⭐︎生徒会新聞作り
生徒会役員で集まって生徒会新聞作りを始めました。
みんなで新聞のタイトルや内容を話し合い、タイトルは「西淀生徒会 がんばろう新聞」に決まりました!今回の内容は、生徒会役員の自己紹介で"頑張っていきたいこと"や"趣味"などを各自で考えて書きました。あいさつ運動の時に完成した新聞をみんなにお披露目!
学校の玄関入ってすぐの下駄箱前の柱に貼っているのでぜひ見てくださいね。
⭐︎終業式
生徒会役員は終業式もしっかり活動!司会進行は生徒会長がおこないました。夏休みの注意事項も児童会と協力して発表しました。
⭐︎ふれあい広場
生徒会役員と児童会役員で放送室から「はじまりの言葉」と「おわりの言葉」を全校放送で言いました。放送室ではマイクなどの設備を前にしてワクワク!ドキドキ!そんな様子の役員たちでしたが、しっかりと役目を果たしていました。
前期生徒会の活動期間も夏休みが終えると残りわずかとなります。任期満了まで責任を持ってみんなで頑張りましょう!