2015年7月アーカイブ

小学部 登校日

校内「事例検討研修」を実施

 7月22日(火)、支援部主催の「事例検討研修」が開かれました。  児童生徒のことで「困っている」という事例をあげて、「考えられる原因」「考えられる対応策」について模擬ケース会議(グループ協議)をして、全体会で報告し、全員で共有するというものです。  本人はどういった困り感を感じているのか、その困り感に対する適切な「手だて」は何なのか、いろいろな観点から意見を出し合うことが大事であると...

校内美化作業でペンキ塗り

7月21日(月)から24日(木)にかけて、集中的に校内美化作業に取り組みます。 特に今回はペンキのはがれが目立つ窓枠のペンキ塗りです。八尾支援学校の窓の大部分は創立当時の鉄枠です。何度かペンキを塗りなおしていますが、やはり経年劣化で、あちこちはがれてきています。そこで教員自身の手でペンキ塗りをしました。 8月には業者にも入ってもらい中学部教室前の廊下、管理棟3階の廊下の壁・天井の内装工事を実施する...

不審者撃退!防犯訓練を実施

~八尾警察署の指導を受けて~  7月17日(金)、午後から全教職員が参加して防犯訓練を実施しました。  八尾警察署からお二人の担当者が講師として来校されました。  まず第1部は、不審者侵入から身柄確保、児童生徒の避難誘導までを本番さながらに訓練しました。 第2部は、サスマタを使った不審者取り押さえ方と護身術の実技講習でした。 汗をいっぱいかきながら、熱心に実技を行いました。 このような訓練をおこな...

1学期終業式・全校集会

7月17日(金)、台風11号が中国・四国地方を縦断。大阪も昨夜半から雨と風が断続的に続いていました。もしかして、臨時休校? その場合は、夏休みの登校日に学部ごとに終業式を...と保護者の皆様にも前もってプリントを配布していましたが、午前4時過ぎの段階で「暴風警報」は解除となり、予定通り終業式を開催することができました。 終業式では、最初に校歌をみんなで合唱しました。ステージには小学部5・6年生が登...

小学部 今年初めての大プール

今年は梅雨の雨続きで、なかなか水温が上がらず、小学部は残念ながら大プールでのプール学習がずっと延期となっていました。いよいよ本日7月3日、水温が25度を超えたということで小学部プール開きとなりました。 大きなプールでのびのび泳げるので、ひときわ大きな歓声が響いていました。

トウモロコシの皮むき

なすび、キュウリ、トマト...、夏野菜がおいしい季節となりました。本校では季節を意識して、給食の献立を工夫していますが、5月の「エンドウの皮むき」に続いて、今回は「トウモロコシの皮むき」です。 本日(7月3日)は中学部1年生のみなさんが授業の中で皮をむいてくれました。栄養教諭の工藤先生も各教室を巡回され、「まだおひげが残ってるよ~」と。どんな献立になるのかな?明日が楽しみです。

あいさつ運動

「おはようございま~す!!」 ☆7月1~3日 高等部生徒会「あいさつ運動」の取組 ☆   高等部生徒会の役員が「元気にあいさつをしよう」のノボリ旗を掲げて、バス着時に"あいさつ運動"を行いました。 1日目は役員のみんなも恥ずかしくて、声も小さく、そろっていませんでしたが、だんだんとそろって、大きな声になってきました。 バスから降りてきた児童・生徒も、「おはようございます」と返事をして...

校内人権研修

「子どもの尊厳を大切にして」6月30日 校内人権研修を開催    昨年度 東校で生起した事象につきまして反省するとともに、安全・安心の教育を徹底するため、6月30日、人権研修を開催し、全教員が参加しました。 6月に実施した教員アンケートの結果を踏まえ、校長より、「子どもの尊厳を大切にして」というテーマでお話がありました。本校の教職員に最も身に着けてほしい力量は「本人、保護者の思いを感じと...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30