11月1日(土)の午後は体験入学&クラブ体験がありました✨ たくさんの中学生の皆さんが、高校での授業の体験や先輩と一緒にクラブ活動を体験しました!前日がハロウィンということで、受付では着ぐるみを着た生徒がちょっとしたプレゼントを配ってくれました🎁ご参加いただいた中学生の皆さんありがとうございました😊 12月13日には学校説明会もありますので、まだ参加されていない方は是非Webからお申し込みくだ...
最新情報
大阪府立八尾翠翔高等学校からのお知らせや学校行事などを紹介します!
本日(11/4)は代休でしたが、じゅじゅの森の園児さん(2歳児)が遊びに来てくれました。予定では2歳児さんだけでどんぐり拾いをする予定でしたが、ひよこちゃんたちもバギーに乗って来てくれました。 クラブの練習に来ていた硬式野球部の部員たちが手伝いに来てくれて、手をつないでお散歩したり、落ち葉🍂拾いをしたりしました。お天気にも恵まれ、いい遠足日和になりました。 硬式野球部のみなさん、ありがとうございま...
中学校の先生方を対象に説明会を行いました。 この説明会は毎年この時期に実施しています。 当日は、本校の概要説明、授業見学、そして先日実施された修学旅行の様子をまとめた動画をご覧いただきました。 参加された先生方からは、「生徒さんがとても活発ですね」とのお言葉をいただきました。 お忙しい中ご参加いただき、誠にありがとうございました。
今日はハロウィン🎃 じゅじゅの森の園児さん(5歳児)が本校に遊びに来てくれました。 1年生の体育の時間にお邪魔し、まずは1年生の男子と一緒にマット運動を楽しみました。 後半では、1年生の女子と「だるまさんがころんだ」で遊びました。 最は「どうやって声をかけたらいいのかな...」と少し戸惑う生徒もいましたが、さすが翠翔生。すぐに手をつないで笑顔で遊ぶ姿が見られました。 本校の生徒にとっても、異年齢の...
10/27(月)6,7時間目に1年生職業人ガイダンスを実施しました。これは、生徒たちが興味・関心のある業種の説明を聞き、職業体験をする、というものです。これをきっかけに、将来の自分を想像しながら進路を考えようという企画です。7業種から一つ、職業体験18分野から一つ、あわせて2講座受講しました。講座は全部で36講座開講しました。なかなかピンと来ないところはありますが、熱心に耳を傾けて話を聞いていまし...
東大阪市立柏田中学校に授業をしに行きました。 授業内容は『服を着たゾウ』。視覚や聴覚をフルに活用した授業でした。 生徒のみなさんはとても真剣に話を聞いてくださり、うなずいてくれる人、意見を発表してくれる人など、それぞれが積極的に参加してくれました。 感じ方は人それぞれでしたが、今回の授業をきっかけに少しでも国語という教科に興味を持ってもらえたらうれしいです。 11月1日(土)には『体験入学&クラブ...
無事全員帰阪しました!! 4日間本当におつかれさまでした✨ みんなで協力して楽しい思い出ができました! ゆっくり休んでまた月曜からも頑張ろう😆
全員、無事席に着いた後、15:54発のぞみ417号発車しました! さようなら東京🗼
雨が降ってきて、新幹線のりば前は大混雑😱 最終確認をした後、いよいよ出発です!
小雨が降ってきたら「傘使いますか?」と言って渡してくれました😭 翠翔生は本当に優しい!!
過去の記事
- 2025年 (121)
- 2024年 (104)
- 2023年 (66)
- 2022年 (62)
- 2021年 (79)
- 2020年 (49)
- 2019年 (51)
- 2018年 (25)
- 2017年 (55)
- 2016年 (13)
- 1月 (0)
- 2月 (0)
- 3月 (0)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (13)
- 12月 (0)
