6月16日から17日にかけて宿泊学習を行いました。
初日は、がんこ寿司で昼食後、海遊館に行ってきました。
がんこ寿司では、唐揚げ定食やカツとじ定食を頂きました。
食べごたえ十分のボリュームがあり、とても美味しかったようです。
入館手続き後、アクアゲートをくぐり抜けるときは、頭上で泳ぐ魚を観察しながら歩くときは、まるで海の中を散歩しているような気分に浸りました。
大水槽では、ジンベイザメやマンタ、たくさんの魚たちが優雅に泳いでいました。
イワシの群れが泳ぐ水槽では、キラキラと光を反射させながら泳いでいる魚たちを、マンボウやペンギンのいる水槽では、じっーと興味を持って生き物たちを見ていました。
その他のエリアの生き物たちもしっかりと見学することができ、楽しい充実な時間を過ごすことができました。
その後、宿泊施設へ出発!
アミティ舞洲に到着してからは、
先生とお風呂に入ったり、夜ご飯を友だちと食べたり、
レクリエーションでは持参したカードゲームなどをして、普段の学校生活ではなかなか体験できないことを
たくさん体験することができました。
朝は時間通りに起床、着替え等を済ませて朝食後、荷物を整理し、全員無事に宿泊を体験して帰ってくることができました。