【2023年を振り返る①】
毎年6月に大阪城音楽堂で行われる「全国高等学校『軽音フェスティバル』」に今年はコピー部門で出場しました。沢山の方に応援して頂き、関係の皆様には感謝しかありません。ありがとうございました。部活としては12年連続の出場となりました。

【2023年を振り返る②】
大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」のテーマソング「ミャクミャクのうた」のMVを制作しました。
ミャクミャクと共演したり、ラボットはなびさんがコラボしてくださったりと、一層万博PR活動が充実したものになりました。

【2023年を振り返る③】
日本赤十字社大阪血液センターさんと献血啓発ソング制作の話が進み、「笑顔のバトン」を制作しました。レコーディングは専門学校ESPさん、MVは放送芸術学院専門学校さんに制作して頂き、来月公開予定です。出演したラジオも来月放送されます。
15秒CM




【2023年を振り返る④】
昨年、"社会を明るくする運動"のイメージソング「ワタシイロパレット」を制作したことで、10/31に開催された大阪更生保護大会にて法務大臣感謝状を頂きました。
ご推薦頂いた豊中市保護司会の方々に感謝申し上げます。
⇓ワタシイロパレットの動画

【2023年を振り返る⑤】
B'zの松本孝弘さんから頂いた多額の寄付から沢山の楽器や機材を買って頂いた感謝の気持ちを表現するバンドとして活動してきた「桜塚Komachi Angel」も6代目となり、「DIVE」に挑戦しています。過去5代の先輩方の意志を引き続き、これからも頑張っていきます!

【2023年を振り返る⑥】
毎年12月に行われる大阪府高等学校芸術文化祭軽音楽部門に今年も出場しました。大阪府を南北に分けての南北対決という形式で行われ、桜塚が含まれている北チームが優勝しました。司会も担当させて頂き、優秀ボード賞も頂きました!部活としては12年連続の出場となりました。
