校内の様子

前回に続き、生徒がテストと組み合っている間に、校内の静物(?)を掲載します。

TOPの写真は、HR教室棟からの校内の眺めです。
東門(山側)からで、右下の林の中がテニスコートです。

IMG_E7743.jpg

上は、HR教室棟と管理棟の間の中庭です。
手の形のモニュメントがあります。
下は、正門(海側)からの眺めです。
普段、中庭ベンチに生徒のくつろぐ姿があります。IMG_E7747.jpgIMG_E7748.jpg

こここから、校内の掲示物に移ります。

HR教室棟と管理棟の間の渡り廊下には、
学年、授業、クラブ等からの展示物や掲示物が
花を咲かせています。

これは、1年地理Aの授業の成果発表です。

IMG_E7751.jpgIMG_E7752.jpg

地球外周を携帯のGPSを使って計算するのですが、
さて、正解(40,077km)に近づいたのは・・・

かなり良い値が出ていますが・・・

次は、窓に張られている「環境ボランティア募集」の案内です。

IMG_E7766.jpg

クラブの募集ポスターも、いくつか残っています。

IMG_E7737.jpgIMG_E7739.jpgIMG_E7744.jpgIMG_E7745.jpg