2014年アーカイブ

安比高原、体験学習!

修学旅行3日目、10月9日(木)は、安比高原にて体験学習を行いました。 安比高原はゆったりとした高原リゾートで、木々が色づく秋の気配の中にありました。 昼食後、コース別に、バスで、徒歩で、体験学習の場に向かいました。  体験学習は全部で13コース。 マウンテンボード・カート体験・パラグライダー・パークゴルフ・本格釣り体験。 陶芸・クッキー&ケーキ作り・手作りピザ教室・高原のパン作り・ガラ...

修学旅行は全行程晴天のうちに終了しました。

10月10日(金)、34期修学旅行は全行程晴天のうちに終了いたしました。 週初めの台風18号の進路にはらはらしながら、また次の台風19号の発生をにらみながらの出発となりましたが、毎日が本当に雲一つない晴天に恵まれ、すべてのメニューを行うことができました。 34期生は、ここまで行事ごとには天候に恵まれてきました。この修学旅行で、34期生が「持ってる」生徒の集団であることが証明されたように思います!?...

修学旅行2日目、農業体験!

10月8日、朝霧が立ちこめましたが、奥州市は本日も晴天でした。 昨夜は、疲れて早く寝たというグループも多くあったようです。 きょうは、農業体験本番。各農家さんでさまざまな作業をを用意していただきました。どの班も楽しそうに作業に励んでいたようです。  

修学旅行、東北は晴天です。

本日10月7日、修学旅行に出発しました。 大槌町へ向かうコースは、朝早くの集合でしたが、全員遅れず、時間通りに出発しました。 一方、中尊寺へ向かうコースは、昨日の台風の影響のため、仙台行きの飛行機が大幅に遅れることとなり、伊丹空港で長い時間待つこととなりました。 昼食も遅めになりましたが、天気は終始雲一つない晴天の青空が広がっていました。  

あす、修学旅行に出かけます。

本日10月6日、修学旅行結団式を実施しました。 台風18号が、強い勢力を保ったまま日本近海に近づき、大阪でも暴風警報が発表されました。 中間考査最終日と言うこともあり、その影響が大変心配されました。 実際7時34分まで、暴風警報が出ていたため、本日は非常に変則的な時程となりました。 10時40分から、考査の1時間目である「社会と情報」が実施され、2時間目の「数学Ⅱ」に続いて、剣道場に集合し、結団式...

文化祭、開幕!

9月13日(土)、本年度文化祭第1日目が開催されました。好天に恵まれ、さわやかな風が感じられる1日となりました。 朝の早い時間から、多くの外来者に来ていただきました。 そんな中、クラス、クラブ、有志の、元気なパフォーマンスが繰り広げられました。 2年生も、学校の真ん中を占める学年として、ふさわしい活躍をしてくれました。    

いよいよあしたは文化祭。

文化祭の前日。準備に、リハーサルに、生徒たちは大忙しのようです。 どことなく、楽しそうな雰囲気にあふれています。 (生徒会や担任を中心に、疲労困憊の教員が多数発生してもいますが...) この連休中(!)は、天候に恵まれるとの予報が出ています。 練習してきたことや、準備してきたこと。工夫を凝らしてきたことや、焦って取り組んできたこと。 そんないろいろなことの成果が見られる文化祭になることと思います。...

もうすぐ文化祭。

文化祭一般公開日の9月13日(土)まで、あと2日。校内は、文化祭に向けた準備で盛り上がってきました。 今年のテーマは、「Priceless ~お金で買えない価値がある~」。 生徒会を中心に、祭りの準備は着々と進んでいます。  

津々山台幼稚園との交流

8月4日・5日の二日にわたって、津々山台幼稚園との交流に多くの生徒が参加しました。 1年生から3年生までが参加し、とても賑やかなものになりました。 幼稚園児たちのプール体験のお手伝い。それ以外にも、フルーツバスケットや宝探しなど、高校生たちも工夫を凝らして、この行事に参加していたようです。 いつもとは違って、頼りがいのあるお姉ちゃん、お兄ちゃんの姿が見られました。   幼稚園に高校生た...

