2019年アーカイブ

ダンス部が芸文祭開会式に出場します

12月27日(金) 年の瀬になりました。今日は東大阪市文化創造館で、来年1月に行われる芸術文化祭の開会式のダンスパフォーマンスに出場する部の予選会が行われました。北摂つばさダンス部は、水をテーマにした細やかな表現で会場を魅了し、みごと開会式に出場できるベスト8に入りました! 高校のダンス部は年々増えており、部員も多くなっています。今回出場したどのチームも20人以上で、レベルも近接しており選考に苦労...

生徒会による摂津支援学校との交流会を行いました

12月19日(木) 今日は午後から、生徒会執行部とダンス部のメンバーが摂津支援学校を訪問し、交流会を行いました。 まず生徒会執行部のメンバーが高等部の授業に入って交流を行いました。そのあと体育館に移動し、摂津支援学校全員のみんなと大交流会を行いました。開会と閉会を双方の生徒会役員が協働して行いました。ダンス部が2曲ダンスを披露し、2曲めはクリスマスソングで盛り上げました。摂津支援学校からは日ごろみ...

3年生が球技大会を行いました

12月13日(金) 期末テストが終わり午前中授業の日が続いています。今日は全学年とも校舎から外に出ての活動です。1年生は大学見学会で行先別に分かれて行きました。2年生は進路別にそれぞれの学校の方からの話を聞く学校説明会ですが、校内ではなく万博公園に移動して行っています。 そして3年生は球技大会。男子はグランドでドッジボール、女子は体育館でバスケットボールを行いました。3年生の学校生活もいよいよ残り...

第2回オープンスクールを行いました

11月16日(土) 今日も朝はひんやりと冷え込みました。さて、オープンスクールの2回目です。1回目は8月下旬の暑いさなかでしたが、今日は体育館の中は昼を過ぎてもひんやりとしていました。 朝3時間授業があり、中学生や保護者のみなさんにも公開しました。朝早くから中学生が待っていました。昼からは1回目と同じく、まずオープンスクール全体会に先立って共生推進教室志望者を対象とした説明会を行いました。その後2...

1年生が球技大会を行いました

11月14日(木) 前線が通過して朝より昼間のほうが冷たい風が吹いています。そんな秋が深まった今日ですが、ホームルームの時間を使って1年生が球技大会を行いました。全員がグランドに出て、ドッジボールです。各対戦では男子のセット、女子のセットを前後半にわかれて行いました。みんな元気いっぱいに楽しんでいました。

秋のクリーン作戦を行いました

11月10日(日) 今日は雲一つない快晴です。日差しがたっぷり降りそそぎ、日なたにいると汗ばむくらいです。 そんな空のもと、今日は秋のクリーン作戦を行いました。玄関前に180人以上の生徒会、クラブ員のみなさんが集まり、「毎日通ってきている場所をきれいにし、道行く人にあいさつをして、日ごろお世話になっていることに感謝の気持ちを伝えていこう」という生徒会会長の呼びかけのもと、学校周辺のクリーンアップに...

南中フェスタのつばさ高生が多数参加しました

11月2日(土) すっかり秋めいてきました。今日は抜けるような青空の快晴の一日で、屋外にいるとまだまだ日差しが痛く感じるほどでした。 さて、今日はお隣の南中学校で南中フェスタが開かれました。これは南中学校区の青少年健全育成協議会が主催するお祭りです。これにいくつもの部からたくさんのつばさ高生が参加しました。体育館で行われた青少年健全育成大会のセレモニーにダンス部が登場しました。グランドで行われたフ...

後期生徒会役員の認証式を行いました

10月24日(木) 台風が日本列島に近づいたりで、今日もあいにくの雨ですが、まだまだ秋の入り口のような感じです。 今日は、先週行った後期生徒会役員選挙で選ばれたみなさんの認証式を行いました。来年の4月まで皆さんよろしくお願いします。 後期はオープンスクールや卒業式、新入生歓迎会などが主な仕事になるようです。オープンスクールなどはいつも生徒会が進行しています。それらに臨んで、みなさんはとてもいい顔で...

茶道部が「黒井の大茶会」を担当しました

10月19日(土) 朝から雨がちな一日でした。 さて、19日、20日には茨木神社で「黒井の大茶会」が催されました。19日はこの茶会を本校の茶道部が担当しました。本来は本殿の前の境内で野点をするところなのですが、雨に備えて屋内でお茶をふるまいました。屋内の台所が狭いので、あまり多くの部員が動けなかったようで、何人かの部員は訪れたお客さんに入り口であいさつをしていました。 茶道部は市内で行われるこのよ...

