自由選択科目のデザイン企画Ⅱの授業紹介です。
この授業は課題や要望に対して解決するカタチを表現するためのデザイン手法を学ぶ授業です。
今回の課題は、「中学生や中学校の先生方に枚岡樟風に行ってみたいと思う学校説明会のポスターを考える」です。
まず最初に1班6名に分かれ、1アイディア1分以内に書き出す、それを12回行うブレーンライティングを実施。
次にその12個×6名=72個のアイディア共有し、各班ごとにグルーピングします。
最後に良いアイディアにしるしをつけ、個人ごとに「中学生が行きたいと思うポスター」のコンセプトを立てました。
生徒たちによって枚岡樟風の良いところがたくさん見つかって、とても大収穫な授業となりました。
一部を1号館の2F(3年生のフロア)に掲示してあるので、生徒、保護者のみなさま、先生方は是非一度足を運んでみてください!