2019年7月アーカイブ

調理実習【農と自然系列・家庭科】

農場で収穫された野菜を使って、ピザを作りました。

夏期進学講習【2年生(18期)】

7月31日(水)、今日は国語の進学講習。 部活動の合宿やインターンシップに参加している生徒がたくさんいたので、今日の出席は少なめでしたが、参加していた生徒は頑張って勉強していました‼

7/29(月)~30(火)の二日間、高校生ボランティアアワードに出場するために神奈川県にいってきました。 ボランティアアワードとは2016年に「風に立つライオン基金」が全国の高校でボランティア活動を行う、部活、団体の日々の活動の「発表」「交流」の場として創設された大会で、今年で4回目を迎える大会となります。地域貢献部は第2回大会から参加させていただき、今年で3年連続の出場となりました。 各校がブ...

7月31日(水) 重ね塗りを終え、塗装作業が終わりました。1回目に塗った時のザラザラ感は無く、とても綺麗に、つるつるに仕上がりました。これで座った時に肌を擦ることは無さそうです。18本全てつるつるです。 時間が出来たので、もうひとつの製品づくりに取り組みます。 先生にレクチャーを受け、各々作業を始めます。鉛筆で書いた線に沿って、帯のこ盤で丁寧に切断していきます。その甲斐あって相欠き部分も段差がで...

7月30日(火) 昨日に引き続き、裏面を塗って乾かしたら次は塗膜研磨をします。 1回塗ると木の表面が毛羽立ち手触りが悪くなるので、ここでもう一度やすりをかけ、綺麗にしてから2度塗りを施します。 18本×6面全てにヤスリをかけたら、ウエスで拭きあげペンキを重ねて塗ります。 つるつるの表面になりました!組み立てまであともう一息です。

7月19日(金)終業式の夜、地域の子育て支援センター「あさひっ子」さんの夏祭りのボランティアスタッフとして福祉・保育系列の2年生7人、3年生8人が頑張ってくれました‼️ 1年生「産業社会と人間」の系列体験授業や、2・3年生の系列専門の授業で作った作品をたくさん持って行き、子どもたちにいっぱい遊んでもらいました。 参加した生徒たちは、「元気な子どもたちに癒されたわ!」「かわいかった〜」と口々に言っ...

夏の暑さが本格的になる中、今日も工業デザイン部は活動しています。 7月29日(月)、いよいよ本格的にテニスコートのベンチ作りにとりかかりました。 ベンチに使う木材18本全ての角を取り、紙やすりで全ての面の素地調整を終えました。なかなか多い数ですが、みんなで協力して頑張りました! 座った時に怪我をしないよう、木くずがこれほど出るまで頑張りました。 防腐剤を塗って乾かしたら、いよいよ塗装です。 屋...

夏期進学講習【2年生(18期)】

先週の金曜日から2週間の予定で夏期講習が始まりました‼️ 夏休みに入ってすぐの補習に加え、進学希望者向けの講習も行なっています。来年の受験を見据えて、多くの生徒がしっかり勉強しています。

U-18リーグ戦【サッカー部】

7/29(月)、大阪府立八尾北高等学校のサッカー部と本校の、サッカー部で試合がありました。 U-18リーグ戦の試合で、5-3で本校のサッカー部が勝利しました。 暑い中、両校とも白熱した試合を見せてくれました。 応援を頂いている皆様、ご協力を頂いた皆様、ありがとうございました!

1学期の振り返り【2年生(18期)】

ブログが開設されたので、18期もこれからどんどん紹介していきたいとおもいます。 第1弾は1学期の振り返りの紹介です。 4月、旧クラスで1度あつまり、クラス発表 これから新しいクラスのはじまりです! 校外学習は京都で自由散策。 遠足委員がおすすめスポットの紹介ポスターを作成!当日はみんなとても楽しんでいました!! 5月 中間考査が終わり体育祭 全力で参加して、積極的に応援!! 6月 歯...

