JAXA特別研修1日目午前の部

午前の一つめの研修では、小型月着陸実証機SLIMによる月面着陸についてのお話を聞かせていただきました。将来の人類に貢献するため、いろんなご苦労を重ねられて成果を納められた、その辺りのお話しを詳しく聞かせていただきましたが、一つの知識を得ることで次の新しい知識が必要なことが分かってくる、「知識が知識を呼ぶ」ことを教えていただきました。

二つめの研修は天王寺高校の卒業生の方からX線分光撮像衛星「XRISM」についてのお話を聞かせていただきました。人間の目では見えない現象を、X線を利用して可視化する、それによって宇宙がどう進化してきたかなどいろんなことをを知ることができるということでした。とにかくスライドで映し出される宇宙が美しくてとても感動しました。あわせて、高校の時から基礎的な勉強をきちんとしていれば将来に繋がることを教えてくださいました。