• トップ
  • 2022年
  • 8月
  • カレーができると思っていたらラジオができてしまいました。文化祭で展示します。

カレーができると思っていたらラジオができてしまいました。文化祭で展示します。

おはようございます。今回は文化祭で展示するために作ったラジオの紹介です。

①用意する部品

こんな感じです。

主に、音を鳴らすためのスピーカー、電波を受信するアンテナ、受信した電波から放送信号を取り出すIC、信号を増幅するトランジスタとアンプ、などの部品で構成されます。

②製作開始

部品は基板にはんだ付けで接続していく形となります。

③完成

完成はしたのですが、音がなかなか聞こえません。聞こえたとしても、耳にスピーカーを直に付けて音量を最大にしてNHK第二の英会話がようやく聞こえる程度です。

ということで、イヤホンも増築してみました。

すると、NHK第一や、ABC朝日の放送も聞き取れるようになりました。また、窓のアルミ製のサッシにアンテナを接触させると、サッシがアンテナ代わりとなりよりきれいに聞き取ることができます。

とはいっても、簡易的な構造のラジオですので蛍光灯などのノイズを拾ってしまうともれなく耳が爆ぜる上、しっかり電波が受信できていても多少雑音が入ったりします。

桜塚高校がある豊中市内にはラジオ電波塔が無いので、大阪市内などに入るともっと良く聞こえるかも知れません。

みんなもやってみてね!!!