この夏、生徒会S先生による
クラブインタビューを進めています。
水泳部、剣道部、山岳部、
卓球部、軟式野球部、
女子バレーボール部に続き
今日は家庭科部の紹介です。
家庭科部は現在4人。
今日は2人が推しのぬいぐるみ、"推しぬい"を制作。
しかしこの作業、
特に生地を型通りにカットするのが
とんでも無く難しかったらしく、
顧問の先生の
『本当にコツコツと活動してくれてます。』の言葉通り、
真剣に作品と向き合ってました。
かたや一言話しかけると、
作業のことや自分がこの部に入ったきっかけ、
今何が楽しいかなどを満面の笑みで話してくれます!
今日のゴールはお昼12時までに髪の毛をつけること。
12時前に再度お邪魔すると、
完璧に出来上がってました!
さすがです!
基本は週に一日で活動中。
家庭科の技術がなくても、
優しい先輩や先生が教えてくれる家庭科部に、
一度遊びに来ませんか?
(取材できてないのですが、
週一の活動にも関わらずものすごい数の作品を