2/28 第77回卒業式

令和7年2月28日。第77回卒業証書授与式が行われました。

北野高校らしい、厳かですっきりとした素敵な卒業式でした。

昨年度は2年生の保護者として3年生を見送る立場で拍手を送りましたが、今年度は卒業生の母として拍手を送りました。入場してくる子どもたちの表情に、3年前の合格発表から今までの日々が思い出され、ふいに緩んでしまう涙腺。なんとか涙がこぼれ落ちる手前で持ち堪えましたが、この3年間、北野高校で存分に楽しませていただいた子どもたちは、3年前のまだあどけなさの残る表情から、しっかりと頼もしい大人の表情になっていました。

3年間を振り返り、保護者として思うことは、ただただ北野高校で出逢えた素晴らしい教職員の皆さま、たくさんの個性豊かな友人たちへの感謝です。子どもから話を聞く中で、どんな授業なのかどうしても聞いてみたくなり、授業公開に参加したり、PTAとして先生方や保護者の皆さまと関わらせていただくことで、私まで青春の追体験のようなかけがえのない時間を過ごさせていただきました。

卒業式後は卒業生の保護者の皆さま、校長先生や教職員の皆さまに入っていただき記念撮影!

PTAからは卒業記念品として、丁合機能付き中綴じ折製本機を寄附させていただきました。ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。

この日が来ることはわかっていましたし、楽しみにもしていましたが、当日の朝、ついに卒業してしまうという寂しさは、やはり拭いきれませんでした。それもこれも、北野高校が本当に楽しく、唯一無二の素晴らしい学校だったからだと思います。

 そんな母校があることを誇りに、卒業生の皆さんにはそれぞれの個性を輝かせ、新たな道を歩んでいかれることを心より願っております。皆さんが培った学びと経験を胸に、希望に満ちた未来へと羽ばたいてください。

 ご卒業、おめでとうございます。

北野高校の皆さま、3年間、ありがとうございました。