2017年アーカイブ

終業式

 12月22日 2学期の終業式がありました。  校長先生、准校長先生からの話(今年の出来事、干支の話など)児童生徒のみなさんはしっかり聞いて、クイズに答えていました。  そのあと、児童生徒会の役員のみなさんの紹介と、冬休みの過ごし方の約束を確認しました。 良いお年をお迎えください。

中学部人権標語

 12月11日中学部朝礼にて各学年の授業で取り組んだ人権標語の発表がありました。

落語

12月12日中学部2,3年生が落語を鑑賞しました。 生徒代表、先生代表の小話もあり、大変盛り上がりました。 なにわ亭のみなさん、ありがとうございました。

上之島中学校合唱コンクール

 12月15日(金)中学部2年生が上之島中学校3年生の合唱コンクールに参加してきました。 はじめに、上之島中学校の合唱を鑑賞しました。 迫力のある素晴らしい歌声を聴いて、生徒たちは聴き入っていました。 そのあと、中学部2年生が舞台へあがって、「新しい世界へ」を合唱しました。 歌いながら手をたたくところでは、途中から上之島中学校の方も一緒に参加していただきました。 最後には大きな拍手をいただき、...

壁画制作

 50周年記念事業の一環で、通学バス乗り場の壁面一帯に小学部、中学部、高等部で分担をして製作中です。完成が楽しみです。

サッカー大会

 12月9日(土)J-GREEN SAKAI にて行われたサッカー大会に高等部の部員が参加しました。結果は3試合とも勝利することができました。日頃の練習の成果が発揮でき、生徒たちの爽やかな笑顔が印象的でした。当日は保護者様をはじめ応援いただきありがとうございました。      第1試合 大阪教育大学付属 vs 八尾支援  1対4      第2試合 寝屋川支援    vs 八尾支援  1対3  ...

高等部人権集会

 12月8日に、人権週間にちなみ、高等部で人権集会が行われました。最初に生徒会より、「相手の気持ちを考えること」や「思いやりの心を持つこと」の大切さについてのお話がありました。  そのあと生徒会が中心となって考えた人権に関するスローガンを発表しました。今年の高等部のスローガンは「みんなが笑顔であふれるようにあたたかくて優しい心を持とう」です。今年はこのスローガンを高等部1年生の国語1班が書道作...

中学部視聴覚行事

 12月4日(月)中学部視聴覚行事が開催されました。  中国の獅子舞、皿回し、コマ回し、つぼ回し、2メートルもある一輪車の上でのお椀乗せ、中国語講座、むちの芸、そして最後は世界大会で優勝した椅子の上でのバランス芸など、様々な技が繰り出され、その魅力ある演技に、見ている生徒も引き込まれていました。  失敗してもあきらめないで最後までやり抜くことが大事だと話されていました。  中国雑技団の皆様、...

PTA親子クリスマス会

 12月2日(土) 集会室にて恒例のクリスマス会が行われました。  児童生徒、保護者、教員、出演者、総勢160人を超える参加者で、荒馬やダンスなど、楽しいひと時を過ごすことができました。  楽鼓(らっこ)、高等部音楽クラブ、コーラス隊、教員有志の皆様、お忙しい中ご協力ありがとうございました。

創立50周年 記念講演会

 11月28日(火)に、梅花女子大学の伊丹昌一教授をお招きして、「知的障がい・発達障がいのある子どもの支援」をテーマに講演会を実施しました。保護者の方々の参加も得て会場は一杯になりました。  伊丹教授からは、子どもを深く理解し、一人ひとりに応じた指導・支援を考えて実施していくことの大切さを、教授の貴重な経験を交えお話しくださいました。学んだことを日頃の教育活動に生かしていきたいと思います。 ...

