2024年9月アーカイブ

第2回3年保護者説明会

9/14(土)第2回3年保護者説明会を行いました。9月からスタートした今年度の入試について、動向や今後の動き、また保護者の皆さんにお願いしたいことなどを進路指導部からお話しさせていただきました。3月までの長丁場ですが、志望校合格を目指して最後まで頑張ってください。   

共通テスト出願説明会

9/12(木)放課後、進学進学希望者対象に大学入学共通テストの出願説明会を実施しました。具体的な願書の書き方、出願の仕方について説明しました。最近は入試方式が様々ありますが、共通テストを利用することも一つの方法です。また早くに合格が決まる生徒にとっては、受験勉強を継続するための一つの方法として利用することもできます。3月まで続く受験に向けて、しっかりとモチベーションを保って頑張ってほしいと思います...

デジタル部 始動

本年度より始動となったデジタル部のブログを開設しました。ロボット制御や楽曲映像制作など多岐にわたる活動を紹介します。 大阪府立八尾翠翔高等学校 デジタル部 ブログ

翠翔祭 (秋)に向けて22期生

今年度、2年生が中心となり頑張っています! 舞台での演劇、動画、ダンス∟(^ω^)」等、どれも楽しそうです。 夏休みから前日の遅くまで、または早朝から朝練をしています!舞台に立つ人、それを支えてくれる裏方さんも汗を流しながら作業をしていました。僕たちもがんばっていますよー! もちろん担任の先生方の熱意もすごいです。演技指導にも熱が入ります。観ていただく方はもちろん、パフォーマンスをしている生徒の皆...

明光義塾・五ツ木の進学相談会への参加について

明光義塾・五ツ木の進学相談会へ、本校も参加を予定しています! 皆さんのご参加をお待ちしております! 【明光義塾進学相談会】 日 時:9月14日(土)12時30分~16時00分 場 所:京セラドーム大阪 スカイホール(全周) 【五ツ木の進学相談会】 日 時:10月6日(土)10時00分~15時00分 場 所:天満橋OMMビル2F 詳細は下記PDFをご参照ください。R6 五ツ木の進学相談会.pdfR6...

翠翔祭 (秋)に向けて〰️ 23期生

1年生にとって初めての文化祭。 各クラスの個性が出ていて、それぞれが自分の役割に撤しています。 1年生は動画、縁日等です。作品をクラスで作ることは時間も手間もかかります。それぞれが協力し、自分がやれること、自分しかできないことをやればいいと思います。とりあえず楽しみましよう!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30