
2025.09.11 デザイン系列より活動報告です♪ デザイン系列、デザイン思考(課題研究)の授業風景です。 校内に設置予定のベンチのデザイン案の投票を受け付けています! 投票したい人は3号館1階デザイン準備室まで!! どんなベンチができるか楽しみですね!
2025.09.11 デザイン系列より活動報告です♪ デザイン系列、デザイン思考(課題研究)の授業風景です。 校内に設置予定のベンチのデザイン案の投票を受け付けています! 投票したい人は3号館1階デザイン準備室まで!! どんなベンチができるか楽しみですね!
2025.09.11 最近の生徒会執行部 樟風祭に向けて、いよいよオープニングの太鼓練習がスタートしました! 2・3年生の先輩に優しく教えてもらいながら、1年生もとっても楽しそうに練習しています。 この太鼓の拍子は、先生ではなく歴代の先輩から代々受け継がれてきたもの。 伝統がつながっていく姿、本当にすごいなぁと感じます。11月の本番が待ち遠しいですね。 そして毎週水曜日には、欠かさずあ...
2025.09.11 19期卒業生・教育実習生からのメッセージ 今日は、19期卒業生である教育実習生3名が、25期1年生に向けてお話をしてくださいました。 「なぜ先生をめざしたのか」 「実習をしてみて感じたこと」 「先生ってどんな仕事なのか」 リアルな言葉だからこそ、生徒のみんなにも強く響いた時間でした。 最後には、熱いメッセージを―― 挑戦することの大切さ いろんな人と関わることの大切さ...
2025.09.10 卒業生トークセッション 本日は、21期の先輩たちが25期生に向けて、進路や高校生活について熱く語ってくれました! 大阪経済法科大学へ進学されたY先輩 「英語・数学はもっと勉強しておけばよかった! 大学調べは早めに。失敗体験をたくさんしよう!」 藍野大学短期大学部へ進学されたM先輩 「委員会や部活動にたくさん関わると自己PRに役立つ! 面接練習は何度もやりましょう!」 ...
第2回 NO遅刻DAY 本日の結果はなんと...... 1年・2年・3年、全学年そろって遅刻0件 すごい! 「当たり前のことを当たり前に」 そして「当たり前のレベルをあげる」 樟風生、最高だぜ