2022年11月 3日アーカイブ

R4樟風祭まであと2日の校内の様子」

文化祭実行委員会です。 R4 樟風祭まであと2日の校内の様子をお届けします。 今日は祝日にも関わらず樟風祭にむけて、学校は大賑わい! 正門を樟風祭仕様にしたり、PRパネルを設置したり、体育館のステージ設営をしたりしましたよ。オープニングを盛り上げてくれるダンス部・吹奏楽部・軽音楽部・生徒会執行部もリハーサルをしましたよ。いよいよ明日は開会式。 楽しみです。

今年も飾りました!樟風門!

工業デザイン部で樟風祭の門を設置しました。 外観も文化祭らしくなりました。 工業デザイン部は、ステンドグラスの技法を使って作品を作りました。 展示場所は2階の渡り廊下です。 また工業デザイン系列の授業作品も展示します。3−1の休憩スペースに飾ってあるので、ぜひ見にきてください! ※一部の作品は壊れやすいので触らないようにしてください!

当日のタイムテーブル

いよいよ樟風祭です。 11月5日(土)には、生徒のみなさんが笑顔いっぱいになるといいなと思っています。 保護者のみなさまにもその姿をみていただけたら嬉しいです。 中学生のみなさん、枚岡樟風は元気な学校です! ぜひ、楽しんでくださいね♪ 当日のタイムテーブルです。 当日 タイムテーブル.pdf

R4'樟風祭まであと3日の校内の様子

文化祭実行委員会です。 R4 樟風祭まであと3日の校内の様子をお届けします。 執行部からのブログもUPされていますが、今日は仮HR教室に移動して、使用教室の飾りつけや、劇・ダンスのリハーサルをしました。 いよいよです!! いよいよなんです!!! みなさん、体調には気を付けて、当日は盛り上がりましょう!

仮ホームルーム教室に移動しました

11月2日 使用教室の展示準備などのため、仮ホームルーム教室に移動しました。 元のクラスには樟風祭が終わるまで戻らないので気を付けましょう。 ルールを守って樟風祭を楽しみましょう。

あいさつ週間2日目

11月2日 あいさつ週間2日目です!!! 今日は前日に比べとても天気がよかったです! 樟風祭がもう目前です!! 張り切って頑張るので楽しみにしてください!!!

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