上之島小学校とのなかよし交流会

小学部4~6年 上之島小学校とのなかよし交流会  11月24日(金)に、上之島小学校4年生と本校小学部4~6年のなかよし交流会がありました。1学期に続き2回目で、今回は上之島小に行かせてもらいました。  はじめに、上之島小のお友だちが、発表会で歌った歌「レッツ・シング・ア・ソング」を披露してくれました。あまりの素晴らしさに、みんな静かに聞き入っていました。  ゲームはおなじみの「マット取りゲーム...

学習発表会校内発表

学習発表会校内発表    学習発表会の校内発表が行われました。 オープニングでは、各学年の発表の内容、見どころを紹介しました。 そのあと教員有志のダンスで会場の雰囲気も一気に一体感に包まれました。 続いて高1の「ほんとうのきもち」 午後からは中1の「メアリと魔女の花」が上演されました。 見ている児童生徒も劇に引き込まれていました。 本番を楽しみにしてください。

近畿総合文化祭

 高等学校の芸術・文化活動の発表の場に本校からは、書道と美術の作品を出品しました。 この大会は、近畿ブロックの大会ですが、徳島、鳥取、福井も参加していました。芸術・文化活動は幅広いと改めて感じました。以下に、部門紹介を紹介します。 合唱、吹奏楽、器楽・管弦楽、日本音楽、演劇、マーチングバンド・バトントワーリング、郷土芸能・吟詠剣詩舞、美術・工芸、書道、写真、放送文化、囲碁、将棋、小倉百人一首、茶...

創立50周年記念校内イベント

11月6日校内イベントが行われ、先日の記念式典と合わせて全校一体となって楽しいひと時を過ごすことができました。

八尾支援学校創立50周年記念式典

八尾支援学校創立50周年記念式典  平成29年10月31日、八尾市文化会館プリズムホールにて、 たくさんの来賓の方々、保護者の方々にご来場いただき、 すべて滞りなく、挙行することができました。児童生徒は第2部の ミュージカル「オズの魔法使い」も集中して楽しむことができました。  会場、劇団音芽、その他多くの関係者の皆様、本当にありがとうございました。

中学部3年生修学旅行7(3日目)

いよいよ3日目 最終日です。朝7時に、全員が集まって朝のつどいで スケジュール確認した後 朝食を食べています。 きちんと時間に集まり 集団行動ができています。 今日はこの後バスでリニア鉄道館に向かい 帰路につきます。 リニア鉄道館に着きました。新幹線や特急が勢揃いしています。 みんな夢中で見学しています。鉄道好きにはたまらないスポットです。 なばなの里のに着きました。コスモス...

中学部3年生修学旅行6 (2日目 夜のレクレーション)

ナガシマスパーランドでいっぱい活動して楽しみ、午後5時に無事ホテルに到着。 入浴の後は フロントの前に飾ってある色とりどりの浴衣を選んで着て 夕食 夜レクリエーションをします。これからも楽しみです。

中学部3年生修学旅行5 (2日目)

お早うございます。こちらは朝から快晴 とても爽やかなお天気で海がキラキラ光っています。みんな予定時間前から集合し 朝のつどいで今日の予定を確認しました。今日はナガシマスパーランドへ行きます。 とても楽しみにしています。 ナガシマスパーランドに到着しました。 スチールドラゴンなど凄い高さのジェットコースターなど スリル満点の乗物がいっぱいです。 今から班に分かれて遊園地内で乗物や散策 ...

中学部3年生修学旅行4 (1日目 夜)

お風呂の後は お待ちかねの夕食です。大広間に85人が集まり、ご馳走を嬉しそうにいただいています。

中学部3年生修学旅行3

知多半島の南端にあるホテルに到着しました。 海が目の前に広がりとても素敵なところです。 みんな元気です。部屋に入ってから 入浴 夕食をします。

中学部3年修学旅行2

ご当地名物味噌カツ弁当を食べたあと 名古屋港水水族館で シャチやイルカを夢中で見ています

中学部3年修学旅行1

大勢の見送りの生徒や先生に手を振り、元気に予定通り出発しました。 2泊3日愛知三重方面での活動です。 新大阪から新幹線で名古屋まで向かいます。 楽しい思い出いっぱいできますように。

小学部修学旅行

 小学部6年修学旅行に行ってきました。  平成29年10月19日から20日にかけて小学部6年生が修学旅行に行ってきましたので、ご報告します。  19日朝、参加児童全員、元気に上本町駅から伊勢志摩ライナーに乗って出発しました。雨もやみ、予定通り志摩スペイン村へ向かいます。皆んな笑顔いっぱいです。  スペイン村に無事到着!小雨が降っていますが、今から皆んなで昼食のエビフライ付きカレーライスをい...

