教職員

教職員人権研修

12月9日(月) 大阪千代田短期大学の黒田浩継先生をお招きして 教職員人権研修を行いました。 黒田先生も、もともと人権問題に強い関心があったわけではありませんが、 府立高校に在職中、生徒との関わりの中で人権教育の大切さに気づき、 その後、教育委員会指導主事、教育センター主任指導主事、 府立高校校長として長く人権教育に深くかかわってこられました。 ともすれば、硬い研修になりがちなのですが、 アイ...

校長だより

10月3日(木) 放課後 本日は、職員会議終了後に、 学校力向上プロジェクトチーム主催の 職員研修がありました。 本校では、教員の授業力向上のために、 お互いに授業を見学する機会を設けています。 今回も10月21日から始まりますが、 今回は板書のしかた、目線の送り方、発問のしかたといった、 授業をする技術的なものではなく (もちろん、そういった技術も大切ですが)、 「授業における生徒の変化...

夏休み中の先生たちは

"夏休み中の先生って何してるん〜?" と、思ってらっしゃるかたも多いと思います。 本日は「学校力向上プロジェクトチーム」で 有意義な時間を過ごしていました。   国、社、数、理、英、体、情、家 の先生たち13名が集まってくださいました! 生徒さんのより良い学びのために、 どんなツールを使っているか どんな活動を行っているか、など、 事例報告と、 それに対してグループディスカッションを行いまし...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリ