2024年アーカイブ

中学部 Bグループ 「保健体育」

<中学部Bグループとは>中学部はA・B・Cと3つのグループ、各学年縦割りで構成されており、生徒の実態に合わせたグループ 分けを行っている。 Bグループは全員で18名であり、医療的ケアを含む全介助が必要な生徒や、 歩行や立位ができる生徒など実態は様々である。 各生徒の特性、実態に合わせた授業を行っている。 <授業種目> 「サーキット運動」運動量の多い種目で寒い時期の3学期に実施した。 Bグループ各生...

高等部2年A2グループ教科「数言葉」

□■□授業名□■□ 高等部2年A2グループ数言葉 「乗り物ごっこ」 □■□ねらい□■□ ・ルールを守ってゲームに参加する。 ・複数のカードを提示し、視線を向けたり、手を伸ばしたりしてカードを選ぶ。 □■□内容と様子□■□ バスごっこの曲に合わせて、乗り物の運転手になりきりました。2枚の乗り物カードを提示すると、視線を向けたり、手を伸ばしたりしてカードを選択して、どの乗り物の運転手になるか決定します...

小学部1学年 教科「たいいく」

□■□授業名□■□  小学部1学年 教科「たいいく」~野球をしよう~ □■□ねらい□■□ ・いろいろな道具を使ってみよう。 ・教師と一緒に体を動かそう。 □■□内容と様子□■□  いつもは広い体育館での体育ですが、今日は教室で1年生だけの学習でした。 リトミック体操で体をほぐした後、野球体験をしました。 ①大リーグの大谷選手からプレゼントされたグローブを手に付けて、先生の投げたボールをキャッチ し...

小学部低学年 教科「体育」

□■□授業名□■□ 小学部低学年 教科「体育」~鬼ごっこと大縄跳びで遊ぼう~ □■□ねらい□■□  ・介助歩行やウォーカー、車いす等でたくさん歩き、鬼ごっこを楽しむ。  ・大繩をまたいだり、通り抜けしたりして楽しむ。 □■□内容と様子□■□  鬼役は可愛らしいカチューシャを身に着け、自らの方法で移動しお友だちをタッチで捕まえました。  一人捕まえると鬼は交代して、ゲーム再開です。太鼓のドンドンの...

小学部1・2・3年 体育「ボール遊び」

□■□授業名□■□  小学部1・2・3年 教科たいいく「ボール遊び」 □■□ねらい□■□  ・教師と一緒にボールを転がしている  ・ボールの動きや様子を楽しみ、表情で表現している。  ・教師の促しでボールを転がそうとしている。 □■□内容と様子□■□  「ボールを投げる」「バットやラケットでボールを打つ」「キックなどしてボールを転がす」の3つの場を体育館に作り、各学年で学習しました。 初回の授業で...

小学部1学年 教科「くらし・しぜん」~そだててみよう~

□■□授業名□■□  小学部1学年 教科「くらし・しぜん」~そだててみよう~ □■□ねらい□■□  ・いろいろな植物に興味を持つ。  ・教師の働きかけに対して、意欲的に手を動かす。 □■□内容と様子□■□  テーマソングを歌ったあと、今日の学習内容を聞きました。 今回の学習は、「チューリップを植えよう!」と「しいたけ栽培に挑戦しよう!」です。  ① チューリップ ・球根を見て、触っ...

小学部3年 くらし・しぜん「雪と氷に親しむ」

□■□授業名□■□  小学部3年 くらし・しぜん「雪と氷に親しむ」 □■□ねらい□■□ ・雪や氷に触れて冬の季節を感じる。 ・友だちや教師と一緒に、冬にちなんだ遊びを楽しむ。 □■□内容と様子□■□ ①雪玉入れ 紙を丸めたものを雪玉に見立てて、それを友だちが持っているかごにみんなで入れました。 ②雪だるま作ろう~♪ 雪玉入れで使った雪玉を、雪だるまの体にある枠にはめ込んでいきました。 全部の枠...

小学部1学年 教科「図工」

□■□授業名□■□  小学部1学年 教科「図工」 □■□ねらい□■□  ・筆や身体を使って自由に書いてみよう。  ・みんなで協力して一つの作品を完成させよう。 □■□内容と様子□■□  図工のテーマソングを歌って、学習の始まりを意識した後、今日の学習内容を聞きました。  今回の学習は、「墨で遊ぼう」です。  2024年の干支である辰を年賀状や大きな模造紙に書きました。 ・共同作品『辰』  ま...

小学部低学年「ことばかず」

□■□授業名□■□  小学部低学年 ももグループ 教科「ことばかず」~選んでみよう~ □■□ねらい□■□  ・指定されたものを選ぶ。  ・提示されたものと同じものを選ぶ。 □■□内容と様子□■□  12月初めの授業の様子です。  導入での活動は指示されたものをTV画面から選びました。  この後、机の上にたくさんの品物やレジスタが並び、お店屋さんやお客さんを体験しました。  お支払はカード決...