2025年7月17日アーカイブ

2025.07.11『図書室の日常』

先週はテスト期間で休館しておりました。 本日久しぶりに開館し午前中までなので 誰も来ないかな〜と思っていたら、 ちらほら何人か来てくれました! 図書室の存在を覚えていてくれて 嬉しいです 来週も開いていますので、待ってます!

23期キャリアクリエイト系列

キュウリ持って、調理実習 農と自然系列ちゃいまっせ 23期3年生キャリアクリエイト系列です。 「なにわの伝統野菜」を育てて、ついに収穫! 今回はその野菜を使って、調理実習をしました。 野菜を育てることで、地域の食文化や伝統料理を学び 調理実習では、計画性・協力・責任感もフル活用! 学びも、おいしさも、ぎゅっと詰まった実習になりました。

24期キャリアクリエイト × 大阪府中小企業家同友会 〜地域とつながるキャリアクリエイト!〜 今年もご縁がつながりました 大阪府中小企業家同友会さまによる出前授業を実施! キャリア支援事業として本校をサポートしてくださっている同友会の皆さまが、経営者としてのリアルな声を届けてくださいました。 1限〜4限までの4時間ぶっ通し! 各グループに経営者の方が2名ずつ入り、 目的と目標の違い 26歳...

サッカー部

7/12(土) 練習試合 vs花園 1-5負け テスト明けでコンディションが悪い中、集中力の欠けるプレーから失点を重ねてしまいました。 スコア的には大敗ですが、シュート数は大幅に増え、積極性は見せることができました。あとは得点を決めきる力をつけていきたいです。 暑いなかでも70分間集中してサッカーができるよう、夏のトレーニング頑張ります。

軟式野球部

軟式野球部初めての円陣風景

薬物乱用防止教室

薬物乱用防止教室 本日はNA関西エリアより ぺーさん・ボンドさんをお招きして 薬物依存に関する実体験をお話しいただきました。 うつ病をきっかけに薬物に依存してしまったこと 「自分で自分を認められなかった」ことが原因だったこと 誰かのせいにして自分を守ろうとしていたこと そして、一度"知ってしまった"ら戻れないという現実 「助けて」と言える勇気の大切さ 周りの人の存在のありがたさ 多く...

枚岡中学校で出前授業!

枚岡中学校で出前授業! 縄手北・北条に続き、今日は枚岡中学校におじゃましました! なんと今日は... 枚岡中学校の卒業生が応援隊として参加 3年生1名・2年生1名・1年生4名! みんなありがとう!! 3年生約20名のみなさんに向けて、広報担当の先生と掛け合い形式で、総合学科・枚岡樟風高校の魅力をたっぷりお届けしました 一番近い高校だからこそ、身近に感じてほしい そして、卒業生たちが「楽しく...

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