2020年5月アーカイブ

登校日、課題、消毒

 本日(26日)は、午前が2年生の第三回登校日、午後が3年生の第三回登校日です。昨日(25日)は午前が1年生の第三回登校日、午後が3年生の第三回登校日でした。いずれも時間差を設けて、さらに教室は四分割して、一教室には10名程度が入っての登校日です。この回の登校では、日本赤十字社の協力を得て、「新型コロナウイルスの3つのかおをしろう!」という学びを実施しました。  4月からの臨時休業期間に課してい...

個別の登校週間中日です

 今週は既にお知らせしています通り、個人面談を中心とした登校週間です。一人ひとりとしっかり話をすることで、一人ひとりの生徒が今抱えている不安やしんどさ、疑問を出来るだけ解消すると同時に、担任の想いを伝えて、学校再開後のスタートをスムーズに切れるようにしたいという思いの一週間です。生徒の皆さんは時間に送れることなく、殆どがホームルーム教室に来てくれています。そこで、いろんな話をしてくれています。担任...

個別登校週間が始まりました

 今週は個別の登校週間です。生徒の皆さんは決められた日時(前回の登校時にお知らせてしてありますし、休まれた生徒さんには担任が連絡をしています。)にホームルーム教室に集合。一人ひとりと担任が話をします。不安に思っていること、心配なこと、誰かに聞いてほしい話、これからのこと、なんでも結構です。担任と話すことで肩に乗った荷物が少しでも軽くなればと思います。  生徒の皆さんは下足室から入るとこんな指示を見...

 今日は朝の気温がここ数日より少し下がり、過ごしやすかったですね。1年生は初めて高校の制服を着ての登校でした。きちんとブレザーを来ている生徒が初々しく見えました。登校時にはきちんと挨拶もしてくれて、各自、指定された教室に入って行きました。  1年生棟の階段を上がったところには部活動の勧誘のポスターが貼られています。本来ならすでに学校が始まって1か月経ちますので、多くの生徒の皆さんが部活動に取り組...

2年生登校日と3年生奨学金説明会

 気温もぐんぐんと上がる日が続いています。マスクを着用したままだと、顔の表面温度が5度近く上がるそうで、しかも水分不足に気づかない可能性もあるそうです。熱中症にも気を付けないといけません。今日は2年生の登校日でした。下足室で生徒には熱中症にも気を付けるように声をかけながら、アルコール消毒をしてもらいました。  昨日の3年生と同様に、校門・駐輪場・下足室・校舎内で教員が誘導し、密を避けながら、10名...

3年生の登校日です

 本日から登校日が始まりました。まだまだ油断大敵ななかで、感染防止に細心の注意を払いながら、生徒の皆さんは元気に登校してくれました。  駐輪場でも皆、間隔を空けて停めてくれました。全学年が停めることの出来る駐輪場に1回の登校で120名弱ですから、スペースはたっぷりあります。教員の誘導のもと、下足室ではアルコール消毒を行い、教室棟の入り口で自分の入る教室の指示を受けます。久しぶりに会う友人に抱き合...

登校日が始まります

 長い臨時休業期間が続いていますが、今週13日(水)から学年ごとの登校日を設定します。13日(水)は3年生、14日(木)は2年生、15日(金)は1年生です。1~3組は午前10時(1年生は10分前集合で9時50分)、4~6組は午後1時30分(こちらも1年生は10分前集合で1時20分)です。自転車登校の生徒の皆さんは、間隔を空けて駐輪場に停めてください。校舎内では1クラスを4分割(1教室に10名程度)...

本を読むということ

 昨日(5日)のニュースでご存知だと思いますが、残念ながら大阪府立の学校の休業(いわゆる休校ですが、行政の用語では休業というそうです。わかりにくいですが)が31日まで延長になりました。国の緊急事態宣言が延長されましたし、大阪府の新規感染者数も一時期よりは減ったとは言え、まだまだの状況を考えると仕方がないのかも知れません。  こんな時だからこそ、自宅で何が出来るのか、様々な工夫をしてみてください。私...

自宅学習について

 新年度の臨時休業が始まって、昨日までに計3回の郵送物をお送りしています。そのうち、4月14日にお送りした第1回めの郵送物と、4月21日にお送りした第2回めの郵送物には、各教科からの学習課題が入っています。  今週、メールマガジンのアンケート機能も使って、生徒の皆さんの学習の進捗状況をお聞きしました。それによると、全ての課題が終わってしまって時間を持て余している人もいれば、全く課題に触れておらず、...

トイレットペーパーとSNS

 4月上旬、マスクの品薄(これは未だに解消していませんが)と同時に店頭からトイレットペーパーも在庫が無くなるという事態が起きました。1973年のオイルショック(生徒の皆さんは知らないですよね)や2011年の東日本大震災の時にもトイレットペーパーの買い占め騒動が起きました。  今回の騒動は、トイレットペーパーの供給が不足するというデマがSNSで流れたことが発端だそうです。メーカーや流通業者は前年の実...