4月27日(土)テクスピア大阪の泉大津市市民活動支援センターおづぷらざにおいて、「高齢者のためのスマホ教室」が開催され、本校の生徒15名がボランティアで参加しました。
写真の撮り方、LINEのお友だち追加など、高齢者の方がメモを取りながら一生懸命学ぶ姿に生徒たちも感化され、たくさんの質問に答えながら、一生懸命教えていました。
わいわい楽しいひとときでした。
生徒たちの感想
- 高齢者の方は案外わかってはって、いろいろ話ができてよかった。
- もっと詳しく教えたいと思ったし、スマホが使いやすいと思ってもらいたい。
- 家でもおばあちゃんに教えているので、同じようにできた。
- 話が通じないかと心配していたが、全然そんなことなくて、話してて楽しかった。
- おじいちゃんおばあちゃんに教えた後、ありがとうと感謝されて、とてもやりがいを感じた。
- 自分でも知らないことが学べてよかった。
- また参加したい。