学部朝礼

 10月31日の記念式典の事前学習を行いました。  スクールバスで直接プリズムホールに行き、学校に戻るという、いつもと違う行程になります。思い出深い記念式典になるよう、いろいろな注意点を聞きました。  当日が楽しみです。

安全衛生週間における研修

カローリングを行いました。 氷上で行うカーリングを、床上で行う、新しい競技です。 カラフルなストーンを的に向かって滑らせるように放すだけです。 難しいテクニックを必要とせず、児童生徒が十分楽しめる競技です。 チームワークが重要となります。 明日からの授業に活かせる貴重な時間となりました。

フラワーアレンジメント

 日本フラワーアレンジメント講師の 永長淳代 先生をお招きし、フラワーアレンジメント講座を開催しました。 永長先生は、今年度で4回目となり、年々参加者も増えています。和やかな雰囲気の中、とても丁寧にご指導いただきました。 小学部から高等部まで27名の保護者の方が、色とりどりのプリザーブドファラワー(本物の花を枯れないように加工したもの)や松ぼっくり、トウガラシなどを使って素敵な作品に仕上げてい...

運動会

 府立山本高等学校の吹奏楽部の演奏のファンファーレで開幕した、第51回運動会は、天候に恵まれて児童生徒は元気に頑張りました。  50周年を記念して柳田製作所様からいただいた広々とした朝礼台にあがり、学部の代表生徒3人が開会の言葉を言いました。また、同窓会からテントを寄贈いただきましたので、日陰で応援ができました。ありがとうございました。 ≪高等部≫ ≪中学部≫ ≪小学部≫ ≪同窓会寄贈...

平成29年度運動会予行

 平成29年9月25日(月)、運動会の予行を行いました。当日は気持ちの良い快晴、児童生徒は元気いっぱい取り組みました。その一部を写真で紹介します。 9月30日(土)の本番が楽しみです。

花いっぱい

50周年を祝って、高等部 フロンティアコースの生徒が、 プランターにマリーゴールドの植え付けを行いました。 今後は水やりなどの管理も行います。 学校中がきれいな花でいっぱいになってきました。

花壇

荒木さんと石橋さん(地域の方)のご好意により花壇の手入れをしてくださいました。 高等部のフロンティアコースの生徒が植えたマリーゴールドの周りに コリウスという植物を植えて、とてもカラフルな花壇になりました。 荒木さん、石橋さん本当にありがとうございました。

PTAボウリング

府立支援学校PTA協議会親睦ボウリング大会 平成29年9月10日(日)    新大阪イーグルボウルにて、毎年恒例のボウリング大会が行われました。 楽しいひと時を過ごすことができました。 参加された方々、お疲れ様でした。

2学期始業式・全校集会

今日から2学期が始まりました。体育館に全校児童生徒の元気な校歌が流れました。 今年度は運動会、学習発表会に加え、50周年記念行事も行われます。 始業式に引き続き、全校集会があり、児童生徒会の役員による運動会のテーマとマスコットキャラクターが紹介されました。そのあと、養護教諭から、熱中症についての講話がありました。

中3 上之島中学校との交流

 8月23日(水)の登校日に、中学部3年生と上之島中学校の生徒会と交流をしました。最初はクラスでお互い緊張しながら自己紹介をして、ゲーム大会のグッズを一緒に作りました。その後は集会室に移動して学年全体でゲーム大会をしました。上之島中の生徒会役員と一緒に力を合わせてゲーム大会をしました。ゲーム大会が終わってからクラスに戻り、ゲームなどをし...

