本日の授業は45分✖️7限の短縮とします。🟡9時15分 予鈴、🟡9時20分1時間目開始となります。よろしくお願いします。終了は16時10分、変わらずとなります。
最新情報
大阪府立八尾翠翔高等学校からのお知らせや学校行事などを紹介します!
本日、登校時間に雷が発生しています。地域によって安全面について考慮される状態ですので、無理に登校を考えず、安全と判断される状況で登校してください。授業開始等については登校状況を見て判断します。

9/13(土)3年生保護者対象の進路説明会を実施しました。いよいよ入試本番が始まりました。ここから、半年間入試が続きます。最近の傾向から、それぞれの受験計画を再チェックしていただいて、合格を勝ち取っていただきたいと思います。途中でくじけることなく、最後までしっかりやり切ってほしいと願っています。がんばれ22期生!
本日昼休み、サッカー部が放送室へ乱入! 何かと思えば、来たる9月14日(日)本校グランドで第80回大阪高校総合体育大会が開催されるとのこと。全校生徒に向かって意気込みを伝えてくれました。3年生にとって最後の大会。いつも監督さんから怒られてばかりいますが、仲間意識は最高のクラブです。 合言葉はPassion 🔥だそうです!頑張れ!
後夜祭は大盛況! 文化祭の余韻をそのままに、体育館では熱気あふれる後夜祭が繰り広げられました。 有志によるバンド演奏、キレがあり、またかわいいダンス、そして迫力満点のヲタ芸――どのステージも観客を巻き込み、舞台とフロアが一体となって歓声が響き渡りました。3年間を共に過ごしてきた仲間と作り上げた空間は、まさに最高の瞬間! そしてクライマックスは、女子のダンスステージ。そこに突如、学年団の先生方が飛...
今年も4校による合同説明会を開催します。 各高校のパフォーマンスやプレゼンテーション、個別相談ブースなど、多彩なプログラムをご用意。 会場はアリオ八尾。雰囲気を感じるだけでも大歓迎です。ぜひお気軽に覗いてみてください!
7月27日、インテックス大阪にて大阪府公立高校進学フェアが開催されました。 八尾翠翔高校のブースにも、たくさんの中学生や保護者の方々が訪れてくださり、用意していたパンフレットはなんと900部近くが手に取られました! 特にうれしかったのは、これまでに私たちが中学校へ訪問した際に出会った生徒さんたちが、実際に足を運んでくれたことです。顔を合わせると「来てよかったです!」「もっと詳しく知れて安心しまし...

7/24(木)夏休み初日に、教員進路研修を実施しました。講師の先生をお招きして、新課程入試1年目の総括と2026入試に向けた動向についてお話しいただきました。全教員を対象に実施し、年々入試制度が複雑さを増していることもあり多くの教員が熱心に耳を傾けていました。一般入試から年内入試への移行の状況や文科省の動きなども併せてお話しいただきました。夏休みが終われば入試本番が始まります。全員の第1志望合格を...

7/15(火)3年生進学希望者対象に面接講習会を実施しました。『なぜ面接試験があるのか?』から、その対策までみっちり教えていただきました。面接は突然やってきません。準備期間は十分あります。9月からの総合型選抜に向けて、夏休みを使ってしっかり準備しましょう!

7/11(金)3年生進学希望者対象の入試対策講座を開きました。3年生の夏休みを迎えるにあたって、改めて自分の進路希望を確認し、合格目指してモチベーションを上げるお話をいただきました。不安な気持ちになりますが、それはみんな同じです。ポイントは、しっかり計画を立てて着実にこなしていくことです。時は止まってくれません。最後に笑えるように、この夏は人生で一番の勉強をやり切りましょう!
過去の記事
- 2025年 (43)
- 2024年 (104)
- 2023年 (66)
- 2022年 (62)
- 2021年 (79)
- 2020年 (49)
- 2019年 (51)
- 2018年 (25)
- 2017年 (55)
- 2016年 (13)
- 1月 (0)
- 2月 (0)
- 3月 (0)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (13)
- 12月 (0)