工業デザイン部の活動(14) 文化祭

工業デザイン部の活動です。
なかなか時間を作れずまとめてご紹介することにしました。

11月9日(木)
文化祭の準備を全クラスが頑張っているその裏で、工業デザイン部は樟風門の設置をしました。

樟風門は、ぶつけて大怪我をしないように軽く作られていますが、パーツがたくさんあり、運ぶのが大変です。
プロダクト実習室を使っていた1年生も手伝ってくれました!
突然の声かけにもかかわらず、一緒に手伝ってくれる樟風生に感謝です。
B650FFFD-9F5F-45B3-9CF5-C4BCFF9A0100.jpegE9A71221-3777-4786-98FA-018E2B40513A.jpegD80C2A45-17A9-4C84-8DF5-34527415783B.jpeg

4CABC7BE-C4C2-4304-A953-260C0AB578CB.jpeg


11月10日(金)
文化祭開会式には作品を展示しました。
ご覧いただけましたでしょうか。
デザイン系列生徒の作品も展示しました。これはデザイン系列の課題研究(今年はデザイン実習Ⅴ)で制作した作品です。

27C61CD7-F788-4324-8FBB-10D4648D6D80.jpegE4A63491-D20B-4579-BE9E-954DEE34A691.jpegB92AA18A-89C5-4FB7-A462-DE65670CE16D.jpeg25603AD2-05EF-4F21-A155-C8A58E5DFF6C.jpegDC16EE72-0CF3-4F39-863B-2926548A0064.jpeg

11日文化祭当日最後は作品、樟風門の撤収をしました。
完全下校17:00ギリギリに片付けを終えることができました。

みんなで作る樟風祭の正面を飾ることができてとても光栄でした。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