2022年アーカイブ

学校間交流

 以前より1~3学年は大阪市立西淀中学校、4~6学年は大阪府立淀商業高等学校との学校間交流を行っていました。新型コロナウイルス感染症対策として、直接交流はできていませんが、今年度は美術で制作した作品を、10月28日にそれぞれの学校で実施された西淀中学校文化発表会、淀商フェスティバルに展示しました。  西淀中学校には、教室出口に「感想をいただけたらうれしいです」と画用紙をおいておきました。「来年もた...

中高等学部3学年 修学旅行

10月20、21日で淡路島、神戸方面へ修学旅行に行ってきました。 [1日目] 観光バスで学校を出発し、明石海峡大橋を渡って「淡路ワールドパークONOKORO」に到着。 お昼ご飯の後、元気モリモリになったところで園内散策。 お土産売り場では、それぞれの欲しい物を見つけて買うことができました。 まだまだ「淡路ワールドパークONOKORO」で楽しみたいところでしたが、スタッフの方に感謝の気持ちを込め...

中高等学部6学年 修学旅行

 中高等学部6学年は9月28日(水)~30日(金)に修学旅行に行ってきました。1日目は滋賀県信楽町の澤善で狸の絵付け体験をしました。それぞれ好きな色で着色し、オリジナルの狸が完成しました。焼き上がりが楽しみです。2日目は宿泊先の戸田家から近い、ミキモト真珠島と鳥羽水族館に行きました。ミキモト真珠島では、海女のショーを観覧し、昼食後は鳥羽水族館へ。アシカのショーを見て、みんな笑顔いっぱいで楽しみまし...

語彙の王様『高等部Cグループ 国語』

 国語の授業の始まりにウォーミングアップとして、ミニゲームをしています。2学期は『語彙の王様』というカードゲームが大好評。UNOのような形式で、『赤いもの』や『学校にあるもの』など出したカードに書かれた条件に合った言葉をいうことができれば、持ち札を捨てることができ、カードが早く無くなった人が勝ちというルールです。最大3つまで条件の縛りができるので、『赤いもの』、『野菜』、『な行で始まる』など3つの...

中高等学部4・5・6年 Ⅱ類型美術

 同窓会の参加者に渡すミニトートバッグに、シルクスクリーンでプリントをしました。ロゴの書体やイラストの素材を集めたり、映える色合いを考えたりとデザインも生徒たちで考えたものです。制作にかかわった生徒は、「みんなで考えたデザインでよいものができました。きっと同窓会で人気が出ると思います。」や「同窓会の思い出といっしょに持って帰ってもらいたい。」とコメントしています。9月末に予定されている同窓会でゲス...

中高等学部2学年 Ⅱ類型職業家庭

職業家庭では、現在ものづくりについて学習をしています。 同じ椅子や机でも、使う場所や目的によって作りが違うことなどに着目し、 製作物の構想を練るために必要な考え方について学習を行いました。 現在は、学級新聞を他の人たちの手に取ってもらいやすいように、 どのような棚にすれば良いのかを2人で意見を出し合いながら考えています。 2人で相談している様子 どのような棚が完成するか楽しみです。

中高等学部4学年 水泳授業・夏季授業🏊‍♂️

6月〜7月にかけて水泳授業がありました。 事前学習として、バケツにぷにぷにボールや水風船と一緒に水を入れ そこに足を入れて、水やボールの感触を楽しみました。 そして楽しみにしていた水泳授業です。 天候にも恵まれて、快晴の中プールに入ることが出来ました。 学校としても3年ぶりの水泳授業ということもあり 初日は慣れない様子でしたが、時間が経つにつれ リラックスしていい表情で活動できました。 そして...

中高等学部5年 宿泊学習

6月16日から17日にかけて宿泊学習を行いました。 初日は、がんこ寿司で昼食後、海遊館に行ってきました。 がんこ寿司では、唐揚げ定食やカツとじ定食を頂きました。 食べごたえ十分のボリュームがあり、とても美味しかったようです。 入館手続き後、アクアゲートをくぐり抜けるときは、頭上で泳ぐ魚を観察しながら歩くときは、まるで海の中を散歩しているような気分に浸りました。 大水槽では、ジンベイザメ...

中高等学部3学年の様子

🚌校外学習🚌 5月25日 海遊館へ校外学習に行ってきました。 入館してすぐにあるアクアゲートをみんなでくぐり抜けて、まるで海の中を散歩しているようでした。 ジンベイザメのいる大水槽では、みんな前をジンベイザメやエイが優雅に泳いでいました。 イワシの群れが泳ぐ水槽では、キラキラと光を反射させながら泳いでいる魚たちを、興味を持って見ていました。 その他のエリアの生き物たちもしっかりと見学すること...

6月行事紹介【2学年宿泊学習】

6月16日から17日にかけてアミティ舞洲へ宿泊学習へ行きました。 午前は学校周辺の施設で生徒たちが考えた買い物ミッションや ゲームセンター体験、サーティワンでアイスを購入するなど 盛りだくさん楽しみました。 午後はサーティワンアイスを食べてから宿泊施設へ出発! アミティ舞洲に到着してからは、 先生とお風呂に入ったり、夜ご飯を友だちと食べたり、 持参したカードゲームで遊んだり、 普段の学校生活ではな...

6月の行事紹介【スポーツフェスティバル】

6月4日、スポーツフェスティバルが行われました! 選手宣誓の様子 1~3学年は保健体育の授業で行っている『サッカー』をテーマに それぞれが得意な方法でボールを繋いだり、ゴールにシュートを決めたりしました! シュートが決まると歓声が上がり、大盛り上がりでした! サッカーの様子 4~6学年はそれぞれのグループが集団演技で会場を盛り上げました! ダンスをしたり、大きなフライパンで料理をしたり!? そ...

中高等学部6学年 校外学習

 中高等学部6学年は、5月11日(水)に校外学習で尼崎市にある尼崎市立魚つり公園に行ってきました。出発時は小雨でしたが、だんだん天気も回復し絶好の釣り日和となり、エサとなるシラサエビを使ったサビキ釣りを楽しみました。前半は全く釣れず心配しましたが、イワシの回遊が始まると釣れはじめ、みんな大喜びでした。おいしいお弁当を食べた後は、釣り堀体験もして、ガシラ(カサゴ)、鯵を釣り上げました。釣りはみんな初...

授業の様子『2学年 Ⅲ類型 職業・家庭』

2学年の職業家庭では現在、花の栽培を行なっています。 土を混ぜ合わせたり、鉢に土を移したりみんなで協力して 花の苗を定植しました。 定植後は水やりや肥料を与えて写真を撮ったり、 花がらを回収したり、梅雨の前には切り戻しを行います。 毎週変わる花の様子を前の週の写真などと比べながら観察しています。 定植から1週間後の花の様子 定植から2週間後の花の様子

授業の様子「 高等部C グループ  職業 」

 高等部Cグループでは、ドローンを使った学習をしました。生徒が使い方を習得した後、ドローンについて知らない先生に操作方法を教える講習会を開きました。ポスターを自分たちで作り、講習会について告知した後、集まった先生方に教え、先生方から「分かりやすかった」「操作できてうれしかった」と好評をいただきました。 学校の校舎の様子もドローンを使って上空からたくさん撮影することができました。

授業の様子「中高等学部1年生Ⅱ類型 数学」

「表とグラフ」の単元では、棒グラフについて学習しています。これまでの学習で棒グラフの書き方や読み取り方について身につけてきました。これからの学習では、それぞれが調べたい事柄について表を作り、調査を行い、グラフを作成していきます。