後期生徒会役員選挙を行いました

10月17日(木) 久しぶりに投稿します。約1か月たって今週に入ってどんどん秋モードに突入しています。先週にはまた大きな台風により甚大な被害が出ました。被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。大阪も一時暴風圏に入ったことから土曜日に予定していたPTA関係の行事を延期しました。去年の台風では大阪で猛烈な風が吹いて大きな被害を被ったので他人事とは思えないところです。 さて、2学期の中間テストが昨日で...

進路にむけてのとりくみ 3年生は就職選考もはじまります

9月12日(木) 昨日の午後の雷雨のあと、夏の空気と秋の空気が入れ替わったようで、今日はすがすがしいさわやかな一日でした。 今日は3学年それぞれで進路に関係する行事を行いました。 1年生は、「卒業生を囲む会」を行いました。この春卒業して大学進学、就職とそれぞれの道を歩んでいる10期生の先輩の話を聞きました。先輩からは今がんばっていることと、在学中にがんばったこと、後輩へのアドバイスなどを1年生から...

つばさフェスティバル~文化祭を行いました

9月7日(土) 二つの台風に挟まれて日本列島の真ん中は大変暑くなっています。そんな真夏を思わせる天気のもと、今日は文化祭を行いました。体育祭に引き続きということですが、生徒のみんなは創意を凝らしてパフォーマンスや展示を行いました。体育館ではそれこそ熱いダンスが繰り広げられました。涼しい教室では、焼きそばもあり、さらに涼しくアイスクリームもあり、縁日やお化け屋敷、物品販売など一つ一つの教室でいろいろ...

つばさフェスティバル~体育祭を行いました

9月3日(火) 先週とはうって変わって夏の空が戻ってきました。空気は乾いていたものの非常に暑い一日でしたが、今日はつばさフェスティバルの体育祭の部を行いました。 プログラムのほうは朝から順調に時間が進み、昼間はクールダウンののために少し多めに休憩をとって、午後一番にはたくさんの保護者の方々も見守る中、3年生の応援演技も行い、締めくくりに行った全団演技は3年生のパワーを感じさせる非常に熱気あふれる演...

サッカー部が総体兼選手権大会2回戦にのぞみました

9月1日(日) 気がつけばもう9月です。先週の雨のおかげでずいぶん涼しい朝となりましたが、少し空は曇っていますが、グランドは雨の影響はほとんどなくなり、運動には最適の日和となりました。今日は本校グランドでサッカー部が高校総体兼全国選手権大阪大会の初戦(2回戦)に臨みました。相手は1回戦で相手に大勝した夕陽丘高校です。試合は終始互角で、中盤はかなり押していたのですが、開始早々失点したのが響き、なかな...

男子バスケットボール部が3回戦にのぞみました

8月31日(土) いつ降り出すかわからないどんよりとした曇り空と雨模様が続く1週間でしたが、今日は堺上高校で、男子バスケットボール部が3回戦にのぞみみました。初戦の2回戦ではすごく力を発揮して見事勝利をつかんで、多くの方から励ましをもらっていたそうです。今日の相手はさらに強豪の対関西大倉高校戦でした。序盤からリードされつつも何とか点差をつけられないようくらいついていきましたが、地力の差を覆すところ...

バスケットボールの大会が始まりました

8月25日(日) 夏には文化系クラブだけでなく、運動系クラブもさまざまな試合、公式戦があります。7月の野球部の夏の大会、バレーボール部の高校総体予選、同じく茨木市長杯バレーボール大会などの試合を見てきました。 今週はバスケットボールの選手権大会(ウィンターカップ)が始まりました。今日は門真西高校で行われた、女子の試合、対阪南高校戦を観戦しました。女子バスケットボール部は1,2年生だけではまだまだ人...

玉島まつりに出店、出演しました

8月24日(土) 夕方から本校の地元、玉島小学校で玉島まつりが開催されました。夏の終わりの土曜日に開かれるとあって例年たくさんの人が集まります。グラウンドにはステージが設けられ、小学校PTAや自治会をはじめとするたくさんの地元の団体が店を出し、地元で活動している団体がステージに出演します。本校からはいつも美術部が店を出し、中でも似顔絵描きはいつも好評です。またダンス部が午前のオープンスクールに続い...

