2022年6月 2日アーカイブ

【体育祭】第3回体育祭HR

6月1日 本日午後から体育祭HRの3回目を行いました。 今回の練習内容は入場行進と各団の応援練習です。 暑い中でしたが、皆さん真剣に取り組んでいました。 「絆」という言葉について、審判長の井上先生からお話がありました。 本気で取り組んだことは思い出として心に刻まれ、卒業して制服という「絆し」がなくても仲間であるという「絆」が残る。 生徒の皆さんにとって枚岡樟風の行事がそうであってくれたら、とお...

あいさつ運動

6月1日 毎週水曜日恒例のあいさつ運動を行いました。 回数を重ねるごとに挨拶を返してくれる方が増えて、とてもやりがいを感じます。 これからも挨拶を心がけて学校生活を充実させていきましょう!!

【体育祭】団旗団幕 完成!

6月1日 ついに団幕が完成しグラウンドに飾られました。 大きな幕に描かれた各団のイメージキャラクターはとても迫力があって力強く表現されていました。 私達も団幕の迫力に負けず体育祭を盛り上げていきましょう!! 団旗団幕係の皆さん本当にお疲れ様でした。

【体育祭】団旗団幕作業

5月31日 今日も、団旗団幕係の方々によって団旗団幕の制作作業がおこなわれました。 体育祭ももう目の前ということもあり、完成が間近の団旗団幕。 各団の思いが込められた団旗団幕なのでとても楽しみです!!!

【体育祭】第2回体育祭HR

5月31日 体育祭HRの2回目をおこないました。 本日は前回と同様、外での実演練習でした。 体を動かしての練習は初めてのため少し戸惑っている様子も見受けられましたが、みんな真剣な表情で取り組んでいました。 各応援団員のみんなの声がHRが終わるころにはガラガラになっていたほど一生懸命みんなに教えてくれていました!!!

【体育祭】応援団の練習

5月31日 本日も応援団が応援練習をおこなっていました。 各団、体育祭がもう目の前まで迫ってきているということで今まで以上に真摯に練習と向き合っていました!!! 各団の完成された応援合戦を本番で見るのがとても楽しみです!!

スポーツ系列 テント設営

5月30日 スポーツ系列がテントを設営してくれました。 体育祭で使うテントをスポーツ系列の皆さんが設営してくれました。 去年は生徒会が担っていたことをスポーツ系列の皆さんがおこなってくれたのでとても助かりました。 生徒会も負けじと体育祭に向けてがんばりたいと思います!!!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