PTAプール

8月1日 PTAプールを実施しました。 準備体操をして、プールで自由遊泳、 宝物さがしゲームなどをして盛り上がりました。 本校児童生徒、保護者、兄弟、教員等 総勢約60名の  参加がありました。楽しいひと時を過ごすことができました。 いろいろご協力いただきありがとうございました。

学校保健委員会

 7月27日(木)午後から開催いたしました。内容は、①学校保健計画、学校安全計画について ②食物アレルギー調査結果について ③アレルギー対応での注意点 ④歯の怪我、頭の怪我の注意点 ⑤害虫対策、処置について ⑥本校の各種マニュアルについて(学校防災、児童生徒捜索、危機管理)です。  学校三師の先生方から以下のように指導、助言を頂きました。 ・食物アレルギー対応ガイドラインや学校生活管理指導表につ...

高等部 夏のスポーツ大会 報告

  支援学校バスケットボール大会  7月15日(土)   東和薬品RACTABドーム(旧なみはやドーム)にて   むらの高等支援 VS 八尾支援 8対6   高槻支援  VS 八尾支援 0対14     1勝1敗でブロック2位でした。 大阪ID陸上記録会 7月17日(海の日)服部緑地公園 陸上競技場にて 5人の選手が出場しました。 暑い中、5000m、1500m、男子4×...

小5宿泊学習報告4

 宿泊学習2日めです。朝の集い、朝食、ボウリングを楽しんだ後、学校に向けて出発します。 昨日のレクリエーションでは、フルーツバスケットなどで盛り上がりました。 今日は昨日に比べて落ち着いた感じですが、みんな元気に帰校します。これで今回の小学部5年宿泊学習の報告を終わります。

小5宿泊学習報告3

 プールの後は、サブアリーナに移動して、エアートランポリンやボールプールなどで遊びました。加えてクライミングの壁もあり、挑戦する児童もありました。 このあとは、入浴、夕食、レクリエーションと続きますが、次は、明日の朝、報告します。

小5宿泊学習報告2

 アミティ舞洲に到着。待ちに待った広いプールでの遊泳を思いっきり楽しみました。

小5宿泊学習報告1

 本日6月28日から29日にかけて小学部5年生が宿泊学習に行ってきますので、その様子を数回に分けてお伝えします。 学校を出発し、バスに乗ること約1時間、天保山マーケットプレイス、レゴランドに着きました。 レゴランドでは、マーリンなどの乗り物や4Dシアターを体験しました。 昼食はトンカツ定食をいただきました。

花壇に花を植えました

PTA本部役員さんに、花壇の手入れをしていただきました。 きれいな花壇になりました。 ありがとうございました。

本当にありがとうございました!

   6月23日(金)、『株式会社 柳田製作所』の皆様から新しい朝礼台と掲示板を寄贈していただきました。朝礼台についてはなんとオーダーメイド!柳田製作所の工場で一から作っていただいた「世界にひとつだけの朝礼台」です。子ども達の安全にも配慮していただき本当に素敵な朝礼台です。これから末永く使わせていただきます。  本当にありがとうございました!!

50周年記念品アンケート

①~③のうち、どのデザインが良いかアンケートを実施しています。 生徒と教職員が自分の好みのデザインに一票を投票しています。 デザインのポイントは、  ・校章が入っている。  ・「やおりん」が描かれている。  ・50周年がわかる。  ・校歌の歌詞が入っている。 50周年記念事業実行委員会の教員によるデザインです。

高等部2年宿泊学習報告6

出来上がったピザを2枚紹介します。どれも個性的でおいしそうでした。このあとは閉所式、そして学校に向けて出発します。今回の高等部宿泊学習報告はこれで終わります。

高等部2年宿泊学習報告5

ピザづくりは生地から。しっかりこねた後、発酵させます。 切った野菜やハムをトッピングして、窯で焼き上げていきます。 完成が待ち遠しい!

高等部2年宿泊学習報告4

今日はとても爽やかな朝を迎えました。朝の集いで、小学校2校との交流と体操を行いました。昨日のキャンプファイヤーでは、生徒の歌やダンスや漫才で盛り上がりました。朝食後は、ピザづくりを行います。

高等部2年宿泊学習報告3

カレー、大変美味しくいただきました。このあとは、みんな楽しみにしているキャンプファイヤーですが、遅い時間になりますので、明日報告します。体調を崩す生徒はなく、みんな元気に活動しています。

高等部2年宿泊学習報告2

フィールドサーチという宝探しゲームで盛り上がった後は、カレーづくりに挑戦! みんな上手にお米を洗ったり、野菜を切ったり、まきをくべたりしています。 自分たちで作るカレー、食べるのが楽しみです。

高等部2年宿泊学習報告1

バスに乗ること1時間40分、無事和歌山県立紀北青少年の家に着きました。 研修室での入所式を終え、これから昼食です。

垂れ幕ができました

校内に、お祝いの雰囲気ができてきました。 先日名前が決まったキャラクターの「やおりん」が描かれた垂れ幕です。

中学部2年 宿泊学習4

 おはようございます。 元気に活動しています。 夜レクでは紙飛行機飛ばし大会がおこなわれ、おおいに盛り上がりました。 朝の集い、朝食が済み、集合写真撮影の後、汽車に乗ります。 今日も1日楽しみます。

中学部2年 宿泊学習3

お風呂も終わり、食事係は準備中です。

中学部2年 宿泊学習2

 バーベキューみんなで協力して楽しんでいます。

中学部2年 宿泊学習1

 出発前には雨もやんで、みんな元気に出発しました。 今日はバーベキューと、お風呂、夕食、夜のレクリエーションが予定されています。

小学部 なかよし交流会

 4・5・6年と、上之島小学校4年生のみなさんとの第1回交流会を本校で行いました。  はじめに、全員で集会室で顔を合わせ、あいさつや本校の出し物・ダンス「ヤオシエンジャー」を 披露してから、学年別に場所を移動し、自己紹介やゲームを行いました。  子どもたち同士でペアを組み、4年生は「ボール運びリレー」、5年生は「だるまさんがころんだ」、6年生は「二人三脚」に取り組みました。少しずつ打ち解けていき...

救急救命研修

 プール学習を控え、八尾市消防署消防隊員、救急隊員の方々を講師にお招きし、救急救命法、AEDの使い方の研修を行いました。  いざという時にあわてず、迅速な対応ができるようにと、熱心に受講しました。

高等部3年 修学旅行報告⑧

高等部3年 修学旅行報告8 3日間とてもよい天気でした。 北海道の雄大な自然のなかで、のびのびと過ごしました。よい思い出ができたことと思います。いよいよ大阪に帰ります。

高等部3年 修学旅行報告⑦

高等部3年 修学旅行報告7 ノーザンホースパークより 馬と一緒に記念写真を撮影した後、クラス活動をしています。 ポニーショーでは、馬にタッチできて楽しそうでした。

高等部3年 修学旅行報告⑥

ルスツリゾートより 修学旅行最終日、今日も天気は晴れです。 ホテルで、最後の食事です。毎日メニューが工夫されていて、 おいしかったです。

高等部3年 修学旅行報告⑤

高等部3年 修学旅行報告5 ルスツリゾートより ちゃんちゃん焼きとは、いろんな説が ありますが、 ちやんちゃんと=さっさとできる という意味だそうです。 味噌のいい香りがしています。

