前期生徒会役員選挙をおこないました

4月25日(木)6限に、前期生徒会役員立候補者の立会演説会があり、その後、会長、副会長、書記、会計、各学年代表の信任投票をおこない、生徒会執行部役員が決定しました。

「食堂にアイスを入れることを実現したい」と公約した生徒がいましたが、その中で、「今のままではできない、廊下にゴミが落ちていたりするのに、そんな生徒の意見を先生は聞いてくれない、自分たちから変わっていかないと」と言ってくれました。

みなさんがどのように実現していこうとするのか、本当にたのしみです。期待しています。

また、「メリハリのある学校生活を送れるようにしたい」と言った生徒もいました。楽しむときは思い切り楽しむ、授業はきちんと受ける、とメリハリが大切だと。みんながそうなっていくとうれしいです。

前期生徒会執行部のみなさん、体育祭も近いです。みんなを引っ張ってがんばっていきましょう。