学校説明会

第1回 保護者対象進路学習会

2025.04.26 第1回 保護者対象進路学習会 本日は、保護者の皆さまに向けた進路学習会を実施しました。 就職希望者向け、進学希望者向けに分かれ、 それぞれ1時間ずつ、本校進路指導部長より ご説明させていただきました。 これまでの卒業生の進路データをもとに、 保護者の皆さまにご留意いただきたい点や、 サポートの在り方についてお話しました。 生徒のみなさん、保護者のみなさまの想いが実を...

第3回学校説明会

第3回学校説明会を行いました。 本校の学校説明会では 生徒会執行部の生徒さんにインタビュー形式で 全体説明を行っています。 第3回となる今回は1年生がデビューです! とてもとても緊張していた様子ですが しっかりと自分の言葉で説明してくれました。 その姿はとても堂々としていて、 頼もしかったです。 学校説明会のあとに、中学3年生の生徒さんから 『とても説明が良かったです! 入学したら生徒会...

学校説明会(漫画アニメ部)

学校説明会のクラブ体験の様子です。 好きなジャンルを分かる先輩、先生と盛り上がっていました。 途中から生徒会も参加して、食玩(ミニサイズのプラモみたいな物)を作ったりするなど。 という風にいつもとほとんど変わらない活動でクラブ体験を出来たと思います。

生徒会執行部の活躍〜学校説明会〜

生徒会執行部です。 樟風祭が終わってからの一大行事といえば『学校説明会』 会場設営、全体説明、プラカードを持っての誘導、 記録用の写真撮影、後片付け、、、、、 すべて生徒会執行部のみなさんが担当してくれています。 全体説明では、30分以上を2年生のみなさんにお願いしました。 (昨日は2時間もリハーサルしました) とても緊張していたようですが頑張って説明してくれました♪ また、3年生が温...

第2回学校説明会

2024.12.14 第2回学校説明会を行いました お天気が心配でしたが、受付開始の時間には雨もあがり ホッとしました(とはいえ、雨あがりは気温がさがりましたね) そんな天候の中で ご参加いただいた中学生とその保護者のみなさま 本当にありがとうございました。 一回め同様、学校説明のほとんどを生徒会執行部に お願いしましたが、いかがでしたでしょうか? また、そのあとの授業体験およびクラブ体...

第1回学校説明会

本日、第1回学校説明会を行いました。 たくさんの中学生のみなさま、 保護者のみなさまにご参加いただき、 とても嬉しく思っております。 本校の学校説明会といえば、、、 全体説明において、生徒さんから説明していただくこと! 今年度はさらにバージョンアップを試み、 対談形式でほとんどの説明を生徒さんにしていただきました。 なぜ、そんなことをするかというと 教員の説明より、生徒さんの言葉の...

授業紹介

本校は2.3年次に週6時間、 系列(コース)に分かれて授業をうけます。 1年生の産業社会と人間では、 これまで系列選択に向けた 様々な授業が行われてきました。 本日は、系列別体験授業③ということで、 系列選択にむけた最後の体験授業がありました。 1年生の皆さん 自分が2.3年生になったとき、 どの系列で活躍しますか?成長しますか? しっかりと自分自身に問いかけて決めてくださいね! また、お...

2024.7.31(水)

エディオンアリーナにて、 大阪府公立高校進学フェア2025 が行われました。 今年も、 本校生徒会執行部が頑張りました。 午前中は、 『おはようございます 東大阪市にある総合学科です』 と、元気にお声掛けをさせていただきました。 午後は、 たくさんの方に説明をきいていただきました! 他校の先生からも『説明とてもよかったよ!』と お褒めの言葉をいただきました。 本校の生徒会執行部は広報活動...

今週の生徒会執行部です

昨年度より広報で大活躍の生徒会執行部のみなさん! 進学フェアや、学校説明会における説明を担当してくれています。 テスト前ではありますが、 本日(7月2日(火))第1回縄手北中学校区進路説明会のため、2年生の生徒会執行部が縄手北中学校へ伺いました! 昨日には配布するファイル詰めをしてくれました(*^^*) 本日の放課後には、食堂で練習を行い準備万端!!ドキドキ緊張しながら、縄手北中学校へ...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