第1回オープンスクールを行いました

8月24日(土) 今週はだんだんと秋めいた空になってきました。今日は蒸し暑さもかなりましになっています。さて、今日は第1回のオープンスクールを行いました。10時から体育館で全体の説明会、生徒活動の紹介などを行い、そのあと、体験授業、クラブ体験、施設見学などを行いました。また全体説明会に先立って共生推進教室の説明会も行いました。どちらもここ数年で最高の人数に達し、330人以上の中学生と保護者の方々に...

2学期の授業が始まりました

8月22日(木) 今日から授業が始まります。今日は1時間目に体育館で始業集会を行ったあと、各学年とも実力テストを行いました。 集会ではたくさんのみんなが前に出て校歌を歌いました。そのあとは私のあいさつでしたが、夏の表彰がすごく多かったのでそこそこに切り上げ、この夏、クラブの公式戦や大会、展覧会、ボランティアなどの成果を一人ひとり表彰していきました。その後は生徒会長からのまじかに迫ったつばさフェステ...

茨木地区府立学校合同説明会を行いました

8月21日(水) まだまだ暑い一日が続きます。今日は茨木市のクリエイトセンターで、府立学校合同説明会の茨木地区版を開きました。ホールでの説明、プレゼンと各部屋での個別相談会を行いました。例年以上にたくさんの方々が訪れました。本校は入口に各クラブから活動状況のメモを集め展示していましたがけっこう中学生が熱心に見ていました。またこの日から本年度用の学校案内を配布し始めました。来年の春、一人でも多くの人...

8月17日(土) 今日は松下IMPホールで開かれている"We are Sneaker Ages"の予選会第7日に出場しました。この大会は「軽音楽の甲子園」とも言われ今年で40回めを迎えます。関西圏から70校以上が参加し、12月のグランプリ大会をめざします。この大会は演奏はもちろんのこと、学校の応援、チームのふるまいなども採点の対象となります。今日は3校がグランプリ大会(決勝)、2校が準決勝進出とな...

オーストラリアから帰ってきました

8月12日(月) 大冠高校と吹田東高校と三校合同で実施したオーストラリア国際交流研修を終えて関西空港にみんな元気に帰ってきました。二週間とは言え、やはり帰りの飛行機に乗るときにはかなり名残惜しかったそうです。ぜひこの貴重な経験を生かしてほしいと思います。それと向こうでは想像以上に寒かったそうで、雪が積もることもあったそうです。約40度の寒暖差にさぞびっくりしたことでしょう。付き添いの先生もお疲れさ...

ダンスドリル全国大会に出場しました

8月10日(土) 同じ日、丸善インデックアリーナ(大阪市中央体育館)でダンスドリル選手権全国大会が開かれ、ダンス部がHIPHOP男女混成部門のMedium編成に出場しました。応援する部員の熱いエールを受けて広いアリーナでダイナミックな演技を披露しました。全国大会ということで北海道から九州まで全国からハイレベルな演技が披露されましたが負けずに立派に演技しました。さらに高みをめざして後輩たちも続いてほ...

高校美術工芸展を見学しました

8月10日(土) 毎日猛烈な暑さが続いています。今日から13日まで学校は閉庁日になります。今日は天王寺美術館で開かれている高校美術工芸展の最終日です。本校は毎回多数の力作を出展しています。今回もいくつかの作品が優秀賞、奨励賞を受賞しました。美術工芸表現コース選択者の作品も含まれています。  

7月29日(月) 雨を連れてきた台風が通り過ぎてからは、いつもの夏のようにさらに暑くなってきました。 今日から8月11日まで(帰国は12日)、本校の生徒4人と先生1人がオーストラリア国際交流研修に出発しました。これは大冠高校、吹田東高校と3校合同で開催しているもので、本校は2年に一度参加しています。 出発の見送りで関西国際空港に行きました。6月21日に台湾修学旅行からここに帰って来たところなので勝...

終業式を行いました

7月19日(金) 今日も雨模様の一日です。一年前のこの日は早くも猛烈な暑さになっていたことを考えると今年の夏の到来はずいぶん遅くなっています。 さて、今日は終業式です。といっても、今年の1学期は令和の10連休があったり、G20サミットによる臨時休校があったりで休みが多かったので、今日も3限まで授業してから4限目に体育館で終業式を行いました。 はじめにみんなで校歌を歌ったあと、私の話の後、英検、ダン...

