9月5日(木)の5〜6限、2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。
今回は大学や専門学校などからたくさんの講師の先生にお越しいただき、生徒一人ひとりの進路希望に応じた分野別ガイダンスです。
「進学」のコースでは21の分野に分かれ、大学や専門学校の学部・学科について学びました。
就職希望の生徒も、しっかりメモを取りながら講師の方のお話を聞いていました。「自己肯定感をいかに高めるか」「自分の価値を見つけるためには」など、卒業後の進路選択に必要な多くのことを学ぶことができました。
それぞれの講師の方ご自身の苦労話など、貴重な体験談もお聞きすることができました。
また、挨拶や時間・ルールを守るなど基本的なことが大切だと学び、日頃から私たち教員が伝えていることは「やっぱり大事なんだ」と再認識してくれたと思います。
生徒たちは一歩ずつ前に向かって進んでます!どんどん成長している姿を見ていると、来年が楽しみです!!