2022年11月アーカイブ

明日から師走

11月があっという間に過ぎました。今月は修学旅行を挟んで、授業見学をほぼ毎日行いました。生徒の皆さんが授業に出席するだけでなく、積極的に授業に参加している様子をたくさん見ることができました。分かる感動、できた達成感を日々の授業を通して大切にして欲しいと思います。明日から12月です。師走です。期末考査も5日から始まり、あっという間の12月となることでしょう。寒さも一段と厳しくなってきます。体調管理を...

2学期末考査 1週間前

2学期末考査を12月5日(月)から12月12日(月)の日程で行います。今日がちょうど1週間前になります。考査(中間・期末)は年5回行い、今回の考査はその4回めになります。いつも言うことですが、しっかりと準備を行い考査に臨んで欲しと思います。卒業後の進路や将来の職業など、めざすところのある人はモチベーションも上がり自ら準備に取り組むことができていると思います。何事も行動を起こすためには、積極的な気持...

教職員ICT研修

本日は教職員対象のICT研修を行いました。一人一台端末を授業で活用するために、先生方は日々勉強し教材づくりに取り組んでいます。授業でのPC使用率を高めていくためにも、具体的な活用方法について情報共有することがとても重要です。今回は3名の先生方が授業の実践発表を行いました。PC活用により生徒への指示が明確にできます。美術の授業では、作品を仕上げるための手順やポイントを分かりやすくスライド形式で説明し...

濃霧に包まれて

今朝は濃霧に包まれて通勤しました。久しぶりの濃霧で着ているスーツに水滴が付くほどでした。学校に到着した時も一体が真っ白で不思議な感じでした。 ところで霧はどうしてできるのでしょうか?少し調べてみました。 水分量を多く含む暖かい空気が何らかの理由で冷やされると、水蒸気(気体)が水粒(液体)となり、空中に浮かんだ"霧"や"靄(もや)"の状態となる。 ということです。自然は面白いですね。

耳鼻科検診がありました。

本日5限に生徒の耳鼻科検診を行いました。眼科検診と同様に事前アンケート結果から抽出された生徒を対象としました。 アレルギー性鼻炎等の症状のある生徒が比較的多かったようです。耳には音を聞いたり体のバランスをとる働きがあります。 鼻には呼吸やにおいを感じる以外にウィルスや細菌の侵入を防ぐ働きもあります。今回の検診で受診をすすめられた生徒は早いうちに受診して、すっきりとした状態で学校生活を送りましょう。...

1年コミュニケーション講座

昨日、6限に1年生のコミュニケーション講座を高津理容美容専門学校より講師をお招きして実施しました。 コミュニケーションの基本はあいさつです。みなさんは自分からあいさつをしていますか?という問いかけに対して消極的な反応でした。そして、コミュニケーションに必要なことは相手の話を聞くことですと教えていただきました。相手の話を聞いて相づちをすることで、相手は自分の話を聞いてもらえていると実感でき、とても幸...

修学旅行ふりかえり

本日、5限めに2年生が修学旅行のふりかえりを体育館で行いました。 各担当の先生方からのコメントやアンケート結果の報告がありました。 生徒たちは真剣に先生方の話を聞いていました。結団式の表情と比較すると少し成長した感じがしました。3泊4日をふりかえると、初めての民泊で緊張したことや農業体験、選択体験、鹿児島市内散策などたくさんの経験ができ、すべてが良い思い出となりました。10年後、20年後に改めてふ...

授業見学を再開しました。

修学旅行が終わり、授業見学を昨日から再開しています。これまで多くの先生方の授業を見学させていただきましたが、本校の先生方の温かさを改めて感じることができます。生徒たちはどの授業もメリハリをつけて取り組むことができています。中には前日の就寝時間が遅かったのか睡魔に襲われながら頑張っている生徒もいます。授業は常に進んでいるため、少しでも寝てしまうと追いつくことが大変です。一つひとつの授業を大切にし積極...

修学旅行 11月14日④

伊丹空港で全クラス解散しました。 生徒のみなさん、明日と明後日は代休になります。疲れた体をゆっくりと休ませてください。 今回の修学旅行での思い出は、大人になっても色褪せることなくあなた方の中に大切に保存されます。そして、将来、違う形で鹿児島県を訪れ、今回のコースを振り返ってみてください。高校生の時に気付かなかった風景がきっと見えることだと思います。 最後に今回の修学旅行でお世話になりました添乗員の...

