イブニングアクティビティの様子です。
今日はegg protecterというゲームでした。グループで協力して生卵を段ボール・風船・その他の準備されたものを使って保護していきます。




それを作った後にグラウンドへ移動し、割れないように守り切るというゲーム内容です。だんだんと外国の友達もできて、みんな満足そうです。日中の活動ではなかなか写真が撮れませんが、この時間帯だけは比較的オープンで撮影もしやすいんです。
女子が多いですが、男子も負けていません!果敢に友達作りに励んでいますよ。親の心境に立って葉っぱで卵をくるんだようです。そして、この写真はすべて明るいですが、撮影した時間は午後9時ごろなんです。21時にこれだけの明るさがあるなんて日本では考えられないことです。イギリスの夏は夜が本当に短いです。
アクティビティ終了後に生徒全員を呼び出しました。残り半分を目前に気合を入れなおしました。まだまだ生徒たちは群れになっています。群れからの脱却を図ってほしいという思いからです。そのあとに、語学研修中に誕生日を迎える2名にHappy Birthdayの大合唱、そしてサプライズパーティ!
パーティ後に撮影した写真です。疲れている中でも、こうした息抜きが研修を充実したものにすると確信しています。
明日からは、大きく学生たちが入れ替わります。今日で授業を終えて出身国に帰る学生が増えるため、明日のクラスはやや日本人ばかりとなります。しかし、またすぐに新しい仲間がいろんな国々からやってきます。ぜひ残りの1週間、かけがえのないものにしてほしいと思います。
お世話になっております。
たくさんの写真とコメントありがとうございます。
楽しんでいる様子がよくわかりました。
文化や考え方の違ういろんな国の人達と交流して、いい影響をたくさんもらえたらと思います。
ポストカードに何が書いてあるのかとても楽しみです。
コメントありがとうございます。
約1週間到着までかかるようです。明日投函する予定ですのでしばらくお待ちください。
Very informative article post.Really looking forward to read more. Fantastic. gdeeeddaeddadabg
Surely together with your thoughts here and that i adore your blog! Ive bookmarked it making sure that I can come back & read more inside the foreseeable future. gfddkcgcgdckbfak