らしい作品が展示されていました。

 1月10日、大阪高等学校バスケットボール新人大会2回戦が行われました。女子バスケットボール部は、岸和田高校と対戦しました。序盤から次々とシュートが決まり優勢にゲームを進めました。第2クオーターの中盤まで相手の得点を許しませんでした。後半に入っても次々とシュートを重ねて得点差を広げていきました。最終的には、60点近くの大差で勝利することができました。豊富な運動量によるデイフェンスと速攻によるシュー...

3学期始業式・HR

 1月11日(火)、3学期始業式を行いました。感染予防として放送での実施となりました。メジャーリーガーの大谷選手が今も大切にしている3つの教えにふれながら、一生懸命全力で取り組む姿勢を大切にと伝えました。教務部代表の先生は、良い一年となるように一日一日を大切に過ごしてほしいと話されました。生徒指導部代表の先生は、襟りを正すこと、準備をしてチャンスを掴んでほしいなどのお話しがありました。テニス部が阪...

 1月9日、大阪高等学校バスケットボール新人大会2回戦が行われました。男子バスケットボール部は、今宮工科高校と対戦しました。序盤は、次々とシュートが決まり優勢にゲームを進めました。第2クオーターで相手のスリーポイントシュートで追い上げられ逆転を許しました。第3クオーターに追い上げ逆転しましたが、競り合いが続きました。第4クオーターも1点リードする場面もありましたが、相手のスリーポイントシュートでリ...