今日は、活動の中日です。活動は少なめでゆったり楽しむ日。
9:30にマイクロバス2台でマクタン島にあるホテルを出発。
午前は、ユースメンバーと英語とビサヤ語のレッスンやゲーム、I love cebuという歌のダンスを踊ったり、楽しい時間を過ごしました。
12:00に昼食会場へ。美味しくフィリピン焼きそばやチキンなど食べていたところ、今日誕生日を迎えた生徒のサプライズの誕生日会が始まりました!先生と生徒3人が本気の演技で、本人ビックリ!会場では大きいケーキ3つも用意してくれていて、皆んなでハッピーバースデーを歌ってお祝いをしました。とても良いチームになっています!
高速道路に乗ってセブ島へ。2年前くらいにできた唯一の高速道路だそうです。それまでは3本の橋がありましたが、交通渋滞もあり、不便もあったそうですが、高速道路が出来てから便利になったそうです。一方で悲しい現実もあり、以前そこにあったスラム街が火事で消滅して皆山のスラムに移動したその跡に高速道路の柱ができたそうです。なぜ火が出たのか...
マクタン島のホテルがある地域は地元の人々が行き交い、低い建物に食べ物屋さんなどのお店がずっと続いている雰囲気ですが、高速道路で橋を渡るとセブ島。マンションやオフィス街、商業施設などの高層ビルが立ち並ぶセブシティです。
14:00 SM CITYという、島で一番大きなモールで買い物タイムスタート。グループに分かれてユースメンバーに案内してもらいながら、各々お土産をたくさん事購入していました。やはり1番人気はスーパーですね。日本のやよい軒があり、思わずそこでラーメンを食べている生徒も...夜ご飯食べれなくなるよー
17:00 マイクロバスに乗り、夕食会場へ。マクタン島に戻ってきました。夕食はサムギョプサルです。韓国の方もビジネスや語学留学などでたくさん住んでおられるそうです。とっても美味しいサムギョプサルの後は、レストラン内にある池で釣りをしたり、カラオケをしたり、ダンスしたり、うさぎに餌をあげたり、大盛り上がりでした。
21:00 ホテルに戻り、振り返りのミーティングをして、部屋に戻りました。
◎生徒の感想◎
ショッピングモールとか、めっちゃ発展してるし、日本とかにあっても全くおかしくないぐらいだけど、昨日行ったところみたいなとこもあるってのを考えると、多くの人が知らない何かを知っている自分たちが、できるだけ多くのことを知って、それを知っている状態にすることが大切かなと思いました。
もし、良いなら、私はインスタもやってないので、この活動を自分の口からとかでしかできないので、クラスの皆に自分の体験を伝えたいです。そして、自分は演劇部で、脚本も書けます。「ノンフィクション」の脚本を書きたいです。そのためにも、研修後半戦、頑張りたいです!