小学部1~6年 道徳「じんけん がくしゅう」

□■□授業名□■□

 小学部1~6年 道徳「じんけん がくしゅう」

□■□ねらい□■□

 ・人権についての意識を高める

□■□内容と様子□■□

 小学部では①人権委員によるあいさつの動画視聴、②人権クイズ、③ドーナツリレー、④スマイル体操、⑤おわりのあいさつの動画視聴という流れで学習しました。

本記事は1年生の様子をお伝えします。

・人権クイズ

身の回りにあるマークの意味クイズでした。耳マークやヘルプマークなど、いろいろなマークの勉強をしました。

1.jpg 2.jpg

・ドーナツリレー

ステッキを使ってドーナツを回しているところです。

友だちが渡しやすいようにじっと待ったり、優しく渡したりしました。

また、途中落としてしまっても、「大丈夫?」と周囲がねぎらってくれて、温かい雰囲気でゲームができました。

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31