公立高校進学フェア

7月27日(日)。大阪府公立高校進学フェア2015が、マイドームおおさかにて開催されました。 たいへん多くの、中学生・保護者の方が来場されていました。 金剛高校のブースにも、本当に多くの方に来ていただきました。 今回のフェアに参加された中学生の中には、きっと来年34期生の後輩となってくれる人たちもたくさんいたであろうと思われます。 34期のみなさんには、この日の中学生に負けない、熱気あふれる高2の...

夏の講習、実施中!

7月18日(金)、1学期の終業式を終えました。 夏休みに入りましたが、進学に向けて、夏の講習を受講している生徒たちがたくさんいます。 英語・数学・国語・美術の講習が実施されています。 「ブログに載せるから、顔が写らん感じで、勉強している感じを!」 22日(月)、私が担当した古文の講習の初めに、このようにリクエストして撮ったのが、以下の写真です。 決して、やらせではありません...!!  ...

分野別体験学習を実施!

1学期期末考査終了の翌日、7月9日に分野別体験学習を実施しました。 生徒たちが希望の分野別に分かれ、大学や専門学校で講義を受けました。 集合場所も、最寄り駅や現地とさまざまで、慣れない場所に道に迷った者もいたようです。また、いつもは経験しないラッシュ時の混雑にびっくりしたりもした生徒もいたとのことでした。 経済学と経営学と商学の違いに納得したり、看護の仕事の奥深さを知ったり。また、ドッグトレーニン...

期末考査が近づきました。

7月2日(水)より、期末考査が始まります。 2年生の1学期の授業も、あす7月1日の4時間を残すのみとなりました。また、3年生の科目選択の調査も本日が締め切りです。いろいろな意味で、時間が動いていることを感じます。 この期末考査にかけて、現代文では、中島敦の『山月記』に取り組んできました。 主人公である李徴は、挫折とすさんだ生活の末、虎となってしまいます。そんな李徴が、旧友との偶然の出会いを通して自...

あじさいが元気です。

先週の6月4日、「近畿地方が梅雨入りしたと見られる」との報道がありました。平年より3日早く、昨年より8日遅い梅雨入りだということです。 今年は、先週から今週にかけて、おもに夕刻から夜の時間帯に、わりあいに雨が降っているためか、あじさいが元気に見えます。      

第35回体育祭!

本日6月6日(金)、予定通り第35回体育祭を実施しました。 本当に多くの保護者の皆様に、ご来校いただきました。ありがとうございました。    

5月も終わろうとしています。

34期生も2年生に進級したと思ったら、もう5月最後の日を迎えてしまいました。   迎えられる側より、迎える側のほうが、はるかに時間が早く流れるということでしょうか。 4月の新歓行事が過ぎ、健康診断やスポーツテストを終え、遠足を迎え... 今年の遠足は、2年生全体で六甲カンツリーハウスで、バーベキューをしました。 炭に火をつけるのに苦労しながらも、時間いっぱい食べ続けている班があるなど、終...

クラススタートアップ!

4月8日(火)に始業式を迎え、新しい担任も発表し、新しいクラスが始まりました。 4月9日(水)には、新1年生との対面式、そして離任式を終えた後、クラススタートアップに取り組みました。 時間をとって、自己紹介やコミュニケーションゲーム、新学年を迎えての気持ちを詠んだ川柳づくりなどに取り組みました。どのクラスもよい雰囲気の中、出発できたようです。     去年とは一味違った味も出す &nbs...