救急措置講習会を行いました

7月9日(火) このところやや梅雨も中休みのようになっていますが、だんだん夏本番が近付いてきている兆しがあります。今日で期末テストが終了し、明日から19日まで午前中授業日となります。部活動も再開しました。今日は夏にむかって特に部活動中での事故予防として、毎年行っている生徒向けの救急措置講習会を行いました。講師はお忙しい中来ていただいた茨木消防署の水尾分署の方々です。これまで講習を受けていないクラブ...

野球部の応援に行って来ました

7月7日(日) 高校野球夏の大会が始まりました。さっそく本校野球部が豊中球場で1回戦にのぞみました。相手は大阪市立汎愛高校です。 初回先頭バッターがヒットで二塁をもぎとると連打で2点を入れるなどさい先のよいスタートを切りました。その後は一回戦とは思えない緊迫したゲームとなりました。途中やはり連打で3点入れられて逆転されましたが、同点に追いつきました。しかし終盤に犠牲フライで1点入れられ、惜しくも逃...

大阪に帰って来ました

桃園国際空港を14時30分ごろ出発し(台北時間)、18時10分ごろ関西国際空港に到着しました。短かったけれども大変密度の濃い修学旅行でした。ブログをご覧いただきましてありがとうございました。 これで修学旅行のブログを終了します。 (写真は2枚が桃園空港、残り2枚が関西空港です)

関西国際空港着は18時過ぎの予定です

14時20分に離陸予定ですので、飛行3時間と時差1時間で関西空港には18時過ぎに到着予定です。

少し早い昼食は飲茶です

桃園国際空港近くのホテルの「城市商旅」というレストランで飲茶を摂りました。いろいろ出てくる小籠包を食べ終わればいよいよ台湾ともお別れです。

中正紀念堂です

中正紀念堂に到着しました。ここは初代総統蒋介石の顕彰施設です。とにかく中正紀念堂をはじめ、劇場、音楽ホール、自由広場の門などすべての建物が巨大です。午前九時に紀念堂の大きな扉が開くと中では最初の衛兵交代式が行われていました。

修学旅行最終日です

6月21日(金) 修学旅行最終日がはじまりました。スーツケースをもっておりるなど出発する準備をして朝食会場に集まっています。今日は中正紀念堂を訪れたあと、少し早い昼食をとって空港へ向かいます。

ぎょう河街観光夜市へ行きました

夕食のあとは松山にあるぎょう(食の旧字体に堯)河街観光夜市に行きました。ここは両端を二つの門で挟まれた600mほどの一本道に屋台がところ狭しと並び、歩くだけで汗が吹き出るぐらいの熱気にあふれた場所です。ところで、夜市の入口に松山・道後温泉にあるのとまったく同じからくり時計がありました。これは同じ地名のよしみで姉妹関係を結んだことから設置されたそうです。 さて、夜も遅くなりましたので、今日のブログは...

台北駅に再集合、民芸品店、夕食へ

B&Sプログラムは台北駅に再集合しました。写真でわかるように大変大きな駅です。 そろったのちにこれまた大きな民芸品店で買い物に寄ったあと、夕食会場へ移動。今日は聚馥園(じゅふくえん)という北京料理のお店です。ペキンダックが楽しみです。

大学生と一緒に街歩き~B&Sプログラム~

故宮博物院から台北駅に移動しました。ここから班ごとに日本語を学ぶ大学生と一緒に街歩きをするB&Sプログラムです。台北市内に広く散らばっているのでなかなか遭遇しませんが、西門街の紅楼というところは必ず通ります。その近くの喫茶店でグループに遭遇しました。なおグループになかなか遭遇しないのとWI-FI環境がないと接続できないのであまり更新できません。

修学旅行三日めがはじまります

6月20日(木) おはようございます。修学旅行三日めの朝です。今日はまず一日めに行けなかった故宮博物院に行きます。そのあと半日を大学生と一緒に台北市内を観光するB&Sプログラムがあります。また夕食後にはぎょう河街の観光夜市に出かけます。今日も一日暑くなりそうです。

故宮博物院を見学しました

朝一番に故宮博物院に行きました。ここはもともと空港到着後すぐに行く予定でしたが、出発便が大幅に遅れたために行けなかったところです。かなり広い展示室ですが私たちを含め観光客でいっぱいです。あまり時間がとれないのでおすすめのところだけ案内してもらってあとは自由散策です。またここでクラスごとに写真を撮りました。

ホテルに帰って来ました

ホテルに帰って来ました。明日は一日めに行けなかった故宮博物院見学を追加するので、朝の出発が一時間早くなります。必ず本部に書いてあるホワイトボードを確認するように指示しました。 今日のブログはここまでです。

夕食タイムです

今日の夕食は、春梅子(はるうめこ)という台湾の家庭料理のお店です。魚や野菜などを割とあっさりした味付けで非常に食べやすく感じた料理でした。今日も円卓を囲んで生徒たちは大盛り上がりでした。

午後は九分・十分の観光地へ行きました

竹東は台北の西の方面ですが、今度は台北の東側にある九分(にんべんに分)・十分の景勝地に向かいました。私は十分についていったのでそちらのようすです。 十分は基隆川の上流にあり、滝と川にかかる吊り橋が有名だそうです。また山の麓にローカル線の終点があり、その線路の上で幸福のしるしとして、願い事を書いた゛天燈゛を空に向けて放ちます。線路の両側にはお店が並び、どこかの映像で見たような風景です。たくさんの外国...

竹東高級中学への訪問・交流 その3 〔更新〕

交流会の後は、竹東の生徒のみなさんのエスコートでクラブ体験に分かれて活動しました。大阪でもあまり経験したことのないようなかなりの高温多湿でしたが生徒たちは楽しんでみるみるうちに打ち解けていったようです。(ちなみに体育館はよく冷房が効いていました。) そして短いあいだでしたが、午後にお別れの歓送会で全員が再び明倫堂に集まりました。両校の生徒代表がそれぞれ交流の感想と感謝の言葉を交わしました。ここでつ...

竹東高級中学への訪問・交流 その2 〔更新〕

交流会後半はまず生徒が制作した竹東高級中学の学校紹介映像です。ここで使っている歌も生徒の作詞・作曲だそうです。 次に竹東のダンスパフォーマンスです。こちらは日本でいうアニメ研究部がコスプレで踊り、国楽部という台湾や中国の伝統楽器を演奏する部が音楽を奏でるという大変ユニークなものです(2枚めの写真)。ちなみに国学部は台湾で5位になったこともあるそうです。 そしてつばさからはダンス部による和をモチーフ...

竹東高級中学を訪問し交流を行いました その1

この修学旅行のメインである竹東高級中学への訪問交流です。バスが着いたときから林桂鳳校長先生はじめたくさんの先生方、生徒のみなさんが出迎えてくれました。さっそく明倫堂(体育館)で交流会が開かれました。はじめに両校校長のあいさつ、次に両校生徒代表のあいさつを受けました。そしておたがいに学校への贈呈品、おみやげの交換を行いました。竹東高級中学の方では、あらかじめ全員に一袋ずつおみやげを用意していただくな...

修学旅行二日めがはじまります

6月19日(水) おはようございます。二日めの朝です。 今日は午前中、国立竹東高級中学を訪問して交流を行います。午後は観光地の九分(にんべんに分)と十分に分かれます。

宿泊先のホテルに着きました

宿泊先のフーロンホテル(福容大飯店)に着きました。今日からこのホテルで三泊します。さっそく部屋チェックした室長が報告に戻って来ました。 また、修学旅行委員長と副委員長がホテルの支配人にお世話になるあいさつに行きました。 さて、明日はメインの竹東高級中学との交流があります。ロビーでは中国語であいさつをする生徒代表が内容と発音の確認をしていました。またダンス部がパフォーマンスの練習を行っていました。 ...

夕食タイムです

台北市内にある金品茶楼というところで夕食です。小籠包がおいしい店ということで、生徒たちはかなり盛り上がっています。

忠烈祠で衛兵の交代式を見学しました

夕方近くになりましたが、忠烈祠に到着しました。広い敷地でみんな三々五々散策をしました。台北に降りたってかなり蒸し暑いことに気がつきました。そうしているうちに今日最後の衛兵交代式が始まりました。

台北に着きました

インターネットに繋がりました。午後3時(日本時間は午後4時)過ぎに桃園国際空港に到着しました。到着が2時間半ほど遅れていますので、行程を変更し、今日は故宮博物院は寄らずに忠烈祠観光だけ行う予定です。

