
2025.10.03『図書室の日常』16 10月はかわいく装飾してもらって ハロウィン気分!映えるかも?? また今月号の「meets」は東大阪メイン! なんと瓢箪山(枚岡樟風高校)も載っていました!! 図書委員会も開き、各クラスにリクエスト調査の 宣伝をしているところです (すでにリクエスト本いっぱいで嬉しい) みんなアンケート回答まだまだ待ってます!
大阪府立枚岡樟風高等学校のブログ(2019年開始)
2025.10.03『図書室の日常』16 10月はかわいく装飾してもらって ハロウィン気分!映えるかも?? また今月号の「meets」は東大阪メイン! なんと瓢箪山(枚岡樟風高校)も載っていました!! 図書委員会も開き、各クラスにリクエスト調査の 宣伝をしているところです (すでにリクエスト本いっぱいで嬉しい) みんなアンケート回答まだまだ待ってます!
農と自然系列 3年生ようやく実習室も30℃を切りました。でも、無風状態でコックコート着用はまだまだけっこう暑いですね。今回は、アマンドチュイルを焼きました。サクッと軽く、アーモンドが香ばしいクッキーで、サクサクッ と何枚も食べちゃいますって感じです。焼き上がり、熱いうちに型にはめてクルッと反らせます。熱いうちに!熱いうちに!急いで!! 熱くないから大丈夫!! 、、、、うそ、、熱い#アマンドチュイ...
「福祉系列の授業紹介」 福祉系列2年生は社会福祉基礎の特別授業で手話を勉強しました。2時間の授業で、あいさつや誕生日、指文字の表現を学び、簡単な自己紹介ができるようになりました。みんな覚えるのが早く、楽しんでいましたね! 3年生は福祉総合演習で「福祉新聞」を作成しています。福祉系列の紹介や社会福祉の課題などさまざまなことを記事にしてくれようとしています。完成を楽しみにしています!
10/1(水)スポーツV スキューバダイビング体験 先週に引き続き、東大阪市のダイビングショップMAKO DIVEさんにご協力いただき、本校のプールにてスキューバダイビングの体験授業を実施しました。 先週よりも水温が2℃低くなっていましたが、今週はウェットスーツを貸していただき、快適に体験することができました! 水中での撮影した写真も提供していただき、みんなとてもいい表情で映っていました!...
農と自然系列 3年生 この日の実習室の気温は35℃!まだまだ暑いですねえ。まだまだ夏ということで、涼しげなフルーツゼリーを作りました。生フルーツの本格的なカットから練習しました。ネーブルオレンジキウイフルーツパイナップル など、、、苦労しながらも、上手にカットできましたね。透明感あふれるきれいなゼリーの中にフルーツがいっぱい。翌日の畑の実習の後で試食でーす。#ゼリー#フルーツゼリー#フルーツカット...
2025.09.26『図書室の日常』15 今週のうれしかったこと 「この本図書室に置いてください」 と、待ってましたこの言葉。(マンガ以外で) 基本的には本屋やネット等での人気本や、 映画・ドラマ化される本を置くように していますが、生徒からのリクエストは できるだけ最優先するので どんどん教えてくださいね 10月にはリクエストアンケート調査も 実施しますので、回答よろしくお願いします!
9月25日(木)、2年生全員を対象に【系統・分野別/業種研究ガイダンス】を実施しました。 志望校の先生方や企業の方々から直接お話を聞き、 「進学」も「就職」も、未来を考えるための貴重な機会に。 ☆進学希望者は、大学・短大・専門学校の特徴やこれから準備すべきことを学び、 ☆就職希望者は、実際に働く方々の体験談を通して社会に出るイメージをつかみました。 それぞれのブースで聞いたリアルな声は、...
1年生の「産業社会と人間」では、系列オリエンテーションにはじまり、これまで何度も体験授業を重ねてきました。 そしてついに、系列体験が終了。 ここからは 希望する系列を決める段階 に入ります。 なんでも前向きに挑戦する25期生。 きっと自分が成長できる系列を選んでくれるはずです。 枚岡樟風高校は 総合学科。 だからこそ、多彩な系列授業で一人ひとりの未来を広げることができます。 中学生のみな...
生徒会執行部 活動報告 9/18(木)、枚岡中学校の2年生が来校! 文化発表会に向けて「イジメとイジリの境界線」について、本校生徒会執行部に取材をしてくれました。 どんな場面なら「イジリ」と受け取れるのか。 逆に「イジメ」と感じてしまうのはどんなときか。 また、友人関係で普段気をつけていることなど、自分たちの実体験を交えながら率直にお話ししました。 取材をしてくださった枚岡中学校のみな...
9/24(水)スポーツV スキューバダイビング体験 東大阪市のダイビングショップMAKO DIVEさんにご協力いただき、本校のプールにてスキューバダイビングの体験授業を実施しました。 ほとんどの生徒がスキューバダイビングが初めてで、とても貴重な体験となりました! またシュノーケリングの体験もさせていただき、体験を終えた生徒からは「めっちゃ楽しかった!」「またやってみたい!」と次に繋がる体験...