今回は、3年生の実習を紹介したいと思います。 電気工作という実習になります。3年生では電気技術専科・電子制御専科の両専科で電気工作実習があります。 電子部品の特性を学んだあと、パターン図と言われる電気が通る回路の製作をしていきます。 作製した基盤に抵抗やLEDなどの電子部品を半田付けしていきます。 電気製品の中には必ず基盤が入っています。 この実習では、電子部品の働きや出力を学びます。 実習では、...
2025年3月
年別一覧 >