令和元年7月25日、クレオ大阪において大阪府学校農業クラブ連盟研究発表大会が開催されました。大阪府下で農業について学んでいる高校生と、教職員、保護者約600名が参加しました。 この発表大会では、予選を勝ち抜いたプロジェクト発表が3チーム、そして農業を学び始めて一年目の生徒が発表する初年度生の発表が8名発表があります。本校からは初年度生の発表に、2年生男子生徒1名がエントリーしました。 そして...

2019年7月26日(金)、テニス部2年生の4人が本戦を行いました。3名は、惜しくも1回戦敗退でしたが、タイブレークまで持ち込み最後まで諦めず戦い抜きました。 1名は、ベスト5まで勝ち上がり賞状をもらうことができました。8月からの試合に向けて、それぞれに課題が見つかりました。これからまた、日々の練習に取り組み頑張ります!

2019年7月25日(木)緩衝緑地公園において、第34回東大阪市高等学校テニス大会予選が行われました。 テニス部の1.2年生がシングルスの試合に出場し、一人ひとりが全力を尽くして一生懸命戦いました。結果、2年生4人が予選ブロックで優勝し、本戦に出場します!

合同練習試合【サッカー部】

7月25日(木)、千里青雲高等学校のサッカー部と本校のサッカー部で、合同練習試合をしました。 暑い中、練習試合を合計4本行い、両校の生徒とも一生懸命に取り組んでいました。

4月から始まった介護資格講座ですが、前半の講義・レポートがほぼ終わり、介護技術の実習に入っています。夏休みも講習があり、みんな頑張っています。 本日は、食事介助に挑戦。寝たきりの方の全介助の練習をしました。 ベッドメイキングを指導して頂いている様子です。床ずれを防止するために、ベッドメイキングは重要です。 これは、座位がとれる方の介助の練習です。味噌汁は難しいです。 こちらも、寝たき...

7月21日(日)、インテックス大阪で開催された「第27回大阪府産業教育フェア」において、『工業デザイン系列』と『農と自然系列』の生徒作品を展示しました。 『工業デザイン系列』では色鉛筆や絵の具、CGを使ったグラフィックデザイン、木材加工や金属加工などによるプロダクトデザインを中心に学んでいます。デザイン実習で制作した様々な作品を展示し、ものづくりの魅力を伝えることができました。 『農と自然系列』...

2019年7月15日、第53回東大阪市市民ソフトボール大会において、優勝しました。本校は、大阪府立芦間高等学校と合同チームで出場しました。初戦、2戦目と順当に勝ちあがり、決勝戦は、日新・みどり清朋合同チームと対戦しました。先制を許しましたが、集中を切らさず、全員が繋ぐソフトボールを心がけ、逆転し、勝利を掴み取りました。 炎天下の中で1日3試合を行う過密スケジュールではありましたが、生徒達はハツラ...

「産業社会と人間」

総合学科の1年生対象の授業『産業社会と人間』(水曜日の5・6時限)では、進路と人権を2つの柱に学習を進めてきています。特に、本校の特色である7つの系列「福祉・保育」「文理」「情報」「地域文化」「工業デザイン」「スポーツ健康科学」「農と自然」のいずれかに2年生から所属するための(選ぶための)講義や体験もこの授業内で行われます。 1学期は、全員が7系列の体験授業を受けたほか、人権映画観賞会や進路適正...

7月12日(金)の1・2時限に、9回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。今回が1学期最後の授業で、1限目には、やり残していた「ロープワーク」を、2限目には、1学期のまとめ(感想文等)をした後、夏と言えば..."スイカ割り"をして、2学期に向けてさらにチームワークを高めました。2学期も、"地域で貢献できる指導者になる!"をスローガンにさまざまな体験をしていきます。 「8の字結び」...