修学旅行 11月14日③

15時、前発団クラス(2,4,5組)は鹿児島市内散策を終えて集合場所の中央公園に再集合しました。これから鹿児島空港へ向かいます。 後発団クラス(1,3,6組)は15時30分に再集合し空港へ向かいます。 前発団は鹿児島空港を17時30分発、18時40分に伊丹空港到着予定です。 後発団は18時05分発、19時15到着の予定です。

修学旅行 11月14日②

予定通り、長崎鼻に到着しました。 クラス写真撮影後は思い思いのところで写真を撮っていました。他の観光客も多い写真スポットです。 この後は、長崎鼻から約2時間かけて鹿児島市中央公園前まで移動し、行動班での鹿児島市内散策です。お昼ご飯は班で自由に食べます。鹿児島県は美味しいものがたくさんあるので、お店選びも大変になりそうです。クーポン券を有効に活用しましょう。

修学旅行 11月14日①

いよいよ修学旅行の最終日を迎えました。 朝食の前にホテルの退館式を行いました。 本日は長崎鼻へ行きクラス写真撮影のあと周辺散策をします。午後は行動班での鹿児島市内散策です。 みなさん、今日も一日頑張っていきましょう。

修学旅行 11月13日⑥

全体レクが終了しました。 歌、ジャグリング、ダンス、漫才と様々な出し物が生徒だけでなく先生方からも披露されました。 決められた時間帯ではありましたが、大変盛り上がりました。 明日はいよいよ修学旅行の最終日となります。 行動班に分かれて鹿児島市内散策です。 楽しんでいきましょう! 本日の校長ブログはこれにて終了とします。

修学旅行 11月13日⑤

指宿シーサイドホテルにて夕食が終わりました。 この後、20時45分より全体レクがあります。この日のために準備してきた生徒のみなさん、最高のパフォーマンスを期待しています。

修学旅行 11月13日④

本日の選択体験、すべてのコースが無事に終わりました。 どのコースも日常では体験できない内容であったため、生徒たちはとても充実した時間であったと思います。私が同行した砂蒸し風呂体験コースに参加した生徒たちは、ゆっくりとした時間を楽しんでいたようです。 この後、宿泊先の指宿シーサイドホテルに向かいます。

修学旅行 11月13日③

昼食はそれぞれの食事会場て鹿児島県奄美の郷土料理「鶏飯(けいはん)」を美味しくいただきました。 このあと、砂蒸し風呂体験コースと池田湖マリンスポーツコースは、昼食会場の「奄美の里」を出発し指宿と池田湖へ移動します。

修学旅行 11月13日②

ホテル、民泊先から鹿屋JAどっ菜市場へ全クラス集合し選択体験ごとのバスに乗り換えました。そこからは各コースごとに決められた行程を進めていきます。校長は砂蒸し風呂体験コースに同行しています。まずは有村溶岩展望所に行き桜島と錦江湾の素晴らしい景色を見ることができました。そのあと桜島港へ移動、フェリーで鹿児島本港へ行き昼食会場の「奄美の里」へ向かいます。

修学旅行 11月13日①

ホテル泊の2,3,6組は朝食後、身じたくを済ませてホテルを後にします。 大黒リゾートホテルの皆様、美味しい食事、きれいな部屋、行き届いたサービスに感謝します。 民泊の1,4,5は朝食後、身じたくを済ませて離村式に臨みます。今回お受け入れいただきましたご家庭の皆様、短い期間ではありましたが、生徒たちは大変貴重な経験と出会いがてきました。心より感謝申しあげます。ありがとうございました。 本日は選択...

修学旅行 11月12日③

2,3,6組は食事が終わりました。 売店ではたくさんの生徒が買い物をしていました。 この後、入浴、室長会議、就寝準備となります。 計画的に行動して、時間を有効に使いましょう。 明日は選択体験があります。 みんなの笑顔を楽しみにしています。 本日の校長ブログはこれで終了します。

修学旅行 11月12日②

1,4,5組は入村式を済ませた後、各家庭で農村体験を行いました。生徒たちの元気な顔を見るため、3家庭を回りました。どの家庭も温かく、安心した表情で家族の方と充実した時間を過ごしていました。山に囲まれた自然豊かな環境での生活が、とても贅沢に思いました。短い期間の民泊ですが、人とのつながりをしっかりと噛みしめて欲しいと思います。 2,3,6組の皆さんもサンメッセ日南を楽しむことができました。 これか...

