2025年4月24日アーカイブ

25期1年生 産業社会と人間

2025.04.23 25期1年生 産業社会と人間の様子です。 本日は『自分探究』と称して 自己理解のプログラムを実施しました。 これは、昨年度のキャリアクリエイト系列で 実施したものの、アレンジバージョンです。 25期生はこれから進路実現のために系列を選択していきます。 本当にやりたいことをみつけるために 自己理解をしっかりしましょう。 難しい内容で不安でしたが、25期生みなさん...

23期キャリアクリエイト系列より

2025.04.22 23期3年生のキャリアクリエイト系列の授業風景です。 3・4限は校外学習に向けての壁新聞・スライドを仕上げました。 学年フロアの壁や渡り廊下の電光掲示板に掲示しているので ぜひご覧ください! また、学期の終わりには調理実習をする予定になっています。 5・6限はそれに向けて自分たちで野菜を育てはじめました。 今回はまず土作りと苗の植え付けをしました。 皆で協力して土や軽...

あいさつ運動

2025.4.23 今日の朝の様子です。 執行部と応援団によるあいさつ運動です。 残念ながら雨の中でしたので 濡れないところであいさつです。 みんなー! はばたけ!樟風 令和7年度体育祭にむけて どんどん活動が盛んになってきたよー! もっともっと盛りあがろう〜!

第2回体育祭実行委員会

4/23(水)第2回体育祭実行委員会 今日の放課後は競技エントリーのために 会議を行いました! 今年は昨年とは変わり、競技練習など 工夫もしているようです! 今年も精一杯盛り上げるために頑張りましょう!!

スポーツ健康科学系列より

2025.4.25 スポーツ健康科学系列3年生より 本日の授業風景が届きました。 水BスポーツV レクリエーション ・ペンキャッチ ・たこたぬきゲーム ・パッパゲーム ・ロープワーク 基礎的な8の字結びの練習です。 来週はスペシャルゲストを招いて、 ロープを使った実習です!

本日の体育祭活動

4月22日(火)本日の体育祭活動 今日から全団の応援団の練習と 団旗団幕の作成作業が始まりました! いよいよ体育祭に向けての準備が 始まったので皆さん頑張って行きましょう!

スポーツ健康科学系列より

スポーツ健康科学系列3年生より 本日の授業風景が届きました。 火Cニュースポーツ ネットネットゲーム バドミントン用コートを使用し、2組対2組で対戦。 ネットを引っ張り、その張力でボールを飛ばしあいます。 ボールの捕球に失敗し、床に落とすと相手の得点となります。 ペアの2人の呼吸が合わないとボールはうまく飛びません。 初めての種目でしたが、男子混合で楽しく取り組めました!

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