高等部3年 修学旅行報告④

高等部3年 修学旅行報告4 ルスツリゾートより  マグカップの絵付けと革の刻印を体験しています。記念の品物になりますね。

高等部3年 修学旅行報告③

高等部3年 修学旅行報告3 ルスツリゾートより 快晴のもと、元気に八尾体操をしました。 今日も元気に活動できそうです。

高等部3年 修学旅行報告②

高等部3年 修学旅行報告2 ルスツリゾートより すてきなホテルに到着しました。 ホテルの方にご挨拶をすませ、今から部屋に入ります。

高等部3年 修学旅行報告①

高等部3年 修学旅行報告1 白老ポロトコタンより 気温15度、晴れ 爽やかな気候です。 全員元気で入園しました。 アイヌの方の生活様式や文化について見学します。 アイヌ語で「イランカッテ」は、おはよう、こんにちはという意味だそうです。

高等部1年 校外学習

 5月17日、高等部1年で大畑山野外活動センターに行きました。今回の活動のメインはカレー作り!火をおこすことにはじまり、野菜を切ったり、飯ごうを使ってお米を炊いたりと、皆で協力しながらカレーを作り上げていきました。  カレーを食べたあとは、洗い物や片付けなどにも皆で取り組みました。当日は天気もよく、とても良い環境のもとで活動することができました。

小学部なかよししゅうかい 前期児童会会長選挙

小学部 なかよししゅうかい 児童会会長選挙  5月18日(木)のなかよししゅうかいでは、前期児童会会長の選挙が行われました。2名の候補者は、しっかりと自分のやりたいことを伝えてアピールできました。聞いていたみんなはよく考えて、1票(ボール)を投票筒の中に入れて投票しました。その場で開票され、新しい会長さん・副会長さんが決まり、2名両名に大きな拍手が送られました。そして、他の児童会役員さんたちととも...

5月12日 全校火災避難訓練

 5月12日に全校火災避難訓練を行いました。全校放送のあと、出火想定場所を避け、先生の指示のもと、みんなで安全に避難しました。全員無事にグラウンドに避難したあとは、八尾消防署員の指導のもと、消防服の早着替えや水消火器の放水などを体験しました。消防車による放水は、とても迫力のあるものでした!八尾消防署のみなさん、ありがとうございました!

高等部 前期生徒会選挙

 5月9日、体育館にて高等部の前期生徒会選挙が行われました。各立候補者たちが舞台に立ち、皆の前で演説を行いました。クラスメートも応援演説で各立候補者を精一杯応援しました。  演説のあとは投票!投票用紙に記入し、順番に投票箱に入れていきます。選挙権が18歳からとなった今、選挙に関する事前学習にもなっています。  投票結果が出た後は、さっそく認証式や昨年度の生徒会役員との引継ぎが行われました。前期生...

中学部スクールバス避難訓練H29.4.24

スクールバス避難訓練が行われました。 バス部の先生方が作成したDVDを見た後、 先生や生徒会役員で実演をしました。 焦らずあわてず避難できるようにしましょう。

小学部 なかよししゅうかい

 今年度最初のなかよししゅうかいでは、冒頭の「おたんじょう日」のお祝いコーナーで、4月生まれのお友だちが音楽に乗って登場!1年生のお友だちも、手をつないで楽しく舞台に上がりました。一人ずつ紹介があった後で、みんなで「ハッピーバースデー」の歌を歌い、お祝いしました。  定番の活動内容「あいさつ」、「今月の生活目標の発表」、「なかよししゅうかいのうた」、などしましたが、今回は特に新しい先生方の紹介があ...

中学部朝礼H29.4.24

中学部朝礼でマスコットキャラクターのお披露目と、名前募集を行いました。

高等部新入生歓迎会・クラブ紹介

 4月18日(火)に、体育館にて高等部の新入生歓迎会・クラブ紹介が行なわれました。  生徒会による歓迎のあいさつの後、2,3年生の先輩たちが各クラブの活動内容を紹介しました。どのクラブも、新入生が興味を持ってくれるように紹介の仕方を工夫していました。新入生たちも先輩によるクラブ紹介をとても興味深く見ていました。  新学期がはじまり、はや一週間がすぎました。新入生のみなさんも、2,3年生のみなさん...