出発待ちです

保安検査、出国審査も終えて、シャトルで移動しようやく搭乗ゲートに到着しました。ここで出発待ちです。台北到着は現地時間で15時ごろの見込みです。

再集合して出国審査へ

出発が遅れるので、みんなミールクーポンをもらって空港内をうろうろ。すぐに飽きたようで、元の場所に集まりはじめています。再集合ののちいよいよ出国審査です。ここからさきは保安領域にはいるのでしばらくは発信しません。

搭乗手続き中です 出発が遅れます

チェックインカウンターで荷物を預けています。ただし、関西空港側の出発調整で出発が大幅に遅れ、12時離陸予定となりました。国際便ではよくあることのようですが、次の出国審査までしばらく空港内で過ごすことになります。

修学旅行一日目 関西空港です

6月18日(火) 修学旅行出発の朝、関西空港に生徒が集まり始めました。

いよいよ明日から修学旅行です

6月17日(月)  12期生の修学旅行は台湾に行きます。前日の今日、結団式を行いました。明日からこのブログで様子を随時お伝えしていきます。ただし時間帯や通信環境によってはアップするのに時間がかかるかも知れませんがその点はご理解ください。 写真は竹東高級中学との交流にむけて練習しているところです。

自転車免許講習を行いました

6月3日(月) 今日は毎年1回行う自転車免許の実技講習の日です。北摂つばさ高校生は全員受講するので、ほとんどが1年生です。本校ではかなりの生徒が自転車で通学しているため、安全な運転、事故を起こさない、事故に巻き込まれないために自転車の基本ルールやマナーを身につけていくことは非常に大切なことです。この講習は自転車のルール、マナーを市民に広げていく取組みでもあるので、茨木警察署、茨木市役所、茨木ドライ...

6月2日(日) 今日は豊島高校体育館で行われた、高校総体等大阪大会の二次予選の試合の応援に行きました。女子バレー部は去年の夏以来今の3年生が、新しいコーチの元一生懸命がんばってきました。そのもとで見る見るうちに強くなり、4月の一次予選ではグループで1位になり、みごと四部から三部に昇格することができたところです。今日はその二次予選でリーグ戦ではなく、所属部関係なく当たるトーナメント戦です。 対戦相手...

1年生でコース説明会と進路講演会を行いました

5月30日(木) 今日の1年生は午後、体育館でコース説明会と進路講演会を行いました。コース説明会では、2年生から始まる3つのコース「人文ステップアップコース」「社会文化コミュニケーションコース」「美術工芸表現コース」と、総合系、看護医療系、理系と、進路を考えながらコースや選択科目が分かれていくことの説明を受けました。この説明会は保護者の方々にも案内を差し上げているので、生徒の後ろで一緒に話を聞いて...

クリーン作戦を行いました

5月26日(日) 昨日に引き続きよく晴れて暑くなりそうな日ですが、今日は市内各所で行われている行事に合わせ、本校でもクリーン作戦を行いました。生徒会、クラブ員総勢200人近くが集まり、学校の周りや周辺の道路に散らばってていねいにゴミ拾いを行いました。 この活動を行っているNPO法人のナルクのみなさんも一緒に加わっていただき、またドリンクも提供していただきました。また生徒会執行部が代表して茨木市役所...

おめでとう!ダンス部全国大会へ

5月25日(土) 急に暑くなったこの日、丸善インテックスアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で全国中学校・高等学校ダンスドリル選手権大会2019の関西大会が行われました。そして、本校ダンス部がHIPHOP男女混成部門Medium編成で見事1位になり、全国大会出場が決まりました! 本校ダンス部はこれまでも全国大会に出場してきましたが近年ダンス部活動のすそ野が広がり、参加校のパフォーマンスのレベルがどんど...

今日は遠足です

5月10日(金) 週の前半は早春に逆戻りしたかのような肌寒い朝もありましたが、今日は朝から暖かく、昼間はかなりの暑さになりました。 今日は3学年とも遠足です。写真は1年生がバスで三田の神戸フルーツフラワーパークへ行くところです(渡しは遠足について行っていないので写真はこれのみです)。向こうでバーベキューを行いました。2年生は京都市内の散策、3年生は神戸どうぶつ王国へ行くクラスと舞洲でのバーベキュー...

