体育祭に向けた動き

中間考査が終わって、いよいよ6/7(木)に体育祭が行われます。

かつて"走る泉大津"と言われるほど、
本校の体育の指導は厳しく、
スポーツの盛んな高校でした。

その真骨頂ともいえるのが体育祭です。

以前、徒競走やリレー競技が主体の
硬派なイメージの体育祭でしたが、

近年、「台風の目」「棒引き」「綱引き」の
団体競技、隣接する「みらいずこども園」
の園児との「玉入れ」が取り入れられ、

競うだけでなく、楽しむ内容にもなっています。

その中でも、オープニングで発表される
『応援セレモニー』が、"体育祭の華"と
いえるものです。

実は、考査の前から各団(4団)が
出し物の練習をはじめていました。
今朝も、中庭では練習する姿があります。