中学部2年生 上之島中学校 交流

中学部2年生で上之島中学校の合唱コンクールに参加しました。 上之島中学校の生徒たちに拍手で迎えられ、入場しました。上之島中学校の2クラスの合唱を静かに聞いて、演奏後にはしっかりと拍手をしていました。 その後に、上之島中学校の2年生や保護者の前で、一生懸命練習した『なないろアーチ』を歌いました。みんな少し緊張した面持ちでしたが、大きな声で歌うことができました。お互いの生徒会からお礼の意味を込めて挨拶...

中1 セレッソ大阪 サッカースクール

3月17日(金)2.3限目 中学部1年生は、生涯スポーツ推進の一環として、トップアスリートふれあい事業に参加し、セレッソ大阪のスクールコーチを招いて、サッカースクールを行いました。最初は、1人1球ボールを持って、真上に投げてキャッチしたり、ボールを持ったままスキップをしたりしました。その後は、ドリブルからのシュート練習、最後はコーチも入り、チームに分かれて試合をしました。 お天気にも...

第2回学校保健委員会

3月14日(火) 14:00~15:30  学校3師とPTA会長をお迎えして、第2回学校保健委員会を開催いたしました。   今回は、学校歯科校医の三宅義郎先生に『歯と口の健康に関する講話』をしていただきました。毎日の給食後の歯みがきでは、"きれいに仕上げること"も重要だけれど、"歯みがきの習慣化"が最大の目的であるべきこと。家庭でも学校でも大人が手伝いながらも子ども自身が自主的にはみがきをする...

PTA防災学習会に行ってきました

2月28日(火)午前中 PTA防災学習会に行ってきました。   場所は近鉄若江岩田駅から北へ600メートルの東大阪市消防局です。 参加者は8人でした。東大阪市消防局の3・4階にいろんな防災に関するブースがあります。まず、119番を受ける司令室を外から見学しました。昼は7人、夜は2人が電話を受け付けているそうで、とても忙しそうでした。その後、防災グッズの紹介を受けて、3階の体験ゾーンへ移動し...

中2進路学習の取り組み

2月14日(火)3限目におこないました★ まずはクイズに答えながらコンビニエンスストアの成り立ちや、セブンイレブンの豆知識などを学びました。生徒たちも意欲的に手をあげて答えていました。 後半は、ステキな店員さんになるために...笑顔の練習、お辞儀の練習、接客六大用語の練習をしました。話をよく聞いて取り組んでいました。 今回、外部講師の方にお話いただいたことで、生徒たちの働く...

高等部3年生 卒業制作

運動場にある、トイレのコンクリート壁をペイントして、黒板に仕上げました。 現在、卒業生へのお祝いメッセージが順次書き込まれています。 今後は、体育の授業、運動会の練習、課外クラブの陸上部、グループ等で集合して説明を聞くときに使用します。その他、休み時間に自由に絵や文字を書くこともできます。

成人を祝う集い

  2月18日(土)平成27年3月に高等部を卒業された卒業生の成人を祝う集いが行われました。大勢の卒業生、保護者の皆様にご参加いただきました。ジュースで乾杯をした後、卒業生の近況報告、20歳になった感想、お世話になった先生方からのメッセージでおおいに盛り上がりました。記念撮影も行い笑顔で再会を約束しました。

高等部3年生お別れ会

高等部3年生お別れ会 2月17日(金)高等部3年生の「お別れ会」が行われました。卒業生の歌・○×クイズ・スライドショーで楽しみました。また先生の「恋ダンス」をDVDで見たあと、全員で踊っておおいに盛り上がりました。最後はプレゼントももらいあっという間の1時間でした。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

小学部6年生を送る会

2月16日(木)小学部6年生を送る会が行われました。歌に踊りにゲームに、1時間みんなで楽しみました。在校生、卒業生の歌声、笑い声が集会室に響き渡っていました。最後は在校生から卒業生にプレゼントが渡され6年生は笑顔で退場しました。中学部に進んでからも頑張ってください!

中学部マラソン大会

2月8日(水) 中学部マラソン大会が行われました。 日ごろのランニングやマラソンに向けての取り組みの成果を十分に発揮し、みんな力いっぱいゴールに向かって自分のペースで走ることができました。 友だちの走りも一生懸命応援できました。

上之島小学校とのなかよし交流会(4~6年生)

第3回目の交流会は、また本校に上之島小4年生のみなさんをお迎えしました。  まず、ペアのお友だちといっしょに、「みんなで花を咲かせようゲーム」をしました。本校児童は、なかよし集会で取り組んでおり、よくなじんできているゲームです。フラフープより大きな輪の形の敷物にお花紙で作ったお花を載せてみんなでいっしょに運んでいき、木のボードにお花を取り付けることをリレーしました。木が色とりどりのお花でいっぱいに...

小学部 視聴覚行事「いちご劇場」

今年度の視聴覚行事は、「いちご劇場」さんによるパネルシアターとマジックのショーを見せていただきました。カラフルな舞台に登場されたときから、子どもたちの目はキラキラ輝いていました。 次々と出てくるパネルやマジック、お話の展開にみんな引き込まれ、とても集中して見ていました。 「楽しかった!」「すごかった!」などたくさんの感想も聞かれました。 最後に、子どもたちからありがとうの気...

PTAコサージュづくり

2月6日(月)、毎年恒例のPTAの皆様による卒業生に贈るコサージュづくりが行われました。 たくさんの保護者の方が来校され、温かく心のこもった素敵なコサージュが次々とでき上がっていました。 いつもありがとうございます。

人権文化発表交流会

2月4日(土)大阪府教育センターで第13回人権文化発表交流会が開催されました。 八尾支援学校は昨年に引き続き2回目の参加となりました。今年は高等部課外クラブと高等部3年生の国語の授業で作製した、書道を展示しました。模造紙6枚に記されたダイナミックな標語と丁寧に仕上げられた個人の作品が、多くの参加者の関心を集めました。

小学部のマラソン大会

2月3日(金)小学部のマラソン大会が行われました。昨日よりも少し暖かく、みんな元気いっぱいがんばりました。 応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

日本センチュリー交響楽団コンサート

堺市にあるビッグ・アイの多目的ホールでプロの交響楽団の素敵な演奏を聴きました。 オーケストラについての説明があり、弦楽器、木管楽器、金管楽器、打楽器の紹介とそれぞれの楽器の音色を聞かせてもらいました。 日本センチュリー交響楽団は『感動と癒し』を届けることをモットーに活動されています。毎年、大阪府の支援学校を招待してくださっています。例年希望が多くて抽選に外れることが多...

作品展準備

平成28年度作品展の準備 1月27日、29日の作品展に向けて、掃除や展示の準備をみんなで協力しました。

大阪府高等学校書道展②

八尾支援学校の作品です。

高等学校書道展

高等部の課外クラブ文化部が出品しています。お時間がありましたら見に行ってください。 日時:1/24(火)~ 1/29(日) 9:30 ~ 17:00 場所:大阪市立美術館 新展覧会室 入場無料

地震避難訓練

1月17日(火)全校で実施しました。22年前に阪神淡路大震災がありました。6年前には東日本大震災、昨年は熊本や鳥取と、大きな地震が続いています。 学校では、机の下に入るように指導していますが、自宅にいるときや、出かけているときにどこに避難して身を守るのかという話をしました。 合言葉は 『落ちてこない、倒れてこない、移動してこない』場所に避難するということです。 3つの条件がそろわなければ2つでもよ...

始業式

始業式 あけましておめでとうございます 3学期が始まりました。 新年のあいさつのあと、お正月の遊びの紹介として たこあげ、はねつきの実演がありました。 児童生徒のみなさんは集中してよく見ていました。 新年が素晴らしい年となりますように

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30