前期生徒会役員の認証を行いました

4月25日(木) 先週行われた本年度前期生徒会役員選挙の結果選ばれた役員のみなさんに認証状を渡しました。一人ひとり認証状をわたしたところ、役員のみなさんは気持ちを引き締めるかのように真剣な表情で受け取っていました。そのあと会長はじめみなさん一人ひとりから抱負を聞きました。今回は1年生から3年生までバランスよく役員がそろっています。体育祭、文化祭という大きな行事が控えています。よりよい北摂つばさ高校...

携帯安全教室を行いました

4月25日(木) 今日の総合学習の時間では、全学年体育館に集まってもらって、携帯安全教室を行いました。例年は1年生対象に行っていますが、SNSの問題点について再確認してもらおうと全学年に対して行いました。講師はNIT情報技術推進ネットワークのサイバーパトロール監視員の方です。 友達どうしだけのやりとりのつもりでもSNSは基本全世界に公開されていると考えること、不用意に個人情報をネットにさらすことで...

新入生のクラブ体験日 2日め

4月16日(火) 今日はきのう以上によく晴れています。朝は肌寒かったのですが昼にむかってぐんぐん気温が上がり、20度を超えました。 今日も午前中授業で、午後は新入生のクラブ体験日になっています。どのクラブでも上級生が新入生に説明をしたり、技術を教えたりしています。 昨日載せられなかった写真を載せておきます。 ・ユネスコ ・生物 ・吹奏楽 ・茶道 ・男子バスケットボール ・女子バスケットボール ・剣...

新入生のクラブ体験日です

4月15日(月) 今日と明日の午後は新入生のクラブ体験の日になっています。新入生はこの2日間でどこかのクラブ活動を体験・見学しその後仮入部又は正式に入部することになります。 今日は天気も良く、グランドなどの屋外をはじめどこのクラブにも新入生が集まり、先輩の説明を受けたり、トレーニングをしたりしていました。写真はその様子です。(練習日や練習の都合で、活動しているすべてのクラブの撮影はできていません)...

生徒会主催の新入生歓迎会を行いました

4月11日(木) 昨日の雨模様でふるえるような寒さから一転、今日は朝から春の日差しが降り注いでいます。ただし乾いた冷たい風が吹いています。 1年生は、ずっと学校のいろいろなオリエンテーションの最後に、体育館で生徒会主催で新入生歓迎会にのぞみました。学校や部活動紹介のパンフレットを手に各クラブのアピールを聞き、演奏やダンス、パフォーマンスを楽しみました。たくさんの部員がいるクラブもあれば、旧3年生が...

今日から新しい学年。そして入学式を行いました

4月8日(月) 今日から生徒のみなさんが一斉に登校し、校内がいっぺんににぎやかになりました。おりしも今年の桜は満開を保っています(今朝がたの雨で少し散り初めにはなっていますが、散った花びらもまた風情が...)。 8時45分から体育館で始業式を行い、私の話のあと、着任された先生方を紹介し、2,3年生の担任のお名前を紹介しました。 そのあとは2年生中心に入学式場の設営と準備を行い、昼からは写真のように...

今日で30年度は終わり。桜はこれから。

3月31日(日) 今日で古い年度は終わり。明日からは新しい学校の1年です。本校の門の桜はヒガンザクラの一種で先週から咲き始め、満開間近です。 元茨木川緑地ではさくらまつりが始まっています。まだ咲きはじめですが、もう花見のお客さんが詰めかけています。 さて、そのさくらまつりでは、本校の茶道部が野点をしていました。昼過ぎに行った時も途切れなくお客さんが腰を下ろしていましたが、朝には茨木市の姉妹都市、...

吹奏楽部の合同演奏会に行ってきました

3月28日(金) この日は茨木市民総合センター(クリエイトセンター)で、茨木西高校、福井高校、北摂つばさ高校の市内3校による合同演奏会、「ブリランテ・コンチェルト」がありました。都合で本校の演奏の途中からしか聞けませんでしたが、最後のステージでは3校とOB等(保護者も?)も加わって、盛大な合同演奏がありました。どの学校も人数不足に悩んでいますが、日々一生懸命練習しています。新入生のみなさん、吹奏楽...

