全国大会の経験をこれからの財産に

全国(ぜんこく)大会(たいかい)経験(けいけん)をこれからの財産(ざいさん)

 前回(ぜんかい)()らせした、サッカー()関西(かんさい)代表(だいひょう)として出場(しゅつじょう)した「全国(ぜんこく)知的(ちてき)障害(しょうがい)特別(とくべつ)支援(しえん)学校(がっこう)高等部(こうとうぶ)サッカー選手権(せんしゅけん)大会(たいかい)」が2月17日・18日に静岡県(しずおかけん)藤枝市(ふじえだし)藤枝(ふじえだ)総合(そうごう)運動(うんどう)公園(こうえん)(おこな)われました。

土曜日(どようび)から(おこな)われる大会(たいかい)()け、金曜日(きんようび)昼休(ひるやす)みに学校(がっこう)からバスで出発(しゅっぱつ)見送(みおく)りに(あつ)まった(とも)だちや先生(せんせい)から「がんばれよ」「(てん)()ってこいよ」などと(はげ)まされ、(まど)から()()って(こた)えていました。(おく)られる(ほう)(おく)(ほう)(みな)うれしそう。(ふゆ)昼時(ひるどき)(あか)るい()ざしの(なか)(わたし)も「全国(ぜんこく)大会(たいかい)出場(しゅつじょう)おめでとう」と(よろこ)びが()きあがり、()れやかな気持(きも)ちになりました。

 (むか)えた大会(たいかい)当日(とうじつ)晴天(せいてん)(めぐ)まれたものの(かぜ)(つよ)く、本校(ほんこう)試合(しあい)会場(かいじょう)である陸上(りくじょう)競技場(きょうぎじょう)(やま)()(ひら)いたような場所(ばしょ)にあったためか、試合(しあい)では、強風(きょうふう)でセットプレーのボールが()(まえ)(ころ)がってしまい、何度(なんど)もやり(なお)さなければならないほどでした。

 試合(しあい)開始(かいし)正午(しょうご)入場(にゅうじょう)(さき)だって(りょう)チームの選手(せんしゅ)場内(じょうない)放送(ほうそう)紹介(しょうかい)され、いよいよ雰囲気(ふんいき)()()がります。スタンドには大阪(おおさか)から応援(おうえん)にかけつけてくれた選手(せんしゅ)家族(かぞく)学校(がっこう)先生(せんせい)たち。PTAで(つく)った「仲間(なかま)とともにベストを()くせ!」の横断幕(おうだんまく)学校(がっこう)ののぼりが全国(ぜんこく)大会(たいかい)会場(かいじょう)にはためきます。

 場内(じょうない)にアンセムが(なが)れ、(りょう)チーム選手(せんしゅ)審判(しんぱん)先導(せんどう)されて入場(にゅうじょう)!Jリーグの試合(しあい)(おな)入場(にゅうじょう)方法(ほうほう)でスタジアムの歓声(かんせい)がいっそう(おお)きくなりました。

 選手(せんしゅ)(むね)に「NANIWA」、右腕(みぎうで)には「OSAKA」の文字(もじ)真新(まあたら)しいサックスブルーのユニフォームが(かがや)いて()えます。さあ、キックオフ!相手(あいて)岐阜(ぎふ)県立(けんりつ)本巣(もとす)特別(とくべつ)支援(しえん)学校(がっこう)前半(ぜんはん)風下(かざしも)()ったボールが(もど)ってしまうことも(おお)く、なかなか攻撃(こうげき)できない(なか)、よくこらえましたが1(てん)()られました。後半(こうはん)になり(さき)(つい)加点(かてん)(あた)えてしまいましたが決してあきらめず、何回(なんかい)もゴール(まえ)まで(せま)り見事にゴール!1(てん)(かえ)しました。得点(とくてん)してなお(いきお)いが()て、最後(さいご)までよく(はし)りましたが残念(ざんねん)ながらタイムアップ、1-2で(やぶ)れました。

 ()られたら()(かえ)そうと(ねば)(づよ)(はし)ってボールを()いかけ、(たお)されてもすぐ()()がって(はし)選手(せんしゅ)のひたむきなプレーに(むね)(あつ)くなり、(わたし)(こえ)をからして応援(おうえん)しました。

()わって(かた)()とす選手(せんしゅ)に「()たせてやりたかった」と(おも)いましたが、(ちから)()()った(のち)、それほど時間(じかん)をかけずに気持(きも)ちを()()えたようで、(あと)から()くと、()のチームの試合(しあい)()戦術(せんじゅつ)選手(せんしゅ)(うご)き、チーム全体(ぜんたい)のまとまりなどについて(おお)くのことを(かんが)えることもできたようです。

 全国(ぜんこく)大会(たいかい)経験(けいけん)し、より(たか)みをめざしてルールを(まも)りフェアプレーを(こころ)がける、その(さき)には(しょう)がいの有無(うむ)にとらわれないサッカーを(つう)じた出会(であ)いや自由(じゆう)なプレイフィールドがあることを()ったことが、これからサッカー()の、あるいは全校(ぜんこう)有形(ゆうけい)無形(むけい)財産(ざいさん)となっていくはずです。

     

 今回(こんかい)藤枝(ふじえだ)()かう途中(とちゅう)静岡駅(しずおかえき)()手前(てまえ)新幹線(しんかんせん)窓外(そうがい)()士山(じさん)がとてもきれいに()え、ここに()れてきてくれたサッカー()感謝(かんしゃ)全国(ぜんこく)大会(たいかい)出場(しゅつじょう)する(まえ)、サッカー()部員(ぶいん)先生(せんせい)とで冬休(ふゆやす)みに学校(がっこう)(きん)(りん)清掃(せいそう)(まど)()きのボランティアをしたことも(おも)()し、それも(ふく)全国(ぜんこく)大会(たいかい)出場(しゅつじょう)になったと(よろこ)びました。