6月19日に沖縄美ら海水族館と各分教室や訪問先の病院とをオンラインでつないで、遠隔授業を受けました。
サンゴ礁の生き物がテーマの授業で、タツノオトシゴやクマノミなどの生物が紹介されました。チンアナゴの長さが40センチメートルと聞いたときは、驚きの声が聞こえてきました。また、チンアナゴが、けんかする珍しい映像では、みんなの目が画面に釘付けになっていました。
水槽を上から見るなど、水族館のバックヤードも紹介して頂き、貴重な経験ができました。
6月19日に沖縄美ら海水族館と各分教室や訪問先の病院とをオンラインでつないで、遠隔授業を受けました。
サンゴ礁の生き物がテーマの授業で、タツノオトシゴやクマノミなどの生物が紹介されました。チンアナゴの長さが40センチメートルと聞いたときは、驚きの声が聞こえてきました。また、チンアナゴが、けんかする珍しい映像では、みんなの目が画面に釘付けになっていました。
水槽を上から見るなど、水族館のバックヤードも紹介して頂き、貴重な経験ができました。