2年生が始まります。

4月3日(木)9:00、2年生のクラスを発表しました。 クラブで登校していた生徒を中心に、貼り出された新クラスの名まえに見入っていました。 やはり、クラス替えは大きな関心事です。どんなクラスになったか? 悲喜こもごもの表情が、短い時間の中にも見られました。 ここからは「どんなクラスにしていこう」「こんなクラスになってほしい」、そんな前向きな気持ちで、始業式を迎えてほしいと思います。  

終業式を迎えました。

本日3月20日(木)、終業式を迎えました。 1年生のクラスも今日まで。次は2年生の新クラスとなります。 午後からは、新1年生の合格者説明会が実施されています。 34期生が出発して1年。1年という時間が早く感じられもするし、一方で濃密な時間の連続で長かったとも感じられます。 34期生のみんなが、新たな1歩へと、力強く歩み始めてほしいと思います。

職業人インタビュー報告集を発行しました。

2月18日(火)学年末考査の1週間前ということで、1年生最後の学年集会を行いました。 先週から今週にかけては、まさに怒涛の1週間となりました。 今年のバレンタインデーは、大雪のため交通機関が大混乱。なによりバスが運休。学校までの交通機関がなく、雪道を歩いて登校した生徒も多数いました。金剛高校では始業を遅らし、授業時間を短縮して対応しました。 また前期入試の関係で、学校に登校できない期間があるため、...

クリーンウォーク!

2月11日(火)建国記念の日、藤陽中学校区すこやかネットの地域クリーン活動に参加しました。 生徒会役員・クラブ員を中心に160名を超える生徒が参加し、いくつかのコースに分かれて小中学生や保護者の方々とゴミなどを拾って歩きました。  

耐寒訓練、実施!

2月7日(金)、ソチオリンピックが開幕したこの日、金剛高校では、恒例の耐寒訓練が実施されました。 体育科の授業の一環として、1・2年生を対象として毎年行われます。3学期の持久走の成果を見るという意味合いも含まれているようです。 学校を出発し、千早口駅を目指して、ひたすら歩きます。 まず女子が最初に出発し、次に男子が出発しました。少し天気が心配されていましたが、結果として絶好の「歩き」日和となりまし...

模擬テスト、受験中!

本日2月1日(土)は、模擬試験を実施しています。 金剛高校ではPTAのみなさんのご尽力によって、1・2年は年に1回。3年は4回、校内で模擬試験を実施しています。 きょうも、130人を超える1年生が問題に取り組んでいます。 数学・国語・英語の3科目。最後までしっかり頑張って!  

発表の授業に取り組んでいます。

現在、1年生の国語甲の授業では「探究 宮沢賢治」と題して、宮沢賢治の童話や詩などの作品に取り組んでいます。 「雨ニモマケズ」や「注文の多い料理店」と読んできて、現在は「なめとこ山の熊」に取り組んでいるところです。 「なめとこ山の熊」は、クラス毎に8つのグループに分かれて、それぞれが段落を分担し、発表するといった形式で授業を進めています。 劇あり、紙芝居あり、板書しての解説ありと、多くのグループが趣...

百人一首大会開催!

1月21日(火)7限、1学年の百人一首大会を開催しました。 最初は、上の句で札を取るのを「反則や」と言っていたレベルから始まる生徒も多数いました。 百人一首を覚えてくるという、国語乙の冬休みの宿題で、教室で盛んに声を出している姿などもあり、当日はそれなりに盛り上がりました。 1番から40番までの出席番号ごとに、40グループをつくり、クラス対抗で実施しました。  

学校説明会が実施されました。

本日1月18日(土)、中学生・保護者対象の学校説明会が、本校視聴覚教室にて実施されました。 前期入試まであと約一か月。参加者のみなさんは、本当に熱心に説明を聞かれていました。 高校入試の時期となり、34期生が出発して、本当に1年が経とうとしているのだという実感が湧いてきます。 この土曜日は、センター試験の初日であり、本校の3年生も多く受験しています。 学校では、軟式テニス部の大会があり、小学生を対...

2014年の授業始まる。

1月9日(木)、3学期平常授業の初日です。2014年最初の授業日となりました。 朝早くに、南海電鉄で人身事故があった影響で、始業に多少の混乱がありました。 事故の影響で、登校するまでに、ずいぶん時間がかかってしまった生徒も多数いました。それでも、始まってしまえばいつも通り。みんなしっかりと授業を受けていました。 6時間めは、各クラス百人一首のカルタをしました。1月21日(火)に実施予定の学年百人一...