4月から始まった介護資格講座ですが、前半の講義・レポートがほぼ終わり、介護技術の実習に入っています。夏休みも講習があり、みんな頑張っています。
本日は、食事介助に挑戦。寝たきりの方の全介助の練習をしました。
ベッドメイキングを指導して頂いている様子です。床ずれを防止するために、ベッドメイキングは重要です。
これは、座位がとれる方の介助の練習です。味噌汁は難しいです。
こちらも、寝たきりの方の食事介助の様子です。介助される側も全員が体験することによって、要介護者の気持ちを理解します。
4月から始まった介護資格講座ですが、前半の講義・レポートがほぼ終わり、介護技術の実習に入っています。夏休みも講習があり、みんな頑張っています。
本日は、食事介助に挑戦。寝たきりの方の全介助の練習をしました。
ベッドメイキングを指導して頂いている様子です。床ずれを防止するために、ベッドメイキングは重要です。
これは、座位がとれる方の介助の練習です。味噌汁は難しいです。
こちらも、寝たきりの方の食事介助の様子です。介助される側も全員が体験することによって、要介護者の気持ちを理解します。