2年生対象「合同企業説明会」を開催

7月17日(水)5・6限目に2年生対象に「合同企業説明会」を開催しました。 20社の様々な業種の企業の方に来ていただき、生徒の希望で1人2社以上の説明会に参加しました。就職希望者はもちろん、進学希望者もいずれは就職するので、全員を対象として実施しました。はじめは少し戸惑っている生徒もいましたが、聞き始めると身を乗り出して企業の方のお話に聞き入っている様子でした。 みんながメモをたくさん取って熱心...

歩荷訓練②

歩荷訓練2(7月19日) 今日は雨の中頑張りました。紫陽花がきれいでした。

歩荷訓練①

7月16日(火)歩荷訓練 夏山合宿に向けて12Kgの石を担いで歩く訓練をしました。

7月19日(金)の終業式後、第1LAN教室、第2LAN教室と322教室の模様替えをしました。18期の情報系列の生徒、パソコン部と漫画アニメ部の生徒が集まり、協力してくれました。 "自分たちの教室を、自分たちで作る" そんな頼もしさを、樟風生に感じた一日でした。 引き続き、パソコン部によるパソコン設置作業が夏休みに行われる予定です。

挑戦!検定試験【情報系列】

7月10日(水)の放課後、ビジネスアプリケーション系の検定試験を実施しました。 各検定の受験者は以下の通りです。 ・文書デザイン1~3級 78名 ・ワープロ検定(日本語) 準1~3級 12名 ・プレゼン検定 2~3級11名 ・エクセル検定 準2~3級5名 ・スピード 5名 授業や放課後に取り組んだ成果を集中して発揮していました。 特に3年生は今後の選考試験に生かせる最後の機会であり、上位級に挑戦す...

デザイン実習Ⅲ(金属加工実習)

デザイン実習Ⅲ③(6/11) 2年生の実習風景です。このクラスでは金工の基礎を学び、板金でテープカッターを制作します。 図面から寸法を読み取り、板金に印をつけます。 寸法どおりに切断し、折り目をつけます。

デザイン実習Ⅲ②(6/4) 2年生の実習風景です。このクラスでは木工の基礎を学び、パズルキューブを制作します。前回に引き続き先生の説明を始めに聞きます。 素地調整した立方体にボール版で穴を開けます。2人1組で協力しながら、安全第一で穴を開けます。 この日完成したキューブ。

デザイン実習Ⅲ(4/16) 2年生の実習風景です。 このクラスでは木工の基礎を学び、パズルキューブを制作します。 実習内容について説明を受けています。 先輩の作品を実際に触って確認。 材料のヒノキの立方体12個×6面すべての素地調整を行います。

テニスコートのベンチが壊れかけているので、工業デザイン部が新しく作ることになりました。 現在のベンチ。 座面と背面の寸法を測り、材料の素地調整と面取りをしています。ベルトサンダーの使い方を教わっています。 部員それぞれの分担分、削っています。面取りの角度がなかなかうまくいきませんでしたが、次第に上手にできるようになりました。 そんなデザイン部ですが、今年も新入生が入部しました! これからの活...

スポーツⅤ(野外活動)⑧

2019年6月21日(金) 大阪府立枚岡樟風高校 スポーツ健康科学系列の授業報告「スポーツⅤ(野外活動)」⑧  6月25日(火)の3・4時限に、8回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。今回は、女子が新石切にあるクライミングジムドリューさんで、ボルダリングを体験しました。感想を聞くと、「レベル○○はクリアできた!腕の力を使わず、足をうまく移動させることができれば、次は△△まで行...

スポーツⅤ(野外活動)⑦

2019年6月21日(金) 大阪府立枚岡樟風高校 スポーツ健康科学系列の授業報告「スポーツⅤ(野外活動)」⑦  6月21日(金)の3・4時限に、7回目の「スポーツⅤ(野外活動)」の授業をおこないました。本日から2回は、男女に分かれて順に校外に出て、スポーツクライミング体験を企画しました。本校から自転車で8分の距離にあるボルダリングの専用施設「クライミングジム ドリュー(代表・大谷さん)」のご協...

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31