修学旅行 11月12日①

修学旅行2日めです。 1,4,5組は朝食後に宮崎県日南市にありますサンメッセ日南に行きました。大きな大きなモアイ像が私たちを迎えてくれました。 2,3,6組は朝食後に各家庭での農作業体験を行いました。公式インタグラムにて作業風景を載せています。その後、離村式を行い大黒リゾートホテルにて昼食をとりサンメッセ日南に向かいます。 1,4,5組は昼食後に鹿屋と志布志に分かれて民泊の入村式に臨みます。

修学旅行 11月11日④

各クラスとも予定時間に民泊先およびホテルに到着しました。民泊クラスは入村式を経てそれぞれ家庭に移動しました。ホテルクラスは各部屋に荷物を置いて6時30分より入館式を行い夕食をいただきました。一日一日の体験を修学旅行の想い出として大切にして欲しいと思います。 ホテルクラスはこれから入浴や室長会議等の予定がありますが、疲れを残さないように早く体を休ませてください。民泊クラスは家族の方との会話等を楽し...

修学旅行 11月11日③

桜見亭での美味しい昼食の後、知覧文化会館にて特攻隊についての講話を聞きました。17歳、18歳という若さで特攻に行く当時の若者が、どのような心境であったのかを深く考えさせられました。講話終了後に知覧特攻平和会館で当時の映像や遺品、家族への遺書を目にしました。生徒たちも真剣な眼差しで一つひとつの資料を見ていました。改めて平和の尊さを感じました。 この後、桜島SAを経て2組、6組は鹿屋へ、3組は志布...

修学旅行 11月11日②

鹿児島空港に着きました。校長は後発での行動になります。 今からバスに乗車して食事会場の桜見亭に向かいます。

修学旅行 11月11日①

本日より修学旅行です。 前団、後団ともに予定時間に集合し無事にスタートしました。 3泊4日の行程を安全にすすめて参ります。

2年 修学旅行結団式

 2年生は11月11日から11月14日まで修学旅行で鹿児島県に行きます。スーツケース等の大きいカバンはまとめて現地へ送るため、今朝の登校は大変だったと思います。本日は4限めに体育館で結団式を行い、担当教員から集合場所や諸注意等の最終確認を行いました。最後に今回の修学旅行の団長である校長から話をしました。私からは修学旅行を楽しむために積極的な姿勢で参加するように伝えました。積極的な気持ちになれば、し...

皆既月食と天王星食

11月8日(火)は18時ごろから月食が起こります。月の全てが影に入り込む「皆既食」は19時16分から20時42分までの約1時間半で全国で観察することができます。また今回は月食の最中に月が天王星を隠す「天王星食」も起きます。皆既食中に惑星食が起こるのは非常に珍しく、日本では442年振りになるそうです。442年振りの惑星食に居合わすことができるのはとても不思議で幸せなことですね。みなさん、この機会に月...

公開授業・第2回学校説明会

爽やかな秋晴れの朝を迎えました。本校の桜の葉も色づきが増してきています。そんなことを考えている内に、生徒たちが続々といつも通り元気に登校しました。本日は土曜日ですが、午前に公開授業、午後に第2回学校説明会を実施しました。  公開授業では保護者の方に授業を見学いただき、普段の家庭では見ることのできないお子さまの様子をご覧いただきました。帰宅後に本日の授業や学校生活について改めてお話いただきたいと思い...

第2回学校運営協議会を開催しました。

 10月31日(月)第2回学校運営協議会を開催しました。 今回は協議会の前に6限めの授業を2講座(1年 公共、2年 工芸)見学いただきました。 公共では1人1台端末(クロームブック)を活用し授業を進めていました。各自が調べた語句の意味や内容をGoogleフォームを活用することで全員がその回答を共有することができます。自分が調べた内容を他者と比較することで正しい情報が何かを考えることもできます。クロ...