中学部の授業で、七宝焼きを行いました。
水に溶かした釉薬を銅板に塗り、ビーズやフリットを乗せ、小型の電気炉で焼き上げました。800℃の高温で銅板や鉄が赤く燃え上がる中、どうなるのかな?と期待を込めて待つ生徒。フリットが思うように溶けず、「あれぇ」と残念がる生徒。
出来上がった作品に「すごーい」と歓声があがりました。
作品はかわいいものが多く、皆満足していました。
2025年4月
年別一覧 >