一般入試選抜の合格発表です

3月19日(火) 今日は一般入試選抜の合格発表日です。少し雨もよいの天気でしたが、午前10時に体育館2階外壁に番号一覧を掲出すると、人波が一斉に近寄り、歓声が上がりました。 午後からは説明会を行います。13期生となるみなさんの活躍を期待しています。  

第10回卒業式を行いました

2月28日(木) 本日、10期生の卒業式を行いました。あいにくの雨でしたが、北風でからからに乾いたこの季節、春に向かうためには欠かせない雨と思っておきましょう。 10時から1時間半ほど行いました。3年間の思い出を一つ一つ思い起こす「卒業のことば」、生徒会による「送ることば」もどちらも途中で声がつまるほど、思いのこもったものでした。卒業の歌は大声で歌うのはちょっと照れくさかったのか歌い終わったあと、...

年賀状甲子園準優勝の垂れ幕を掲出しました

2月18日(月) 今日から1,2年生の学年末テストです。みんなしっかり力を出してほしいと思います。 さて、年賀状甲子園というコンクールをご存知でしょうか。年賀状の出来栄えをトーナメント形式で競い合うコンクールで、今年度は11月に全国64校で競い、本校から美術部が出場し、みごと準優勝を勝ち取りました。大会事務局が出した冊子に本校の記事が載っています。またこれを記念して生徒玄関上に垂れ幕を掲出しました...

第4回オープンスクールを行いました

2月16日(土)、今日も曇り空の寒い一日でしたが、今年度最後のオープンスクールを行い、たくさんの中学生、保護者の方々が説明を聞きに来ていただきました。 来週から学年末テストが始まるので、生徒は登校していていないため校内は静かで、オープンスクールの運営もすべて先生が行いました。 学校案内や生徒の様子はビデオで見ていただき、専門コース制などカリキュラムの説明、キャリア教育の取組みを説明した後、校内見学...

アートフェスティバルを行っています

2月14日(木) 1,2年生の今年度の授業は明日までで、来週からは学年末テストが始まります。3年生がすでに授業を終えてがらんとしている2階の部屋で、12日からの三日間、アートフェスティバル2018を行っていました。これは2年生アートエリアの作品展示です。このエリアの美術、工芸、書道関係の授業での作品を展示しています。エリアでの作品制作だけになかなかの力作が並んでいました。昼休みと放課後に1,2年生...

茨木市民駅伝の応援に行ってきました

2月3日(日) ◎万博記念公園で行われた第37回茨木市民駅伝大会の応援に行ってきました。1月から毎朝、体育の持久走の授業に合わせて早朝ランニングを行っていますが、その一つの目標がこの駅伝大会の代表に選ばれ走ること。2年生の男子、女子、1年生の男子、女子から各1チーム、野球部から2チームの計6チームが、一般男子の部で走りました。一般の部ですので、上位入賞の可能性が大いにあり!ということでどのチームも...

第3回オープンスクールです

今日は第3回のオープンスクールです。午前と午後の2回に分けて行いました。寒い季節ですのでいずれも視聴覚教室で行いましたが、本当に多くの中学生・保護者の方にお越しいただいて満員となりました。 生徒会の司会で進行し、学校紹介のビデオ、学習活動や進学に向けての取組み説明、進路指導の取組説明、共生推進教室の紹介などを行いました。生徒活動としては午前は軽音楽部の演奏でスタートし、午後はダンス部の演技でエンデ...

つばさコレクションのステージ発表です

今日はつばコレのステージ発表です。 残念なことに急にインフルエンザが流行し始めた関係で、本番の発表に出られなくなった人が出て大変残念な思いをしたと思います。また出演した人も直前に役割や配役を変えて本番に臨むなど直前まで苦労しましたが、出演できなかった人の分まで立派にやり遂げ、思いを伝えることができたのではないかと思います。 はじめは「ステージ表現」による劇です。 その次からはエリアを中心とした発...

つばさコレクションが開幕しました

本校普通科総合選択制の学習成果発表会である「つばさコレクション18」が始まりました。場所は立命館大学茨木キャンパスのフューチャープラザです。今日、明日と展示発表を行い、明日はステージ発表を行います。展示会場には夜になって保護者の方々が来られています。ホールでは明日の本番にむけてリハーサルが大詰めです。

3学期が始まりました

1月8日 今日から3学期の授業が始まりました。 早朝から150人以上の生徒がグランドを走っています。これは体育の授業で持久走に取組む時期に合わせて、授業開始前の30分の時間の中で生徒たちが自分のペースで走って体力作りをしていこうとするもので、生徒のみなさんは走るペースも時間も自分で決めて毎日自分で記録をつけて積み上げていきます。参加は任意ですが、1日目の朝から1年生を中心に多くの生徒が思い思いに走...