本日、2年生の「探究Ⅱ」が始まりました。「探究」の授業では、21世紀に必要な力である「社会の課題を見つける」、「納得解を作る」、「社会と主体的にかかわる」資質・能力を高めることをめざした授業です。1年「探究Ⅰ」では、自分にまつわる課題解決として、「働く」、「クリエイション」をテーマに探究的な学習を進めてきました。2年「探究Ⅱ」では、身近な社会にまつわる課題解決として、「観光大阪」、「選択別のテーマ研究」として探究的な学習を進める予定です。本時では、グループワークとして、自己紹介、ディスカッションに取り組みました。ディスカッションのテーマは、「無人島に一人で行くときに何を持っていくか」です。上位3つを話し合っていました。生徒たちが、笑顔でお互いを大切にしながら話し合っていました。生徒たちの主体的かつ協働的に動く姿が素晴らしいと思いました。授業を通して、21世紀に必要な力を高めていってほしいと願っています。


2年生 「探究Ⅱ」
2019年04月11日 15:32
投稿者:
カレンダー
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |