2025年11月12日アーカイブ

開会式のようす

樟風祭ふりかえり第2弾! 開会式のようす 今年の開会式も、たくさんの想いがつまった時間となりました。 生徒会執行部による太鼓の演奏からスタート! 続いて、開会宣言・校長先生のあいさつ・生徒会長のあいさつ。 その後は、 共生推進教室によるクラスPR動画の上映 各クラスのPR立て看板の紹介 吹奏楽部・軽音楽部・ダンス部によるステージパフォーマンス どれも生徒の熱意があふれていて、まさに"樟風...

クラスPR立て看板

樟風祭ふりかえりシリーズ第1弾! クラスPR立て看板 各クラスが、自分たちの企画をPRするために制作した立て看板を紹介します! 様々なルールがある中でも、アイデア・デザイン・メッセージ性、どれも個性が光っていました 特に3年生は、さすがのクオリティ どの看板も"クラスの色"がしっかり出ていて、見ごたえ抜群でした! 結果発表 1年生:優秀賞 1組・2組/最優秀賞 5組 2年生:優秀賞 ...

軽音楽部 活動報告!

こんにちは、軽音楽部です! 本日「ヤマナミヤングフェスタ」という地域イベントに参加してきました レベルの高い学校さんたちとの共演に緊張もありましたが、 ステージの上では全力でパフォーマンス ラストは全校合同バンドで、スタッフさん・お客さんと一緒に 『勇気100%』を大合唱 音楽で一つになれた、最高の時間でした! 顧問の先生より 「これから2年生の新体制に向けて、確実に成長を感じました!」

最近の生徒会執行部

樟風を支える生徒会執行部の最近の様子をご紹介 毎週欠かさず続けている「あいさつ運動」 朝の「おはようございます!」が、学校の空気を明るくしてくれています。 そして今日は、樟風祭 開会式の打ち合わせ いよいよ本番が近づいてきました! 開会式で披露する太鼓の音、 みんなの心にしっかり響きますように

共生推進教室 校外学習

11月4日、共生推進教室のみんなで校外学習に行ってきました! 今回の行き先はニフレルと万博記念公園 爽やかな秋空の下、たくさん笑って、たくさん学んで、とても楽しい時間を過ごしました

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリ